心配していたが今年のブドウも今のところ目立った病気もなく順調に進んでいる
風の影響で若干傷が目立つが、生育には何の問題もない
それとピオーネの袋掛けをした
雪害で何本も枝が折れたり、棚ごと倒されたして実がつかないかと思っていた
去年よりは少ないし、奇形や小さいものが目立つが、何とか実をつけてくれた
出荷できるレベルになるのか自身は持てないが、例年通り手塩にかけている
形が悪い分 . . . 本文を読む
夏の暑いときに、動力散布機を背負って肥料を散布したくないから側条田植え機(肥料散布と田植えが同時にできる田植え機)を導入してるはずなんだが、毎年のように一部の田んぼで肥料が切れて追肥している
今年は早めに間断灌水(水を切ったり入れたりして田んぼを固くする)を始めてるから、田んぼも固くなって歩きやすいから、足を取られるようなこともほとんどなく追肥ができた
と言っても肥料が20㎏+機械が10㎏ . . . 本文を読む
今年のネギ畑は綺麗だ
雑草も定期的にとってるし、中耕(畝間を耕すこと)・土寄せ(作物の根元に土を盛り上げること)なんかも適期行ってるから生育も順調だし病気も今のとこと見当たらない
来月の盆過ぎには最初の収穫が始まる
いよいよ最後の追い上げだ
実は全体の数量こそ少なくなったが、ブドウも順調に育ってる
ピオーネも日を追うごとに大きくなってるのが分かる
残念ながら今年は雪害の影響 . . . 本文を読む
16日は午後3:30頃妻が今日空いて泊まれそうなペンションを見つけてくれたから、さっそく電話で確認したらすんなり予約OK
18:15まで入ってほしいって言われて慌てて支度開始
お泊りグッツやらなんやら用意してようやく出発できたのが16:00過ぎ
銀行寄ったりスタンド寄ったりしてたら何だかんだで16:30
間に合わないかなぁって覚悟して行ったけど、18:10には網張の『ペンションだもん』に到 . . . 本文を読む
先日ピオーネの摘粒をした
摘粒とはブドウの粒を間引くこと
出荷するときは一房30粒を目標にしてるが、今回は35~40粒くらいにしている
言ってみれば保険みたいなものだ
今年は雪害の影響で枝が折れたり、木そのものがダメになったりで園地のあちこちに隙間が空いてる
ブドウ棚の復旧も一応ひと段落してるし、あとは秋か来年の春になったらその隙間に新しい苗を植える予定だ
桃栗三年柿八年・・・ . . . 本文を読む