goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりのひよこ - a green chick since 2010 -

黄色のS660を黄緑にしたおっさんの不定期日記。
アクティブグリーンパールではござりませぬ。

★★★ TDL30th

2013-10-05 23:40:10 | 旅行
やはり雨でした・・・・小雨なのがまだ救い。
開園より1時間遅れで入りましたが、雨ナニソレってくらい人多い。


正直なところ、この歳で丸一日ディズニーって・・・
体力的にも自信がなかったんですが


さすが夢の国、ヤル気にさせてくれます(笑
歳なんて関係なっしん、ここに来たら被らないと。

最近(なのか?)はファストパスシステムもあり
スマホでアトラクションの待ち時間が調べられたり、便利になったものです。


BTMは小一時間並びました(笑
スプラッシュMの方はFP取ったので10分待ちくらいで。

激しいアトラクションってこの二つだけ(笑
並ぶのと歩くので結構時間過ぎてしまうんですね。

夕飯になって、やっとまともに座れました。


ポリネシアンショーを観ながら。
ここでは男性数名ダンサーにステージへ引っ張り出され・・・・

その中の一人に選ばれまして(苦笑
YouTubeのどっかに画像落ちてます、はい。

終始霧雨の中、エレクトリカルパレードまで


さすがにちょっと寒かった・・・座って観るから傘させないし。
どうなることかと思ったけど、なかなか楽しめたのでした。

夜10時、ホテル戻って撃沈。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 東京駅-スカイツリー

2013-10-04 23:54:32 | 旅行
朝の5時から出発し、ひとっとびで東京へ。
TDLも30周年だし、ということで職場の旅行です。


FishBank TOKYOでお昼。
41Fから見える東京タワーは・・・・気づきませんでした(笑

ココが高層階なので、あれが東京タワーだと思ってなかった。
パスタランチをいただく。

東京駅を散策。お目当てはヨックモックのお菓子。
コレ東京駅南口の限定品ってことだったのですが・・・・・

降り立った羽田空港に期間限定でどっさり置いてあった。ありがたや。
なので到着して買ってソッコーで送りました。これでもうあれやこれや土産の心配なし。


ソラマチでも限定品置いてるし目移りはします。
ただ持って歩くのがイヤ(この一点のみ)なので(笑

スカイツリーは下から眺めるのみです。

晩御飯は


会計時にご本人さんとすれ違ったようですが気づきませんでした・・・(苦笑


ミニ懐石、時間をかけて食べるので結構おなか一杯。
歩き回って既に足が痛いです。明日は終日TDLだというのに。

雨かな・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 北海道最終(Lite)

2011-10-09 23:57:58 | 旅行
今日はチェックアウトがちょい遅めなので昨日より遅めに朝食に行ったら
待たされた。何でこんなジャージ来たセーガクが多いんだ。

で、一部の人は気づいてたそうですが、ホテル備品の歯磨き粉の販売元


こんなところで地元表示を見るなんてびっくりね(笑

8:30にホテルを出て路線バスで一路白い恋人パークへ。
どんなとこかなーと思っていたら


フツーに道道(?)沿いにあります。あまりに突然見えたので驚きです。
中に入ると庭にはミニチュアのハウスとかが沢山あって

子供にはたまらんだろうなー、と思いました。
大人でもワクワクしますね。入館手続きを済ませて資料館巡り。


白い恋人が大量生産されていました。
写ってないですが壁とかは凄いファンシーな造りで徹底されてます。

これは砂糖菓子?


見た目だけでほわーんとなります。
クーベルチュールチョコの袋入り買うの忘れました。

お昼は隣接の梟巣(おうるず)でスープカレー。
今回の楽しみでもあったのですが


豪快すぎ。人参半分ぶった切り、じゃがいも丸ごと、茄子も半分・・・
やっぱ自分シャバシャバしたカレーは苦手です。

女性陣には評判良かったみたい。

さて、あとは帰るのみ。
ジャンボタクシーで一路新千歳空港へ。最後のお土産買いこみ。

空港で売ってるものってどれもおいしそうで・・・・
試食もふんだんにあるし、迷う迷う。

ロビーでお土産をすべてコロコロに移し替えて・・・パンパンだ。
予想外だ、もっと余裕あるものと思っていた。

17:00発ANA968便で北海道を後にし羽田へ。
この便の中で空弁。おおーなかなかにうまそう~。


美味しかったのですが

羽田で乗り継ぎ19:15発ANA599便で松山へ。この間腹痛に悩まされる(笑
単なる食べ過ぎでしょう。帰ってきたのは23:00前でした。お疲れ様。


ナニコノハリボテミタイナノ


(Lite)って何だろう、(Super)があるのかないのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 北海道中日(Lite)

2011-10-08 23:35:34 | 旅行
ホテルのバイキング朝食。今回はバイキングばかりだ。
早めにゆっくり食べて、7:40にホテルを出て札幌駅へ。

観光バスツアー、まずは旭山動物園。一路高速を飛ばすバス。


11:00前、着きました。
早速カピバラを見つけて・・・・・


全然動かん。


いちゃいちゃしすぎてウザいw


死にかけ・・・・・なわけないか。
とにかく日中はほとんどがぐうたらモードですね。

最近できた蛇舎にワクワクしながら潜り込んだのですが
・・・・・・・・・・・ないわー、これはないわー。

13:00に昼食場所ファイブスターにて焼肉バイキング・・・・・


美味しいんですよ、もう中華やらスイーツやら何やらメニュー盛り沢山で。
そんなの食べ切れるわけないでしょ、もう腹限界。

またバスに揺られて15:00頃、ファーム富田到着。
途中車窓からパッチワークの丘やケンとメリーの木とかちらっと。


もう夕刻も近いので空気はひんやり気持ちいい。
敷地内をのしのし歩いて腹を空かすべく。


ラベンダーソフトを食べてたら凍えてきました。

19:00頃札幌駅へ帰ってきて歩いてホテルへ。
晩飯はホテルの1Fにある居酒屋にほんいち。

メインメニューに金目鯛の煮付けと牛肉のせいろ蒸しをオーダーしていた。
しかし金目鯛ってこれだけ? みんなに当たらないじゃん!


牛肉の方は何とかありそうだ。あれ・・・・・
ここで他に何食べたっけか・・・・蟹があったのは憶えている。

あとラーメンサラダ。
事前に「創立60周年記念旅行なんです」とお店側に伝えていたら


これが出てきた(笑  ぱ、ぱいなぽー・・・・
ごくごくフツーのぱいなぽーに花火。ミスマッチすぎる・・・・

一日食べ過ぎでまた部屋に戻って轟沈。
風呂は朝にしよう、また目が冴えると厄介だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 北海道初日(Lite)

2011-10-07 23:08:13 | 旅行
AM6:00前、地元を出発。7:45の松山発ANA582便にて一路羽田空港へ。

10:00羽田発予定の59便が電装系トラブルのため30分遅れる。
そういえば飛行機の2Fって初めて乗りました。眺めがいいですね、地上が見えてる今だけ(笑


飛んでしまえば上も下も関係なし。
窓側の下には手荷物を入れれるボックスがあったりして。

12:00過ぎに千歳空港到着。
JRの時間があるのでお昼が食べれるのかヒヤヒヤしましたが何とかありつけました。


空港内の「味の時計台」 時間が時間なだけにどこも混み合っている。
自分は辛みそにしましたが、塩も食べたかった。美味しかったですよ。

札幌駅に到着、歩いてすぐのホテルフィーノ札幌へ。既に風が強く雨も。
そんな中札幌大学?北海道大学?のキャンバス内散策に出掛ける。


広すぎ。木々もまだ紅葉してないし・・・・・
何より「大学」ってイメージしてたものとは全然(笑 早々に切り上げ。

19:00サッポロビール園へ。


スライムですか?日が落ちるとまぁ寒い。
トロンメルホールにてジンギスカンバイキング90分食べ放題。


ビール園ですがカシオレばかり飲んでました。
ラム肉も味付きが美味しかったのでばんばん頼んでいたのですが

後半あまりの臭さ(笑 にギブアップ。急に臭いが気になり始めた。
ラスト悪ふざけでピザやらスイーツありえん数頼むのはやめましょう。

これでは夜中のラーメンも入らん、ギブアップ。


札幌駅のライトアップはピンクメインなんですね。綺麗でした。
ホテルに帰って轟沈。夜中2時ごろ目が覚めてシャワーを浴びたは良いが

寝つけず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする