黒猫クロゴのひとり言

自宅の農業作業を分かりやすく紹介しながら、ときおり趣味の話やボヤキを織り交ぜた自由気ままなブログ

寒いねぇ

2010年02月04日 19時43分51秒 | 携帯からの投稿
弟が今月1日に新型インフルエンザにかかり、それを避けるためって訳じゃないんだけど翌日2日から妻の実家に避難してたら、今朝母から

「今度は父さんが風邪ひいたよ」

と電話俺は全然元気なんだけど、知り合いの看護師に聞いたら

「○○さん(俺のこと)にもまだインフルエンザの潜伏期間が3日あるから気をつけた方が良いよ」

って助言されたこともあったけど、何より同じ除雪車に乗る相棒や職場のみんなにうつってしまったら大変な事になるから、大事をとって休みを日曜日まで延長したよ

正直雪が降ってる時は早朝除雪があるから休みたくないけど、もし仕事仲間にうつしてしまったらって思うと怖いから、潜伏期間中はおとなしくすることに決めたよ

いつまでも妻の実家にお邪魔してる訳にもいかないから、渋々今日の夕方には帰って来たけど、消毒手洗いうがいマスクはまだしばらく続けるなきゃダメだね
うがい手洗いは普段から習慣づいてるから問題ないけどね

風邪とインフルエンザが流行ってるのか分からないけど、さすがにこれ以上は休みたくないかも

写真は秋田駅前加賀谷書店隣『アンサナ』の日替わりランチ850円に+410円で追加出来るスイーツだよ

とろっとろのティラミスとアイスクリーム、そしてコーヒーがついてきてちょっとお得なんだ

料理&スイーツ&コーヒーどれもが美味いからおすすめだよ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘いもの (早朝仲間)
2010-02-04 21:40:12
実はわしも甘いものには眼がない。いろいろ紹介してください。
おげんき・・・じゃないのかぁ? (さっと)
2010-02-05 11:52:46
ほとんど終焉しているという報道がなされているのですが・・・まだまだ、気を抜いてはいけないということなのでしょうか?
つうじょうでは、存在があるのですよね。いくら隔離したツモリでも。
でも、まわりにいくら黴菌・細菌がいても、身体の中で増殖しなければ大丈夫・・というわけなのですよね。治癒力=どちらの生命力が強いのかということで、決まってくるということでしょうか?
早朝仲間さんへ (黒猫クロゴ)
2010-02-07 08:28:15
この時期は除雪があるのでなかなか出かけられませんが、基本的に出かけるのが好きなので出来るだけ紹介したいと思います
さっとさんへ (黒猫クロゴ)
2010-02-07 08:30:03
私自身はすこぶる元気で、雪かき張りきりすぎて少々腰が痛いんですが、父も弟もだいぶ良くなってきてるようですよ

コメントを投稿