Hideと愉快な仲間達№2

ゆっくりノンビリ更新します~~
 コメントは予告無く削除する場合がありますのでご了承下さい。

1か月が過ぎました。

2009年04月28日 22時00分18秒 | アイスショー

稽古4日目の日記は忙しくて書けていないのですが・・・・・・・

気が付けば今日は28日!!
 先月の今日 湖遊館スプリング・アイス・ショー2009が開催されたんですよね!


4日目の稽古^^^^^前日のカラオケのせいか?
また遅刻? 1時間遅い時間の出発だと思っていたみたいですが??
 まぁ~仕方無いので先発隊で出発^^^1時間後にタクシーを頼んで!!

今日からリンクではケータリング☆
 リンクに到着すると出雲で一番大きい結婚式場+料亭から食事が届いているし
冷蔵庫も準備されて テーブルにはテーブルクロスにメニューまで・・・・・・
それにサービスをする人まで!!
 昼だと言うのに・・・・・・・・リンク控室が行き成りレストランですわ!!


先発隊はのんびり ランチです☆
 後発隊も45分遅れで到着 早々にランチをしてブロッキング+ゲネプロです。

リンクは早朝から設営の作業が行われていて私達が到着した時には
照明+音響さんの最終調整中 
夕方には地元選手も合流
それに地元ダンスチームも^^^^^^
 それまでの間に、この3日間で稽古した4ナンバーのブロッキングです
照明が入ると自然に気分の乗ってくれるのか みんな楽しそうに滑ってくれました
 特別編成チームのナンバーは順調に進み
次はソロのみんなの照明合わせです・・・・・・
 
この頃には照明さんと音響さんとの打ち合わせで
ヘトヘトでした・・・・・・
 またMCとの方との打ち合わせも^^^^稽古を見ながらですから(泣)
その間にもADから問い合わせに
湖遊館さんからプレス関係の書類の確認+++++
NPOさんからは出雲市助役さんなどの紹介++++++
 
どうにか特別編成チームとソロの明かり合わせは終了
 その頃から地元選手が楽屋入りしているのですが・・・・・会場が出来てワクワク・・・ドキドキなのか?みんな目が輝いていました!!

ゲネプロは20時スタート。

5分押しでネゲプロはスタート・・・・・
しかしゲネプロじゃーーー無い  どうも通し稽古みたい(笑)
オープニング
地元選手ソロ
ここで問題が・・・・・・・・・
望月リサちゃんのソロなんですが~~~着替えがXXX間に合わない・・・・・・
MCさんに どうにかコメントでつないで貰いました
 私はリサの着替えの手伝い
(どうも衣装がフィットしていてスケート靴を脱いで着替えたらしい)
*これは本番では靴を脱がなくても着替えが出来たので問題なくOKでしたが・・・)
約2分程のMCの後 リサのソロが開始。
 太田由希奈ちゃんソロ
 バリダンスチーム
 柴田嶺くんソロ
 地元スケーター団体演技
 特別編成女子チーム
 地元選手 ソロ
 地元選手 ゆめちゃん ソロ
 特別編成チーム団体演技
ハワイアンチーム 
 小林宏一くんソロ
 中野友加里ちゃんソロ(彼女は当日朝 入るので着替えの時間の為に3分待ってフィナーレのスタート)
フィナーレ・・・・・・・・・

 どうにか終わりましたわ(大汗)

問題は私が忘れていた田村由希ちゃんのウェディングドレスのサイズ直し(メチャ小さくて後ろのファスナーが上がらない・・・・)
 終了後、私が直しましたーーー20分で!!!!)
リサの問題も解消!!
 出入りの問題も無かったので
この日はこれで終了
明日の為に早々にホテルに戻りました。

が・・・・・・・私はどうも疲れ過ぎて ゲネプロ前にも豪華なディナーも食べてないので
ゆめちゃん+ゆめちゃんママと耕太+ユウヤと近くのファミレスへ!!
途中ゆめパパも合流したのですが~~~
 本番を前に4日間で ここまでこれた事の安堵感と
明日の本番に対する思いで 興奮は冷めない^^^^
 この時外は冷たい雨で・・・・明日も雨だとお客さんが少ないのではと・・・・
またまた胃が痛くなってました(笑)

ゲネプロの様子は保護者の方にビデオに撮って貰っていましたが
今更ホテルでこれを見ても仕方ないので
 ホテルに戻りユウヤと前祝い・・・・・シャンパン。


写真を載せてなかったのですが
これは4月4日(おかまの日)に銀座のショーパブで!!
ショーが終了した後にMCから
(HIDEさんとその仲間達・・・)って呼び出されての記念写真でした~~
 70分の息もつかせないショーを見た後だったので・・・・・みんな笑顔??


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか楽しそう♪ (クローバー)
2009-04-29 16:30:15
銀座のショーパブでの一枚、なんか楽しそう♪(最初はアイスショーの後の一枚かと勘違いし、「エッ!」と思いました。特に一番前の人「誰ッ!?」って感じで。。。笑)

由希奈さんのこういう素敵な笑顔、久しぶりに見たような気がします。(ニューハーフ・ショー(?)がよっぽど楽しかったのかな!?)
でも、Hideさんは少しお疲れ気味のご様子。体調はその後いかがですか?

それにしてもアイスショー本番前の準備とは、こんなに大変だったんですね。本当にお疲れ様でした。
私も仕事でたまに超ウルトラ(?)に忙しい時がありますので、「綱渡りの連続とか、それをなんとかうまく乗りこなした時の安堵感など、良く分かるわ~」と妙な実感を伴って読みました。(笑)

今頃、由希奈さんもプリンスのアイスショーの準備や練習で大変でしょうね。(そういえば、ショーは三日後でした)
時が経つのは、本当に早いものですね。
フィナーレの金ピカ衣装かと!? (あんドーナツ)
2009-04-30 17:51:56
Hideさんこんにちは。
札幌は快晴22℃ですよ。桜も…もうすぐですかね?
一瞬、フィナーレ後の合同写真かと思いました。ピカピカ衣装♪
ショーの準備って本当に大変なんですね。
でも楽しく拝見しています。
プリンスアイスワールド2009を観て来ました (クローバー)
2009-05-03 15:25:59
こんにちは、Hideさん。ご機嫌いかがですか?

プリンスのアイスショーを観て来ましたので、ショーの模様をご報告(?)します。

昨日の新横浜は5月らしい穏やかな良い天気で、由希奈さんの新しい挑戦を祝福しているようでした。私は16:30~の回を観たのですが、非常に楽しめましたよ。
ショーは、来年のバンクーバーオリンピックに向けての内容になっておりましたが、それ以外にもプリンスアイスワールドチームによる数々の円舞やコミカルな演技も楽しかったです。
ただ初日だけあって、少し乱れた部分もありました。(ショートトラックを真似た演技では、コーナーで転倒し、壁に激突してドカーン! 大丈夫?)

そうそう渡部絵美先生や山田満知子先生も、観客として来られてましたよ。(由希奈さんのお母さんも来られてました。)山田先生に観られてるせいか、伊藤みどりさんの緊張ぶりも面白かったです。

ショーは本当に見所満載で、トリノの金メダルの再現であるトウーランドットを披露した貫禄の荒川静香さん、コミカル&ラブストーリーの美し過ぎる八木沼純子さん、フランスの娼婦をイメージした妖しい色気ぷんぷんの村主章枝さん、非の打ち所の無い女性らしい演技の清楚な中野友加里さん、元気いっぱいのパワフル女子の武田奈也さん、そして、日本男子最高ジャンパーである逞しい本田武史さん、そして目のやり場に困ったセクシー衣装のフィオナ・ドミトリー組も素晴らしい演技を披露して下さいました。

しかし何といっても、伊藤みどりさんのど根性ジャンプ(?)は、スゴかったです。(笑)
最初の演技では、満足できるダブルアクセルジャンプを飛べませんでしたので、フィナーレで再度挑戦されていました。しかし、見事な大転倒!! でもそんなことでめげるみどりさんではありませんでした。再度挑戦し、今度は大成功!! ブラボー!!

でも私的には、今までで最高の演技を披露して下さった太田由希奈さんが一番でした。(涙)
演目は自分で振り付けをされたという「アヴェ・マリア」。純白の衣装と相まって、荘厳とした美しい世界を表現されていました。でもドキッとしたのが、私の座っている観客席に向かってアピールされた時、私と目が合ったこと!(たぶん)それに最後のフィナーレでは、花も手渡し出来ましたし、握手もしちゃいました。(感激!)

昨日は本当に最高の一日となりました。アイスショー万歳!って気持ちです。

では、まだまだ語り足りてはおりませんが、またの機会でということで。。。
クロバーさんへ (HIDE)
2009-05-03 16:40:34
コメント頂いていたのに遅くなりすみません。
 ちょっと体調不良なんです・・・・もう回復しています。

さて銀座のショー^^^ゴールドの衣装は決まり物なんでしょうか? 私もここでのショー見てビックリしました(笑)

 ショーの準備は本当に大変だと改めて実感しましたプリンスの時にはキャストでしたがスタッフの方とも好にさせて頂いていたのでスタッフの大変さは分かっていたのですが・・・プリンスさんは多くのスタッフさんが動いていたので、どうにか回っていたのでしょう!!
 湖遊館でのショーでは照明+音響さんは外注ですが スタッフはAD3名と衣装などは保護者のボランティアでした
 総指揮は私だったので(大汗)事前にスタッフの動きは作っていたのですが実際の現場は大変でした。

さてPIW観に行かれたのですね(レポートありがとうございます)楽しまれた様でGOOD!!

 新プログラムの披露だったのですね!!
昨日湖遊館スプリング・アイス・ショー2009のDVDを丁度見ていたんですよ^^^彼女の無駄の無い全身の動きにほれぼれしていました^^^
 今日は2日目・・・・1公演が終わった頃かな?
残り7公演^^^怪我の無いように滑って欲しいものです!!

みどりちゃんも復活!!!
 彼女なら3Tでもチャレンジすると思っていたのですが・・・・2A止まりですか?
まぁ~それでも凄い事ですね!!
 夏の東伏見公演では3回転を仕上げてくるのかな??

新型インフルエンザが韓国まで上陸ですね・・・こうなるとパンダミックなのでしょうか?
東京には多くの外国人もいるでしょうから、どうぞご注意くださいね=そう言う私も来週にはビザの取得でラオス⇒空港ではマスクを携帯します。

本番当日については後日書きますね!!

あんドーナツさんへ (HIDE)
2009-05-03 16:50:05
札幌22度・・・
 やっとですね!!
私が滞在した4月5日~12日は寒かった^^^日中でも暖房が必要でしたからね^^^^
NHKのニュースでも桜が開花したとか! これからは過し易い季節ですよね^^^
 こちらバンコクは猛暑・・・酷暑?

次回は7月末に札幌に行こうかと思っています!!


ショーのクローバーさんへのコメントでも書いたのですが^^^いやぁ~大変です・・・・しかし苦しい分 本番でのお客さんの暖かい拍手を聞いてスッ飛びます(笑)
 それに特別編成チーム+地元スケーターの笑顔を見ると頑張って良かったと感無量でした。
 次回があってもまた大変だろうけど^^^今度は私も出ようかな(爆笑)

お花見するのかな??
 飲み過ぎません様に!!!