goo blog サービス終了のお知らせ 

■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

桜のクッキー

2017-03-06 23:00:00 | 雑記
無印良品でゲト。

 

 【250円(税込)】

 塩漬けした桜の花を練り込み、さっくりと焼きあげました。
 ほどよく塩味のきいたおいしさです。

適度な厚さがあって、表面がちょっとムーンライトみたい。
生地の中には、ピンクの桜の花が練り込まれています。
最初は甘さが来るんだけど、後から桜餅風味。まさに
さっくりとしていて、適度に塩味がきいていてうんまい。
ちゃんと桜の形してるのも、可愛いなぁ。これ、好み!

 

 【甘いものとしょっぱいものはエンドレス】

「亀田の柿の種 讃岐うどん風味」。お出汁の
風味が良いです。醤油の味がダイレクトに
来るのはあまり好きじゃないので、普通の
柿ピーより美味しいな~なんて思っていたら。
馬くんもヒソカに超気に入ったらしく、半分以上
食べられてしまってた…アタシが頂いたのにー!
(というわけで、讃岐のアップルや~ありがとう!)

今日は少し時間に余裕があったので、明日の
夕飯の下準備まで済ませられました。なぜか
ほんのり熱っぽいので、忙しくなくてヨカタ。
あ、でも具合悪いとかあんまり感じてないので
大丈夫です。食欲も相変わらず、ものすごい。
コメント

レモン&チーズパウンド

2017-03-05 23:00:00 | 雑記
ミニストップのMINISTOP CAFEシリーズ。

 

 【124円(税込)】

 クリームチーズを使用した生地にレモンを加え、
 さっぱりとした仕上がりにしました。

想像してた味と違いました。最初はチーズの味や
塩気がしっかり来て、後からレモンの苦み。意外と
この苦みがきいていて、好みは分かれそうだけど
想像してたより大人の味でした。どちらかというと、
チーズの味が強め。でも嫌いじゃないです。生地が
しっとりしてて、「さっぱり」とは違う気がするけど。

 

 【本日の買い食い】

サーティワン フォー(チョコレートホリック、
レッツ!ドーナツブレイク、ジャモカアーモンド
ファッジ、ベリーベリーストロベリー+試食
ラブポーションサーティワン)と、シングル
レギュラー(さくら+試食パイナップルナッツ)。
商品名長いな。試食含め、全部おいしかったー。

 

 【抹茶ロール、小豆入ってたYO!】

クリームや生地に混ぜ込まれてたらアウトだな~
と思っていたら、幸いなことにかなり除けやすい配置。
抹茶のカホリが良いスポンジはふわふわ、クリームは
ミルキーなのにしつこくない、栗の甘露煮は好物、
ってことでこちらも大変美味しく頂いたのでした。
(小豆部分は、馬くんの胃袋へ)長さ20cm、横幅
8cm、高さ7cm、ふわふわなのになぜかずっしり重い
このロール。例によって2人で一気食いとなりました。
コメント

ポムドーナツ(桜ホイップ)

2017-03-04 23:00:00 | 雑記
セブンのセブンカフェドーナツシリーズ。

 

 【128円(税込)】

 ホイップクリームと桜風味のクリームをサンドした
 ドーナツです。生地の表面に桜風味のチョコをかけ、
 パウダーシュガーを全体に飾りました。ほんのり
 桜色のクリームは、リキュールで風味付けしました。

セブンから、春らしいドーナツが登場しました。
パッケージも桜で、カワイイ。ホイップは桜と
プレーンの2層になってるのね。桜(餅)風味は
ほんのりやさしい感じだったので、もうちょっと
多くてもいいかな。でも生地がふわもち食感で、
何となく道明寺っぽい雰囲気も味わえる…かも。
所々に甘酸っぱさも感じたんだけど、これは
トッピングのチョコ?とりあえず、既にリピ済み。
販売地域は、北海道以外。そういやホッカイダーの
友人が、昔「北海道では桜はゴールデンウィークの
イメージ。」って言ってたな~。今はまだ早いよね。

昨日のケイク屋さんの件でやりきった感がすごくて
今朝のんびり仕事してたら、チャイムの音。世間が
休みの日に朝から来るのは、高確率で宗教の勧誘。
よって無視無…ハッ!今日消防設備点検じゃないか!
布団敷きっぱなし、朝の洗い物ほったらかし、掃除機
まだかけてない、終わってるのは洗濯だけ。「後で
もう1回来てくれないかなー。」と、慌てて片付けを
したら来てくれたので、ホッ。ま、その後ベランダの
避難設備もチェックしないといけないってことで、
洗濯物も取り込むハメになったんだけど。(せっかく
見えないようカーテンしてたのに…意味なかった)
こんなにまるっと忘れてたのは初めてだ。老化現象か。

 

 【ケイク達はとても美味しかったです】

甘さが控えめで、素材の風味が生かされている感じ。
層もうつくしい。実はチョコの飾りは3つあったんだけど、
自転車で急ぎ運搬していたため落下しておりました。
(ショートの飾り付けもズレた)ロールケーキは今夜。
さて、小豆は使われているのか否か…以下、次号!(←?)
コメント

プレミアムホワイトチョコレートのロール

2017-03-03 23:00:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【210円(税込)】

 ふんわりと白く仕上げたスポンジ生地に、
 コクのあるホワイトチョコレートを合わせた
 クリームを組み合わせたロールケーキです。
 ピンクと白のグラデーションのハート形
 チョコプレートを中央にトッピングしました。

クーポンを使って、30円引きの180円で購入。
スポンジは可もなく不可もなく、割と普通。
モサっとしてるように見えるけど、ふんわりは
しています。しっとりしてる部分は、クリームの
水分を吸ったからだと思われ。そのクリームは、
結構しっかりチョコ味です。ホワイトチョコレート
なので、甘さは強めかな。ハートのチョコは、
普通のホワイトチョコ味でした。そりゃそうか。
ホワイトデー感のある可愛らしいロールだけど、
お返しにもらうというより自分で買う用だよねー。

先週フラれたケイク屋さん、用事で外出のついでに
リベンジしてきました。用事があっさりと終わって
「あら、ちょっと早かったかしらん。」とお店に着くと、
開店15分前で13人並んでおる…。(←数えたらしい)
並ぶのは嫌いだけど、ここまで来たら並ぶしかあるまい。
5分遅れで開店、もう30人以上並んじょる。自分の番
まで、約30分。しかも自分の前の人でロールケーキが
売り切れ!マジか!いやもう、1人でロールケーキ3本
買う人とかいて、ホントやめて…。でも往生際が悪い
あたくし、「ロールケーキはもうおしまいですか?」
と聞きましたわよ。そしたらプレーンと抹茶各1本を
発掘して来てくれました。ひゃっほう!プレーンのは
食べたことあるから、抹茶ロールをチョイス。この際
万一小豆入りでもいい、小豆よけて食べるし。(抹茶は
退色を防ぐため、銀色のフィルムで包装してあるのだ)
後の人のためにロールは1本にして、ショートケーキと
チョコ系とモンブラン各1個を購入。製造もいっぱい
いっぱいだからかオーソドックスなケイクしか置いて
なかったけど、そういうのが好みだから全然オッケイ。
欲を言えばシュークリームも美味しいから食べたかった…。
混雑してても接客が丁寧なのと(並んでいる人、ひとり
ひとりに店長さんが挨拶してた)、追加でケイクが陳列
されると会計中の人まで「あ、あれも追加で!」なんて
なるから、かなり時間かかっていました。自分は辛うじて
買えたからいいけど、散々待って売り切れとか言われたら
泣くよねー。最後の営業日は明日。土曜日だから行列は
もっとすごそうね。新天地は静岡。さすがにそこまでは
行けないけど、ロールはいずれ発送体制も整えるそう
なので、どうしても食べたくなったら注文しようっと。

で、時間食って仕事に間に合わなかったっつう。その後
仕事抜けて久々に皮膚科で薬もらって、また仕事して。
でも今日は許してー!帳尻は合ってるから!さらに仕事を
終えてから、再度買い物へ。今日は何回出入りするんだ。

我ながらホント、「食い意地が張ってる」というよりも
「食べ物への執念がすごい」としか言いようがないな。
多分前世、飢え死にか溺死(水が怖くてカナヅチだから)
したんだと思う…。執念のせいで、記事も無駄に長い。
まだ食べてないので、ロールに小豆が入ってるかは不明。
今日明日は夕飯の量を調整して、がっぷり四つで行くぜ!
コメント

桜香るロールケーキ

2017-03-02 23:07:00 | 雑記
ローソンのオリジナルベーカリーシリーズ。

 

 【140円(税込)】

 もっちり感のあるピンク色のスポンジ生地で、
 桜葉入りのさくら餡と桜風味のクリームを巻き込み、
 仕上げたロールケーキです。

んー。もっちり感というより、ふんわり感の方が強い気が。
ふんわりしてて、キメが細かいです。スポンジだけ食べると、
ちょっとアルコホルのカホリがする?でも桜風味クリームと
一緒に食べると、気になりません。やはりクリームあってこそ、
のバランスなのだわね。(「いや、クリームだけじゃなくて
あんこもだろー。」とツッコミ入ったけど)そう、スポンジと
クリームの間に見える茶色っぽい物体。これ、あんこです。
スポンジの焼き色だと思って(というか、自分に言い聞かせて)
いたわー。クリームはチープな味ですが、常温タイプなので
こんなもんでしょう。手軽に春気分を味わえるロールでした。

 

 【こちらも春気分】

 春の和菓子として人気の高い桜餅1個入です。
 北海道産きたろまん小豆のこしあんを道明寺で包み、
 香りよい桜の葉を巻きました。

ローソンの桜餅、税込140円。クーポン使うと110円。
こしあん派の馬くんは喜んでおりましたが、道明寺って
粒あんが多いの?(ま、どっちにしても食べられない)

今日は寒いし雨だし、春っぽさはなかったけどね。
でもこんなにガッチリ雨が降ったのって、久しぶり。
そういう時に限って、今日指定の荷物が2つ。さらに
予定外の書留が1通。配達員の皆さんはびそびそで、
何かスマンって感じ。荷物もそれなりに濡れーの。
あ、ようやく「魔の木曜日」からは解放されました。
魔の原因になりがちな業務を他の人に代わって
もらった…という根本的な解決にはなってない風で。
コメント