goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりのひよこ - a green chick since 2010 -

黄色のS660を黄緑にしたおっさんの不定期日記。
アクティブグリーンパールではござりませぬ。

★★★ フィルタ取り替え

2023-08-26 22:52:47 | myhome
ジアイーノのフィルタはかなり前に予備買っておいた。多分1年半くらい前?かな。
埃が吸着する面は「お手入れ」ランプが付くたびに取り払っていたが、裏面は・・・

さすがにもう交換した方が良いかなと、買っておいたフィルター開けて並べて



いやもうだいぶでしょ、だいぶ時期過ぎてるでしょ(苦笑

浴室掃除用の水切りワイパーがくたびれてきて、ちゃんとワイプしてくれない。
指でゴム部を触るとザラザラする。汚れと水が蓄積してるのかな。



無いと困るものなので新調。
汚れがこびりついているのかと思いきや



ゴム部分が削り取られて小さい穴が開いてる。

リフォームの際、浴室床にバスナフローレを敷いたが、そこも洗った後ワイピングしてるので
それにこのゴムが負けて少しずつ削られているようだ。

ということで、壁や浴槽のツルツルした部分は新品を使って、
床はこのボコボコ穴の開いたやつを使い分けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 辞退

2023-07-08 19:37:18 | myhome
明日早朝から行われる地区清掃は



お金にモノを言わせて(苦笑 今日のうちに払っておきました。
出るつもりでしたが天気があいまいで、開催なのかどうなのか予定が立てづらい。

それならもう出ない!と決めておいたほうがスッキリする。これなら延期の場合の16日もOK
しかし「中止」になった場合、この支払った分はどうなるのか。班長さんの奥さんのお返事は

「次回の清掃時に返金」とのこと。次回とは・・・・1年先?

そもそも領収がもらえないので支払の証拠を写真で残した次第なのです。
自治会ってそんなものなんですかね。初めて払った会費の時もそう言われました。

まぁこうして自衛しておけばいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ お気遣いなく

2023-07-02 19:37:26 | myhome
セコムがずっと鳴ってるけど誰も来る気配がない・・・
モニター見てみると、ご夫婦とお子さんが一人、門(があった場所)に立っている。

多分門(だったもの)に付いてるチャイムを押して待っているようだ。こめんそれ壊れてる(苦笑
ゆっくり顔を出すと・・・・

2ケ月位先だけど、近所に引っ越してくるご一家のようです。
自分も越して浅いのでこの辺のこと全然分からないんですよ~



暑い中お心遣いありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ あと少しというところで

2023-07-01 19:45:06 | myhome
新川から吐き出された泥流が沖まで続いている。



朝は八幡浜道路に入った瞬間叩きつけるような雨。
汚れは落ちるが。

帰りは家まであと数百メートルのところで「全面通行止め」 えっ!!浸かったの?
西濃運輸曲がったところに確かに立て看は置いてあったが、どこからか分からず。

ニトリに商品入荷してたからそのまま取りに行こうか迷ったんだよね。
家に寄って保冷バッグ取ろうと思ったのが運の尽き。

結局引き返してそのままニトリへ行き商品受け取り。外に置く物干し棹スタンド。
洗濯物を外に干さなくなって久しいが、洗車用のタオルとか干すのに。



あとオオモノ(毛布とか)干せれば便利なので。組み立ては簡単。



東大洲の方も現在一部大きな水たまりがある程度。
しかし田んぼを区画する一段低い道路はのきなみ浸かってるな。

反対方向から無事帰って来れましたが結局自宅付近の通行止めの原因は分からず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ SECOMもか~

2023-06-28 19:47:04 | myhome
100円値上がりですって。まだ100円で済んでよしとするべきか。



何か予想しないところまで上がりますわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 徹底抗戦

2023-06-23 23:59:09 | myhome
大袈裟な(笑

梅雨時期だからか、最近あちこちに気になる個所が発生し始め。
し始めたとこもあるし前々から目をつむってたとこもあるし。

この休みにできるところはやっておきたい。



風呂場洗うスポンジもリピート新調。
あまり持たない気もするが使いやすいし、毎日洗ってたらこうなるか。

これから洗濯槽の掃除。メーカー純正品クリーナだからか値段高い。しかも1回で使い切り。
今までは酸素系の洗剤でやってましたがそれだと本当に面倒。時間も手間も。



塩素系は汚れを剥がすことはしない、みたいに思ってたので使わなかった。
この純正品は酸素系のように「剥がす」というより「溶かす」?らしい。

あのビロビロワカメを掬うのが面倒くさいので、高くても仕方ない。
一度やって、あとは手頃な塩素系を定期的にやろう。

12時間放置コースで開始。数時間後槽を覗くとドス黒い水になってる。
いいぞいいぞ。そのままお任せで就寝。

※翌日
朝になると終わってて、ちょっと塩素臭が残るがもう匂いだけで綺麗になってる(気がする)
今晩からは毎回「槽乾燥」もしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ パパサンチェア

2023-06-09 22:46:17 | myhome
いつだったか・・・確かニトリでPCの椅子を探してた時か、和室の台を探してた時か
忘れましたが、現品限りでパパサンチェアが置いてあって。

ばぁばさんに座らせたらその当時は「こんな大きいの要らん要らん」言うてたのに
ここ最近「あの椅子ン良かったのう」とかボソッと言い始め。

その時の現品限りのは展示品だったから、定価の約5割引と格安だった。
でも多分色んな人が座ってるだろうしと思うと結局買えなかった。

しばらくニトリサイトでも取り扱いがなく、買っておけば良かったかと思っていたある日
たまたま出てて、少し安い。在庫品のようだ。よし買おう!

・・・・・と思ったら「北海道地区以外へは配達不可」の表示。がーん!

その後も暫く商品自体の取扱いがなかったのですが、先日見たら「ある!」

ド定価ですが・・・・新品なら仕方ない。ポチ。
店頭受け取りだと4千円強の配送料が不要。Nゑに積めるかな。

サイズ表記からするとジャストで載りそう。
そんなわけで入荷したタイミングでお店まで取りに行きました。


いやダンボール包装してないんかい!(笑 リアシート倒して斜めでも積めたか・・・
車内に傷が付かないようにドアを閉めてちょうど収まる。

帰り着いて包装紙やビニール袋を取り外すのが一苦労。設置は台座に乗せるだけ。
あとはクッションをマジックテープベルトで本体に固定したらOK


畳に置くので敷物も必要だろうと先に買っておいた。これも結構高い・・・
でも値段なりにしっかりした造りのようです。ほつれっぽく見える個所はほつれじゃないので仕方なし。


最初台座の上下を間違えてて、全然しっくりこないな~と思ってたら下に向けてすぼむのね。
しかもクッションシール貼る指示なので、上の篭との接合部の緩衝用かと思ったら

単純に床に接する部分のシールだった(苦笑 説明書分かりにくい・・・


クッションは見た目のフカフカ感がいいのでそのまま剥き出しにしておきたいけど
汚れた時に厄介なので、近いうちに何か薄いシーツでも買おう。

これはばぁばさん専用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 違いの分からん男

2023-06-08 21:27:34 | myhome
先日の浄化槽清掃から数日。ポストに入ってた。


その後の点検では異常ないらしい。

ブラックコーヒーは定番のタリーズをネットで箱買い。
先日キムラで手前のが叩き売りされてて1本飲んでみたらすっきり美味しい。

のでまた10本弱まとめ買い。しかしこの2本には違いがあった。


ブラックの方のキャップ。


まぁこれが普通かなと思ってて、ミルクの方を見ると


穴開いてる!大丈夫?(苦笑
恥ずかしながら気にしたこともなかったのですが、ベントホールと言われるもののよう。

役割は分かりますが・・・・・きっちり栓しないと。
文に書いてあるように一度開栓すると微量ですが飲み口に溜まった分が漏れがち。

happy birthday dear H.K.  &  J.M.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ ガス代値上げ

2023-05-29 22:33:08 | myhome
といっても月150円か・・・・・



何かオレンジジュースも高くなるみたいで。
実際自分が現在買っているのも元々1,000mlで118円だったのが168円まで上げてきた。

トロピカーナは既にオレンジジュース供給止まってますがアップルはある。
そもそも安いから買ってたのに168まで上がって、トロピカーナと30円しか変らないなら

もう見切りつけてもいいか。まぁ味の好みもあるだろうけど。
とにかくCモス(← は安いから買ってた商品がじわじわ値上がってる印象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 浄化贈汲み取り

2023-05-23 20:23:12 | myhome
2月頃から「もうそろそろですね~」って業者の方が言われてて

3月は「今月ちょっと立て込んでまして~」と連絡があり、4月に~という話になり

4月は結局来られず。そうこうしてたらもう5月終わるんやけど(笑
さすがに痺れを切らしまして連絡し、日取りを確約しました。


普段日で立ち会えず、ばぁばさんの対応で大丈夫か心配でしたが、
作業されてるのが確認できたのでOK。ありがとうございます。


最初1万3千円の請求書を受け取ったらしいが、後で間違えてましたと。
確かに当初1万5千円くらいと聞いてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ そろそろ時期

2023-05-14 21:30:38 | myhome
ムカデ殺しの粉を振り撒くの巻。


5~6月が繁殖時期と聞いて。ちょっと遅かったくらい。
レディオープン時に大量に買い込んであるからたっぷり撒けるぞ。

気になるのは基礎のコンクリから茶色いシミが見えること。
購入当初はこんなだったっけ・・・これはよろしくないのではないかな。

撮りだめた購入前の写真に同じ個所のがないか探すこととする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 町内会寄合

2023-04-30 22:29:38 | myhome
ゴミ置き場清掃当番も一週間交代なので、プレートを次の人へ持っていく。
今日の集会場所確認も兼ねて。多分間違ってないと思うが今一度確認。



中腹から坂が一段ギアを上げるので、歩くのも結構しんどい。



この勾配だから自転車押して上がるとしたら相当しんどいだろう。
下りるのも路面濡れてたら滑りそう。

シャトレの無料クーポンが今日までだが、そこまで欲しいものはない。
だが・・・店の前通るのにみすみす無料を逃すのもなんか口惜しい・・・・



結局3品ほど買って(苦笑 チョコバッキー1本ゲット。
この気温だ、保冷バッグあるけど・・・まだ寄りたい店あるし速攻駐車場で食べる。

あ・・・・苦手なザラメがモロ食感直撃するやつだった。正直この演出要らんよなあ・・・
無理することなかった。

シャトレから出て大洲農工から国道へ出るまでの狭かった道が



見違えるように整備完了。しばらくここを通ることはなかったから
あまりの様変わりに戸惑うくらい。建物もなくなり見通しも良くなった。

19時から町内会なので、15分前くらいに到着。



デブに優しい(笑 座椅子みたいなの。会費7,000円を先に支払い。

なんやかんやでこういうのに出席するのは初めて。
今回は会費の徴収もあるので出ておくに越したことはない。参加者は50名ほど。



決まったのは、この会合を毎月開催ではなく、緊急性がある時のみにすること。
市一斉掃除の際の不参加ペナルティを3,000円から1,000円に減額すること。

3,000円、1,000円、無料、自分は今まで通り3,000円に挙手したが、多数決で決定。
まぁ安いに越したことはないけど、不参加者がある程度増えるでしょう。

あとは・・・消火用のホースの接続訓練とか、この集会所の月掃除再開とか。
意見も出ましたがスムースな進行で30分少々で散会となりました。

強いて言えば、始まるまでの数十分、ざわざわざわざわおしゃべり多すぎ。
いっぱい付いてる換気扇回して欲しかった(苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ 固定資産税

2023-04-22 22:39:23 | myhome
出勤途中のコンビニにて支払。



額はたいしたことないので一括でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ ガス保安点検調査

2023-04-11 22:00:40 | myhome
インターホンの画像から見て15時くらいに訪問を受けたようだ。
立ち入りでガスの点検。

荷物が届く等といった時は、事前に分かる分については伝えている。
来訪の連絡とかなかったと思うので、ばぁばさん一人に立ち会わせたのはどうなん?

とは思うけどこれは仕方ないのか。ちゃんとした業者だったし。
防犯カメラあるけど無防備に誰でもドアを開けるのが問題なのよね。



ガスの方は問題なしでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★★ ヘタリフォーム

2023-02-19 21:24:49 | myhome
コードカバーが届いたので、電話ケーブルを隠すべく作業。


してたら色々あーはん?な事象があちこちに。
蓋を開けたら雨漏り物件だったので、天井クロスが少し剥げかかったりしてた(赤 ↑ )のですが



〇部分、ここまではなってなかったよね・・・・どういう状況?
天井クロスが上に押し込まれてるみたいな(笑

天井クロスと壁紙の接する角部分は焦茶色のクロスで覆っているのだがそこかしこで剥離中。

更に階段部分の壁紙(紙かな?)



縦に横にひび割れ。同様にトイレと脱衣所を仕切る上側の壁にも横にひび割れ。
どうだろう、購入前にこれだったらさすがに気付きそうだが。

こうなってくると・・・・・



玄関脇の外壁もひび割れ。
ここは購入前の画像を拡大してみると辛うじて似たようなものが見える、気付かなかったのかな。

これは明らかにぱっくり。



↓ 入居前、アングルは違うけど



くっついてるね、クラックもない。
とまぁ・・・・住んで1年半ほどですが突っ込みどころがいっぱい。

南海トラフまで持ってくれればいいけど(苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする