櫻井BLUES農場

わたくしのおもうこと、すきなこと、じっさいしていること。

骨の形の変化から観察する日本人の生物的歴史 NHK教育AMさま

2016-11-06 11:49:13 | 日記
 縄文弥生から現代まで 時代ごとに 日本人の骨格 顔の形 頭の形 背の高さ 体形 が 変わっている。

 かと言って、
日本人の遺伝子 ゲノム 人種 は 変わっていない。
育ち、生活、文化、環境の変化により、骨、体形が変わっている。

 胎児期 幼少期 思春期 成長期の 栄養、体を使うあそびかた、運動、環境の変化と共に 骨、体形も変化している。

 明治維新以降、出女規制無くなり、身分制度が無くなり、鉄道自動車オートバイ道路鉄道整備交通機関が発達し、
明治以降 通婚圏が広くなり 遠い育ちの男女の出合い夫婦組合せが増えて 現代人には多産、体形の高身長大型化が起きている。

 現代人を広く俯瞰すると、西洋でも東洋でも、おなじ現象が起きている。

 日本人 は ひとつの國に多民族。
 たとえばアイヌ民族のみなさまは西暦1300年頃に 現れる。縄文のながれと擦文、北方とのつながりがある。
 沖縄のみなさまも言語学上で見て日本語圏だが日本本土と比べると独自の文化。グスク時代 琉球王国時代、薩摩藩の侵略などの歴史、明治維新以降日本の沖縄県に。

 アイヌ沖縄の民族道祖論には根拠に無理があるため否定的立場とのことです。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 先週の講義にて、そういえば、、、。
 江戸時代以前の昔には 日本の農村の平均寿命は30歳ほどだったそうです。
町のみなさまの50歳ほどの寿命より かなり低い数値だったとのことです。

 また、寿命長短には 個人差が大きかったとのことです。

 記憶想起の拙文章により、詳細はNHK教育AMさま骨学講義の追試検証を推奨いたします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 平成現代日本にても、農家は1%に激減と安倍晋三内閣総理大臣さま御発言により国会にて伺います。

 北海道にては、農業事故が毎年約2,500件発生し、約20人の農業者が残念ながら惜しくも亡くなりてございますと、NHKAMさまの早朝のお知らせにて伺います。
合掌。
己事安全第一とぞ己自身に戒めます。

 死亡、高齢、病気、破産、などにて離農なさいましたみなさまの農地を、過剰労働と判りながらも残った農家が規模拡大し一所懸命引き継がなければならない状況の報道、
また、
太陽光発電、郊外大規模店舗の農地転用出店など
も報道にて伺います。

 みんなしあわせにうまくいきますように。

 あ、晴れた。

と、地味にはたらく、、、。

 みなさま今日も佳い農良佳い一日を。

櫻井BLUES農場 櫻井康正 ぶるっちゃん 拝