goo blog サービス終了のお知らせ 

blue deco design lab

クリエイティブが大好きなのに、なぜか商社マンになってしまった私のマニアバース!

米国西海岸発ブランド!Paul Frankの魅力

2008-03-10 00:22:26 | ファッション
僕の好きなアパレルブランドとして、これまでにアバクロ、Von Dutch, アルマーニなど幾つか紹介してきたが、今回はPaul Frankを紹介したい。Paul Frankは正式な社名をPaul Frank Industriesとして、1995年に南カルフォルニアのHuntington Beachで誕生。今ではアメリカ西海岸を代表するストリート・カジュアルブランドとなっている。誰もが一度はどこかで見たことがあるであろう、かわいいおサルのジュリアス(julius)君のキャラクターで一躍有名になったデザイナーである。今では年商約2400億円の売上を誇る企業にまで成長し、ウェアもメンズ・ウィメンズ、キッズ、それにアパレル以外にもアクセサリーやグッズなど幅広い展開となっている。Paul Frank自身はもっぱらデザインだけを担当し、ビジネスはパートナーである社長のRyan HeuserとCEOのJohn Oswaldに任せているらしい。

Paul Frankの人気キャラクターはジュリアスだが、実はジュリアス以外にも色々なキャラクターがいる。キリンのクランシー、モグラのシェーン、猫のJとメッシー、どくろマークのスカーヴィ等々。どれもなかなか可愛いキャラクターで見ているだけで面白く、独特なPaul Frankワールドを形成しているのだ。会社のモットーとして、「楽しむこと」を掲げており、影響を受けたものにApple, Frank Lloyd Right, Charles and Ray Eames, Herman Millerなどのデザイナーを挙げており、そしてあのディズニーや日本のサンリオにも影響を受けているというが、おしゃれで且つャbプな要素を追及しようとする姿勢は大変に勉強になる。

NYに住んでいる頃、SOHOにあったPaul Frank Storeに良く立ち寄っていたが、キッズ向けやベーシックなTシャツもバリエーションが豊かで、なかなか充実した品揃えだった。またLA出張の際にもLAで僕の好きなMelrose AveにあるPaul Frank Store LAにも立ち寄る。Von DutchやDuncan Quinnの店舗も大変に近いロケーションだ。こちらの方がNYのショップよりやや広い印象を受けるが、どちらも常にジュリアスをベースにした面白いTシャツの品揃えが豊富で、見ているだけで楽しくなる。

Paul Frank New York
195 Mulberry Street
New York NY 10012
212-965-5079

Paul Frank LA
7964 Melrose Ave
Los Angeles CA 90046
323-653-6471

そもそも、この手のキャラクター系アートは相当好きで、僕のキャラクター制作にも大いに参考になるが、前にもブログに書いた通り、僕はかなりのTシャツ好きでもあるので、このようなキャラクターが描かれたャbプなTシャツも実に楽しく刺激的で、ショップを訪れるといつもすぐに買いたくなってしまう。前にジュリアスが描かれた定番の赤いキッズTシャツを娘へのお土産に購入したことがあるが、娘も「おさるTシャツ」とか言いながら、すっかり気に入っていた。

Paul FrankのiPodケースは今でも愛用している。これは旧型のiPod Nano向けケースなので、今はもう販売していないモデルだと思うが、キャラクターは描かれていないものの、ブルーとレッドのストライプが入ったおしゃれで洗練されたデザインは大変に気に入っている。

日本でも今幾つかモール等の中にショップが存在するらしいので、今度品揃えをチェックしに行ってみたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。