ワンチームで多様性を排除する京都市長を疑え! 2020-01-30 18:36:37 | せたっしーの絵日記! 「NO!では政治は変えられない」変革!革新政治や市民、区民に「NO!」と排除する政治家はセタッシーは反対だよ!流行語のワンチームを間違った解釈してプロパガンダしてる人がいるね。日本ラグビー代表は半分以上、在日外国人選手で差別のない多様性の世界ワンチームで活躍したよね。ワンチームをイジメの多数派工作にすり替える政治家を疑え!市民の声にNO!と言う政治家を疑え!「世田谷YES!」 #京都を変えよう! #YES!NO!枕政治 « セタッシーと師匠にネトウヨから排除ツィート多し... | トップ | 新型肺炎で東京五輪中止は無くとも日本カジノは無くなる... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する