みなさま、今年2007年もカウントダウンに入りました。
カウントダウン開始10 週前・・・(笑)良いお年を~
気がハエ~(笑)
最近まで猛暑だったのに季節早くないですか?
本日、月1恒例、15時より第7回歌声喫茶会が成城マーマレードで開催しました。 だんだん成城寄席に続き歌声も地元地域に定着しはじめました。
まだまだ席に余裕がありますので興味のある方は是非、覗いてみて下さい。
お一人様でも、疎外感なく楽しめる会に仕立てました。(歌うだけじゃなく笑いや交流が多い)
次回は生演奏(ギター、アコデオン)司会進行の夫婦楽団ジギジギさんの都合により連休の谷間11月24(土)15時から17時に開催決定いたしました。12月は9日(日)予定
是非、ご参加下さい(まだ不安の方、見学もOK)只今,8割がた女性なので、男性お一人様も歓迎です。
喫茶、菓子、酒付(ただしカラオケ屋じゃないので酔い客はNG)1500円です
小田急線成城学園前西口2分野村證券並び TEL03(3484)1824
本日の歌声曲に.ついて
歌声喫茶の代名詞にも、なっている「ともしび」ロシア民謡であるが、マイナーで暗い印象の歌だと思い込んでました。とくにサスペンスドラマで悲しい場面にBGMで使われることが多く、私はいい印象がありませんでした。
ところが今日、はじめてリクエストがあり、生演奏でシンプルなアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ったら、それはイメージ一新! 名曲だ、ロシア民謡のメロディーラインの楽しさに気づきました。
昭和30年代当時、皆で肩組んで歌う気持ちがわかりました。
それにもうひとつ今日わかったネタ。
同じくリクエストのあった坂本九の「上を向いて歩こう」。
世界的名曲ですが、
なぜ、世界では「スキヤキ」と呼ばれてるのか?とても疑問だったのですが、今日
ジギジギの旦那、キヨシさんのウンチクによりわかりました。(他にも年配のお客様に教えられること多し)
それは全米のヒットチャートでNO.1になる前に、イギリスで先に歌詞なしの曲だけが、ヒットして、日本の曲だということで、日本の代表的料理の「すきやき」を便宜上、英スタッフが付けたそうだ。
今ならまちがいなく「スシ」と付いてただろう(笑)
そのためアメリカも歌詞入りでも「スキヤキソング」で発売したのだ。
ナルホド。
こういう勉強が出来るのも歌声喫茶の魅力ダヨネ。
私は
ひとりポッチの夜~
にひとりでスキヤキ食べるともっと寂しくなるよ。ていう意味かと思っていたヨ(笑)
写真は松坂牛のすきやきの写真。当店にはメニューとしてありませんが、あつあつメニュー沢山取り揃えております。お一人様でもどうぞ!(笑)
カウントダウン開始10 週前・・・(笑)良いお年を~
気がハエ~(笑)
最近まで猛暑だったのに季節早くないですか?
本日、月1恒例、15時より第7回歌声喫茶会が成城マーマレードで開催しました。 だんだん成城寄席に続き歌声も地元地域に定着しはじめました。
まだまだ席に余裕がありますので興味のある方は是非、覗いてみて下さい。
お一人様でも、疎外感なく楽しめる会に仕立てました。(歌うだけじゃなく笑いや交流が多い)
次回は生演奏(ギター、アコデオン)司会進行の夫婦楽団ジギジギさんの都合により連休の谷間11月24(土)15時から17時に開催決定いたしました。12月は9日(日)予定
是非、ご参加下さい(まだ不安の方、見学もOK)只今,8割がた女性なので、男性お一人様も歓迎です。
喫茶、菓子、酒付(ただしカラオケ屋じゃないので酔い客はNG)1500円です
小田急線成城学園前西口2分野村證券並び TEL03(3484)1824
本日の歌声曲に.ついて
歌声喫茶の代名詞にも、なっている「ともしび」ロシア民謡であるが、マイナーで暗い印象の歌だと思い込んでました。とくにサスペンスドラマで悲しい場面にBGMで使われることが多く、私はいい印象がありませんでした。
ところが今日、はじめてリクエストがあり、生演奏でシンプルなアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ったら、それはイメージ一新! 名曲だ、ロシア民謡のメロディーラインの楽しさに気づきました。
昭和30年代当時、皆で肩組んで歌う気持ちがわかりました。
それにもうひとつ今日わかったネタ。
同じくリクエストのあった坂本九の「上を向いて歩こう」。
世界的名曲ですが、
なぜ、世界では「スキヤキ」と呼ばれてるのか?とても疑問だったのですが、今日
ジギジギの旦那、キヨシさんのウンチクによりわかりました。(他にも年配のお客様に教えられること多し)
それは全米のヒットチャートでNO.1になる前に、イギリスで先に歌詞なしの曲だけが、ヒットして、日本の曲だということで、日本の代表的料理の「すきやき」を便宜上、英スタッフが付けたそうだ。
今ならまちがいなく「スシ」と付いてただろう(笑)
そのためアメリカも歌詞入りでも「スキヤキソング」で発売したのだ。
ナルホド。
こういう勉強が出来るのも歌声喫茶の魅力ダヨネ。
私は


写真は松坂牛のすきやきの写真。当店にはメニューとしてありませんが、あつあつメニュー沢山取り揃えております。お一人様でもどうぞ!(笑)