ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

友だちの大切さ

2019年10月15日 23時53分56秒 | 日々の発見などなど
休み明けのパパさん、今朝は來夢をマーチに乗せて家を出発。
途中、ドラッグストアの駐車場で來夢の友達のマイちゃんを乗せて、中学校に送り届けてからの出社でした。


↑咲良夢と粋夢が小学校に行った後、都羽夢は今日は託児でお友だちと遊んだみたい。
しっかり背中につかまってて可愛い。なかよしでいいね。

子育てしてて思うのは友だちの大切さ。
我が家は、家ではパパさんとママさんは大阪弁で話すけど、4人の子供たちは一切大阪弁を話さず、いわゆる北九州弁、筑豊弁が主流。
つまり、いかに幼稚園や学校での生活の影響が大きいかってことで、これが友だちの大切さの証明やね。

で、何やかんやで使用作成が終わらずに会社出たのは23時半だったパパさん。
バタバタな日々が続きます。

ちゅーわけで、失礼!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママさん、おかえり | トップ | クリスチアーノ・ロナウド、降臨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の発見などなど」カテゴリの最新記事