goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりのひよこ - a green chick since 2010 -

黄色のS660を黄緑にしたおっさんの不定期日記。
アクティブグリーンパールではござりませぬ。

★★★ 聖剣戦争

2024-07-29 21:39:11 | 日記
卒塔婆を見るたびにね・・・・



紅蓮剣だよなぁ、と思ってた子供の頃。

風魔の小次郎はハマってたのですよ。
夜叉一族との能力戦も面白かったが聖剣が出てきてから特に。

木の板を削って鳳凰天舞を作ろうとしてたくらい(笑 もちろん作りきれるはずもなく。
友達と「鳳凰天舞に亀裂が入ったあァァァ!」とか言って厨二病全開でした。

あ、当時中坊だったからいいんだ(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 紹介文?

2024-07-24 19:20:51 | 日記
ここを検索した時にこんな風に表示されることがある。



マックドナルドルドってなんだよ。
文脈から「おっさん」って紹介されてる感がウケる。アンタがオッサン言うなや!

とか一人で突っ込んでる(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ What's this

2024-07-23 18:53:53 | 日記
これは何?初めて見た気がする。



どんな役目があるのだろう。
もしかして小動物がロープ伝って船内へ侵入するの防止?

ビンゴ。調べてみると「ラットガード」というらしい。ネズミ返しそのままですね。
しかし下側は大きく開いているわけで・・・さすがにそこを突破はできないか(笑

というか・・・普通に人が乗り降りするタラップは掛けっぱなしなのだが。
入り放題テンダネスな気もする(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ kfcの夏

2024-07-21 18:55:17 | 日記
とくればレッドホットでしょう。

しかし・・・昔は「ホットホット!ホットホット!!」言うてましたが
チキン自体の価格が爆上がり(苦笑 なので遠ざかってしまった。

今回は塩やレモン、夏みかんといった塩味酸味にスポットがあたっている。
kfcのバーガーはそこまで惹かれないがチキン南蛮フィレ&タルタルか・・・しかも柑橘タルタルとな。



食う。タルタルから柑橘の風味はアタクシのバカ舌では残念ながら・・・

しかし「夏みかん」とみかんを修飾する言葉が付くだけで惹かれるのはなぜだろう。
ソーダのしゅわしゅわ感が涼し気で喉に爽快。

ポテトも瀬戸内塩レモンの粉まぶし。粉になって瀬戸内なのかどうかなんて分からない(笑
量が少ないkfcのイーモーだが太目で元々塩味薄めなので、このシーズニングは合う。結構酸っぱい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 膨満

2024-07-19 19:11:18 | 日記
本日県中央会の総会。事情もあり懇親会から参加。



同僚のMさんからあれやこれやまわってきて、ノンアルビールもなんやかんや・・・
帰る時に窓に映った自分のお腹を見て絶句。

自分は明日帰省で朝早いので二次会からは遠慮。



マクドナルド建設地。もともと四電があった場所。
帰り道のここだとバーガーよりもドリンクとか手軽に買えるものメインで寄りそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 通院日

2024-07-17 21:54:21 | 日記
定期のばぁばさん病院の日につき午後から有休をいただく。



S6動かしてないからこんな時にでも動かしておかないと。あぁ駐車場から自宅までの往復ね。
助手席に80代って(苦笑

前回から薬局を変更。もっと早く変えておけばよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 再開

2024-07-14 21:56:07 | 日記
リニューアルでひと月ほどお休みしていたみそぎの里が営業再開。



あいにくの雨模様ですが車は多く待ちかねたお客さんで繁盛しています。



田楽に酢の物と、メインの唐揚げにかりんのゼリーと。ご飯も最初から盛って下さってます(笑
久々でしたがいつもの笑顔にお会いできておいしくいただきました。



コーティング施工して数日後のNゑのルーフ。
この撥水がずっと続いてくれると嬉しいんだけどな。通勤使用には無理な相談。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 濃い味

2024-07-12 22:00:18 | 日記
久しぶりにばぁばさんを連れて丸亀製麺。



自分は定番よりも季節メニューを選ぶので、焼きたて肉ぶっかけにしましたが
か~なり味が濃い。半熟卵の天ぷらで応戦したがそれでは全く役不足。

結局白飯追加。
立ち上がったついで、目の前にうず高く積まれた今まさに揚げたてのかしわ天もついつい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ もすもす

2024-06-30 18:58:02 | 日記
友達からお昼の誘い。
久しぶりに焼肉行く?と牛太を訪れたら・・・・やってる気配ないけど灯りは点いてる。

12時からだって。現在11時過ぎ。えー、そうだっけ?
時間潰すにもアレなので、そんなこんなでモスモス。



新とびきりチーズ~北海道チーズ とはちみつレモンジンジャーエール。
瀬戸内産レモン果汁とか書かれると飲んでみたくなる。

が、櫛切りレモンが入った方は無駄に(失礼)高いので遠慮。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ しまチル

2024-06-15 23:32:06 | 日記
島のチルタイム



ヤジオへのお心遣いも合わせhyde氏への遅い誕生日祝いにと、niccoさんへ。
お互い車なのでソーダで乾杯。hyde氏のはパインソーダ。



なす、きゅうりにネバネバオクラといった夏野菜を細かく刻んだ一品



海老にヤングコーン、ズッキーニといったこれまた夏野菜のアヒージョ。
焼きたての自家製パンはドイツ式のカルトッフェルブロート。

じゃがいもと小麦粉のみで練られて水の添加はなし。
アヒージョのオリーブオイルに浸していただくと相性抜群でございます。



こちらもおなじみ、生ハムと削りチーズのサラダ。
トッピングの柑橘は宇和島の河内晩柑。



お造りは真アジ、とびっこに薬味を和えたものと一緒に。
右はかつお、その上に四万十海苔のソースが乗っています。山葵と一緒にいただく。



伊達こっこ卵のテリーヌに夏野菜ラタトゥユのソースがけ。



黒毛和牛(ランプとイチボの間)を好みの薬味で。
粒胡椒は結構パンチある。塩と山葵が好み。



ご飯ものは特別なTKG 香川産の鰹節はご飯にそのまま乗せてまず一口。
炊きたてのご飯に鰹の風味が口の中いっぱいに広がる。ザ・ニッポンって感じ。



卵は内子町の米っ娘たまご。お米を食べて育った鶏から生まれる白みがかった黄身が珍しい。
見た目のインパクト大。自家製の燻製醤油でいただきます。



〆のデザートは定番のティラミスでございます。
今回は打ち上げパチパチはナシ、ということで(笑

自分たちとあと一組のお客さんだったのでゆっくり堪能させていただきました。
ちょっと遠方まで出向くことになりましたが愉しんでいただけて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ だれ?

2024-06-11 22:32:52 | 日記
本日職場の健康診断。
タイトルは今日一で笑えたので備忘(笑

前回よりも結構待ちが多かった気がする。

診察の先生が・・・もうどうにもこうにも「酔っていらっしゃる?」みたいな。
明らかに数値が悪くても「これはな、もうこうですから(どうなの?)大丈夫大丈夫」連呼(笑



もうガンガンにダメ出しだろうと思ってただけに肩すかし。
腹部は100cm切ったけど(まぁこれも怪しいが)体重は4kgアップって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ そらしとフルコース

2024-06-08 20:23:30 | 日記
預けているタイヤホイールの回収に向かう。
その前に「そらしと珈琲」で早めのランチにしましょう。遅めの朝飯?

11時からって書いてたと思ったが既に営業している・・・・
と思ったら日替わりメニューは11時からで今の時間帯はモーニングとケーキセットのみ。

今日の日替わりはトンカツって出てたな・・・とりあえずトーストをいただこう。



スクランブルエッグにはチーズが入ってて塩味もあり、トロトロで美味しい。



ケーキは季節のロールケーキを。見た目にも夏らしい。
オレンジかと思ったらアプリコット。トップにココナツチュイール。

ロール生地がふわふわというより割としっかりしてて満足度満点。美味しい。
アイスコーヒーも濃いめ。合う。

食べてたら11時。どうするの・・・・明々後日健康診断だけどどうするの・・・



こうする。せっかく来たのだから。
カツは若干薄めですが衣のクリスピーな感じと丁度いい。

トーストにも付いてた付け合わせのさつまいものサラダが美味しい。
そして日替わりにはドリンクも付く。これで1,000円。ドリンクは単体注文だと500円。

・・・・・・・とってもお値打ちじゃない?



自家製蜂蜜レモンソーダ。レモンは飾りじゃなくたっぷり蜂蜜に漬け込んであります。
なのでちゃんと混ぜながら飲むべし。これもまたクオリティが高くて美味しい。

もうお腹いっぱい。

出る時に八幡浜店の話とかさせていただいて(地元なのにまだ行ってないんだけど)
焼き菓子は松山店と八幡浜店では全く違ったラインナップなんだって。拘りがあります。


で、本題のDラーにてホイール回収。
画像収めてないけど通算19本目。ホイールじゃないよ、ウェルカムドリンクが、よ(笑


happy birthday dear H.K.  &  J.M.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 小型船出番です

2024-06-04 20:31:59 | 日記
おや・・・・あぁもうそんな時期。


8は中間検査か。
8を見慣れるとニューたいゆうが物凄くコンパクト。ニューと言っても30数年前当時のこと。

船下りる人の数見てるとキャパはこのくらいで丁度良いと思うが。
こっち乗ったことあったかな・・・・あったとは思うけど記憶が定かではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ ハンバーーーーーグ

2024-06-02 20:39:38 | 日記
Dラーでhyde氏と待ち合わせ。


通算18本目。
お昼どっかで食べようかということで、エミフル松前へ。


i8久しぶり。デカい!ホイールもデカい!(笑
やっぱスポーツモデルはフロントタイヤハウス上フェンダーの薄さがキモよね。

この画像に「ある違和感」を感じた方・・・・・はいないか(笑


お初でハンバーグのお店「はひふ」 なんか面白い店名だね。
ハンバーグは個数注文可能で、その数だけソースも選べる。ご飯お代わり無料。

ソースはテリヤキ、ガリバタ、あと韓国風なやつ。トッピングで目玉焼き。
お肉もジューシーだし、味変できるのが楽しくて美味しい。


でざぁとに(笑 hyde氏ご馳走様です。
あと父のことで色々お気遣いいただきありがとう。夢の国のお土産まで(笑



車検後何度かDラー行ってますがその都度忘れてたこちらをようやく回収。
こんな風になったんだね・・・って点けてみることもしないという(苦笑

使う事になりませんよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ お堀ちっく

2024-05-26 20:21:38 | 日記
最近通ってなかったっけ・・・こんな風になってるの知らなかった。



向灘は途中まで道路拡張工事が完了しているが、鬼門のきついカーブ部分はそのまま。
ここは防波堤付近だが、お堀のように道路が掘られている。



拡張されてどんな風になるのか楽しみではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする