挑戦のグレープフルー2(ツ)

ある日突然、自分が心筋梗塞に!更に大腸癌の発症。病気を通じて知った人の温かさ・冷たさ!私は決して、あきらめない。

父は無事です。

2008-08-31 13:56:42 | 病気
緊急入院した父ですが、昨日はこのように無事です。
点滴も取れて、あとは手術を待つのみです。
9月2日(火)に行います。
(無事を祈ってください。お願い致します)

昨日、相部屋にいる他の患者さんとお話をすることができました。
その一人の方は「急性心筋梗塞」おこし、スーパーで倒れた。
運よく助かったとのことでした。

私も「急性心筋梗塞でした。父も心臓バイパスをやっています。」と
答えたところ、その方から嬉しい言葉を頂いたので、皆さんにもお話します。

寸前のところで助かった方は、本当に何かをもっておられる。
たぶん私もそうだと思う。あなた(私)とおとうさん(父)も話して分かった
が、助かった理由が分かる気がする。まだ社会に必要とされているんだ!
あるいは遣り残した使命があるということが伺える、
このことが寸前でたすかった方の共通点ではないか!?といわれたのです。

私も父も同行した母も、うなずいて聞きました。

何か得したような、そんな気分を受け、丁重に挨拶をしたのちに、
母と病院を後のしたのでした。

写真は父です。(^^)

父、緊急入院

2008-08-28 07:55:27 | 病気
昨日、重要な会議の会場にいく途中、病院から
父が緊急入院した!との連絡をうけ、急行しました。

一昨日から、熱がでており、意識もしっかりしていたので
安心していたのですが、振るえと息苦しさを訴えたようで
大学が夏休み中である私の長男が車で病院へ搬送。

緊急入院となりました。

私も即、会議会場へ行く途中からユーターンして、病院へ直行。
薬のせいで、寝息をたてて、眠っている父に、少々の安堵を
覚えました。

医師からの説明。
急性胆のう炎で手術したが、もう1度見てみる(外科治療をほどこす)
更生物質で熱が即さがった所をみると、内部炎症が考えられるため
もう1度治療する。最低でも1ヶ月はお預かりしたい(入院)
とのことでした。

了承するしかありません。

今日はこれから、正規の入院手続きを済ませて、会社に合流します。

いろいろありすぎますが、丁度、父も母もそういう年齢です。
しっかり守っていきたいと思っています。

母の経過について

2008-08-26 21:25:29 | 病気
ご心配をおかけしております母ですが、
処方して頂いた薬が、思った以上に効果があって助かっています。

一つはサアミオン錠:脳の血液の流れや動きを良くする薬。
二つ目は、アリセプト錠:もの忘れなどの症状が進むのを抑える。

この2錠を私が携帯し、母に飲ませております。
朝と寝る前ですので、泊まりの出張でもない限り、私が管理できます。

今日の朝は、ピアノを弾いておりました。73歳が奏でるピアノは
どことなく、寂しくそして悲しく聞こえました。
心の中で、正気になった母が、「迷惑をかけてごめんね」といって
いるようでした。

母からもらった「優しさ」を、今度は私が母にしてあげる番です。

あふれる涙をおもっきりこらえて、「いってきます!」と元気よく
仕事にでました。

そして、今日は良い仕事ができて、帰宅したのでした。

母の経過

2008-08-21 06:02:25 | 病気
衝撃の日から約1週間が経ちました。

あれから、2度程、おかしな言動がでましたが、
その後落ち着いております。

昨日、母の主治医へ相談にいきました。

先生のおっしゃる通り、1週間に2度程現象でました。
母の言動は「健忘作話」と呼ぶらしいです。

つまり、過去の話をしている最中に、忘れて、作り話を
してしまう現象。認知の初期症状であると・・・!

先生は、2錠ばかり薬を追加してくださいました。

1つは、脳の血流をよくする薬。
もう1つは、もの忘れを抑える薬。

これで2週間様子をみます。


ついに仏壇に線香を上げ始めました。(もうしわけないのですが・・
私はサボってました。)

苦しい時の・・・ではありませんが、
今まさに苦しいです。(私は特にです)

母と散歩

2008-08-15 22:17:18 | その他
今日は、母と散歩をしました。会社からかえってきてからなので
20:00過ぎです。

母は、最近家に閉じこもり、大好きなピアノも弾かずに、探し物
ばかりしていました。

母が突然、奇妙なことを言い始めました。
「○○さんが、今日私の家の庭にムシを取りにきた。あの人は昆虫が好きで
この辺りの麦畑によく最近くるんの。。」
私は、黙ってうなずきました。

そうです。このあたりは、住宅地。麦畑があったのは、戦後まもないころの
話しです。私がもの心ついた時は、この辺りはもう家が建ち並んでおり、
畑などはありませんでした。

母、明らかに、認知症の症状が出ていることがわかりました。

母が散歩したい!といったので、じゃいこうか!と私がいって
母の手と手をつないで、夜道を歩きました。

時より、通りかかる学生や犬を散歩している中年男女は、私達の光景を
不気味な形相で振り返ります。私はそれに耐え、母の言う通りの道を
歩いたのでした。

73歳の母、昔の県立旧女学校を卒業、優秀で優しい母が自慢で
大好きでした。

母が道に迷ったから、あの人に聞いてみよう!と指を差したその場所に
人はいなく、ただの道路標識なのにも関わらず、1mまでちか付き、
「あの、、、この辺りに銭湯(せんと)があったんですが、ご存知ありません
か???」
私は言葉がつまりました。
「母さん、、ご存知ないとおっしゃっているよ」と私。

「疲れたね。母さん。また明日いっしょに散歩しようか」と

「ありがとう。楽しかった。。。」と母。

悲しいのですが、今私のできることをこれからしていきたいです。
私の母ですので。

北京オリンピック開催

2008-08-09 22:31:47 | その他
ついに4年に1度のスポーツの祭典が始まりましたね。
中国とは過去いろいろあったようですが、お互い反省するところは反省し、
そしてそれを忘れずに生きていくことが、過去の供養となるような気がします。
そういう意味で、スポーツにそういう感情をもちこまず、精一杯、
世界の人々が北京で交流をもって頂きたいと願います。

私も今年は今のところ、入院をして治療をするような箇所は見つかって
いませんが、こうしてこのオリンピックを自宅で見られることに
幸せを感じています。

幸せとは、小さいものなんだ!と最近感じます。小さい幸せで、
大きく生きていけるんだ!と思っています。

日本!がんばれ!世界の選手達!がんばって!人間として、すべての参加者
が無事で、北京オリンピックが成功すること祈っています。

新チームスタート

2008-08-06 09:28:11 | バスケ
激戦の中、幕を閉じた3年生も引退。
2年生・1年生構成による、新チームがスタートしました。
私も先週から指導にあたっています。

この時期は、コーチとして我慢時期。
技術的もさることならが、
 チームを作り上げる(協調性を強める)ことに注力しなければ
  ならないときです。

今年の2年・1年生も一生懸命やっています。
 素材も良い者もおりますが、この時期はみんな無鉄砲です。
  そこを調整しながら、良い点を伸ばし、悪い点を指摘しながら
   目的=個人の成長=チームの成長をキーに、がんばりたいです。

飲み会

2008-08-01 23:34:38 | バスケ
激戦から約10日が経ち、新チームの指導にまだ
いけていない自分ですが、3年生の1部の保護者を
招待して、ささやかな感謝会を私が開いています。
毎年やっております。

これは、部活に協力してくださった保護者に私からお礼を
言う会です。

様々な会話が飛び交いましたが、本当に楽しかったです。
いい足りない程。。私は感謝しています。

明日2日から新チームに合流します。
良いチームなってほしいですね。