goo blog サービス終了のお知らせ 

円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

せたっしぃと世田谷区の志士

2014-10-07 17:17:53 | せたっしーの絵日記!

世田谷区役所を挟んで吉田松陰の墓がある松陰神社と井伊直弼の墓のある豪徳寺は近い!二人は天敵だと思われてるが違う。 安政の大獄で死罪となった吉田松陰は、彦根藩主就任当時に藩政改革を行った直弼を「名君」と評している。彦根に帰国した際に、まだ自分が期待に応えていないのに領民が総出で温かく出迎えてくれることを恥じて直弼が詠んだ歌「掩ふべき袖の窄きをいかにせん行道しげる民の草ばに」を、松陰は兄の杉梅太郎宛書簡に記し、直弼を領民に対する哀れみの心を持った領主であると賛辞を贈った

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。