goo blog サービス終了のお知らせ 

円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

アベノ主審?

2013-05-06 02:22:20 | マスター独り言


 安倍晋三首相は5日、東京ドームでの巨人—広島戦の始球式で、自らが改正を目指す憲法の条文と同じ背番号「96」の巨人のユニホーム姿で登場し、審判を務めた。 ユニホームは、これに先立ち行われた長嶋茂雄、松井秀喜両氏への国民栄誉賞授与へのお返しとして、両氏から贈られたもの。首相は始球式後、背番号について「ユニホームは私が96代(首相)だから」と記者団に強調。憲法96条改正について「憲法改正ですから、熟議が必要だろうと思う」と語った。

アベノミクスは絶頂期ですネ

ロシア外遊はじめ、猪瀬都知事のライバル、トルコには、原発売り付けるワ、天皇陛下を政治利用するワ

国民的英雄を人気取りに利用するワ

アベノミクスとは安部のミックスジュースのことだったのネ

しかし安部の進める憲法改定は注意しなければイケない。

憲法96条改正して、ハードル低くして仲間内だけで、平和憲法改悪するのは、

元大リーガーに巨人軍のユニフォーム着させて投手にさせ、国民的ヒーローに巨人軍の現役ユニフォーム着させバッターに立たせ、巨人軍の軍隊の隊長にキャッチャーさせて試合をするようなもの

しかも、そう八百長試合!

なんと主審も巨人軍の軍服を着用してジャッジしてるのだ(笑)

日本国憲法を一番順守しなくてはならない日本国首相が、96条を改正して国防軍作ったり徴兵制にしたりするのは八百長主審と同じなのだ!

厳しいハードルでの民主的憲法改定なら従うが、八百長憲法改定は決して日本国や国民の国益にはならないことは断言できるゾ

とはいえ
国民栄誉賞取った松井とミスターには罪はないし、素直におめでとーと言いたい

特にチョーさんに生きてる間に受賞できてヨカッタ(涙)

柏餅の味噌あんハローグッバイ♪

2013-05-06 01:14:10 | 世田谷成城砧地域
柏原芳恵 ハロー・グッバイより

柏餅のおいしい和菓子店
白いお皿にグッバイ…バイ…バイそして茶碗にハローの文字がお茶を飲む度行ったり来たり
できることなら生まれ変れるなら私こんな美味しいに和菓子なりたいあなたはこどもの日に私の心をくるくるまわす

柏餅芳恵です。(笑)



千歳船橋駅前 和菓子「東宮」
創業は昭和37年。先代はかつて「西のきぬかけ、東の東宮」と称され、数々の大会で受賞を果たした名職人。現在は二代目が技を受け継いでいらっしゃるそうですが、半月ごとに変わる季節の上生菓子は200種類もあり、お茶の世界では有名な存在だそうです。・・・というと敷居の高そうな和菓子屋さんのイメージがありますが、店内はいたって庶民的な雰囲気。


一年に一度、柏餅を食べる。

和菓子では柏餅が好きだ。

しかも、中身は味噌あん、が好きだ。

あんこ系和菓子は一年間売ってるのに、何故、この味噌あん系和菓子は、この時期しか売ってないのだ!

みたらしだんごにして一年中うったらいいのに。

毎年、柏餅味噌味にハローグッバイ♪なのだ!