goo blog サービス終了のお知らせ 

Bobbyのお気に入り

世の中に存在する多くのボビー・ボブの紹介、車・バイク、自分で描いた絵、漫画の事などを気ままに・・・

久々のいきなり

2019年03月21日 01時33分12秒 | まんが
久し振りに昼いきなりステーキに行った。
相変わらずワイルドステーキの筋は固い。
でも肉ほおばる一瞬はうれしいよな。
夜は天ざるを食べた。
エビがすごくでかい。この大きさのえび天は何年ぶりだろう。
1600円にしてはかなりデカイ。でも肝心のそばが・・
まぁエビはうまかった。


まだ幼女戦記の劇場版CMやってるが、もう近所の映画館上映終わっているのだがどっかやっているのかね。

やっぱりいろいろあるんだろうか

2019年03月20日 01時42分15秒 | まんが
昔不動産屋に転職した時、ちょっと先輩に元レオパレスの店長と言うのがいた。
不動産膳売れなかったのでクビになる前にレオパレス戻ったらいいんじゃないかと言ったのだがかたくなに戻ろうとはしなかった。
その頃の年収は1600万円位あったそうだからそれでも戻りたくなかったのはかなりよっぽどのことがあったのだろう。
まぁ人間的には俺の客を盗ったりしたのでかなりクズだが前の会社ではそう言うのが日常だったのだろうか。
俺が今までいた会社ではそう言うことは一切なかったのでかなり衝撃的だったのを覚えている。
そんなレオパレスだが一連の事件は前の社長の指示とか言ってたな。
部下をかばってすべての責任は社長である自分にあるって言うのであればかっこいいが。

昨日の下半分

2019年03月19日 02時30分38秒 | まんが
絵は昨日の続き。
風呂がでかいからって家族で入るのかはわからないが少なくともボビィ家は両親の中が悪かったから入らないだろう。
風の噂で家族で入ったりいいとしした娘とおっさんが風呂に入ったりすると言うのは聞いたような聞かないような感じの都市伝説?なのか?


エガオノタイカ見た。
全然山場を迎えることなくもう来週最終回ってなんやねん。
何を伝えたかったのかタツノコ。
イヌとかブタとかハトとかじゃパリパークもどうなってんねん。


なぜ今ゼニクレイジー?

2019年03月18日 02時01分22秒 | まんが
なぜ今時わざわざマイナー怪人ゼニクレイジーを出してきたのだろう。
コンドールマンだろ?
金にまつわるやつならもっとメジャーなカネゴンとか使えばいいじゃん。
とか思った。
ドニ丸とかももしかして埋もれた実在キャラだったのだろうか。

前にテレビで芸能人の妄想する思いを漫画にするって言うのがあったが、女性二人とも男のシャワーシーンが挿入されていた。
少女漫画ってそんなに男の裸が見たいのか。それともオバサンの妄想だったから男シャワーなのか。
少女も異性のシャワーシーン見たいのか。それじゃ少年と変わらないじゃないか。
とか思いながらマンガの冒頭シーンを作ってみた。
当然男の子用のコマも用意した。
え、もっと腹筋とかわれてるマッチョじゃないとだめなの?へそだけじゃダメなのか。
俺的には腹筋ノーサンキューなんだけど。


また最終回見に行った

2019年03月17日 02時41分30秒 | まんが
また漫画喫茶でバンダイチャンネルを見た。
この間ないって言ってたザンボット3あった。ダ・ガーンも。
そんなわけで見たのはザンボット3、星界の戦旗Ⅰ・Ⅱ・Ⅲとリヴァイアス、エルガイム、無責任艦長、味っ子。く、このパソコン、無責任浣腸とか変換しやがってどんなプレイだ。
ザンボット3はみんな次々と無駄に死んでいくなぁと相変わらず感を感じた。
他のは前に見たままで新しい発見とかもなかったので特に感想はない。ああ、こうだったなって感じだ。
でもエルガイムのファイブスター感はかなりだよなぁ、と思った。

ムーミンパークができたらしいが最初のムーミンは作者が気に入らないってことでなかったことになっているんだろ?
じゃあ、女カバはフローレンスだっけ。楽しいムーミン一家は見てないんだよな。
よくスナフキンしか人間はいないって言うけど、ミーは人間じゃないの?
なんかムーミンパパ孤児院に捨てられてて子供の頃は番号でよばれてたらしいじゃん。
いつからムーミンパパって名乗り始めたん?バカボンパパみたいな感じか。てかそんな妖精いるのか?
そう言えば漫画の天才バカボンでバカボンがはじめちゃんを包丁で刺す最終回があるらしいな。いつも比べられて苦しかったんだろうな。