Hideと愉快な仲間達№2

ゆっくりノンビリ更新します~~
 コメントは予告無く削除する場合がありますのでご了承下さい。

1か月が過ぎました。

2009年04月28日 22時00分18秒 | アイスショー

稽古4日目の日記は忙しくて書けていないのですが・・・・・・・

気が付けば今日は28日!!
 先月の今日 湖遊館スプリング・アイス・ショー2009が開催されたんですよね!


4日目の稽古^^^^^前日のカラオケのせいか?
また遅刻? 1時間遅い時間の出発だと思っていたみたいですが??
 まぁ~仕方無いので先発隊で出発^^^1時間後にタクシーを頼んで!!

今日からリンクではケータリング☆
 リンクに到着すると出雲で一番大きい結婚式場+料亭から食事が届いているし
冷蔵庫も準備されて テーブルにはテーブルクロスにメニューまで・・・・・・
それにサービスをする人まで!!
 昼だと言うのに・・・・・・・・リンク控室が行き成りレストランですわ!!


先発隊はのんびり ランチです☆
 後発隊も45分遅れで到着 早々にランチをしてブロッキング+ゲネプロです。

リンクは早朝から設営の作業が行われていて私達が到着した時には
照明+音響さんの最終調整中 
夕方には地元選手も合流
それに地元ダンスチームも^^^^^^
 それまでの間に、この3日間で稽古した4ナンバーのブロッキングです
照明が入ると自然に気分の乗ってくれるのか みんな楽しそうに滑ってくれました
 特別編成チームのナンバーは順調に進み
次はソロのみんなの照明合わせです・・・・・・
 
この頃には照明さんと音響さんとの打ち合わせで
ヘトヘトでした・・・・・・
 またMCとの方との打ち合わせも^^^^稽古を見ながらですから(泣)
その間にもADから問い合わせに
湖遊館さんからプレス関係の書類の確認+++++
NPOさんからは出雲市助役さんなどの紹介++++++
 
どうにか特別編成チームとソロの明かり合わせは終了
 その頃から地元選手が楽屋入りしているのですが・・・・・会場が出来てワクワク・・・ドキドキなのか?みんな目が輝いていました!!

ゲネプロは20時スタート。

5分押しでネゲプロはスタート・・・・・
しかしゲネプロじゃーーー無い  どうも通し稽古みたい(笑)
オープニング
地元選手ソロ
ここで問題が・・・・・・・・・
望月リサちゃんのソロなんですが~~~着替えがXXX間に合わない・・・・・・
MCさんに どうにかコメントでつないで貰いました
 私はリサの着替えの手伝い
(どうも衣装がフィットしていてスケート靴を脱いで着替えたらしい)
*これは本番では靴を脱がなくても着替えが出来たので問題なくOKでしたが・・・)
約2分程のMCの後 リサのソロが開始。
 太田由希奈ちゃんソロ
 バリダンスチーム
 柴田嶺くんソロ
 地元スケーター団体演技
 特別編成女子チーム
 地元選手 ソロ
 地元選手 ゆめちゃん ソロ
 特別編成チーム団体演技
ハワイアンチーム 
 小林宏一くんソロ
 中野友加里ちゃんソロ(彼女は当日朝 入るので着替えの時間の為に3分待ってフィナーレのスタート)
フィナーレ・・・・・・・・・

 どうにか終わりましたわ(大汗)

問題は私が忘れていた田村由希ちゃんのウェディングドレスのサイズ直し(メチャ小さくて後ろのファスナーが上がらない・・・・)
 終了後、私が直しましたーーー20分で!!!!)
リサの問題も解消!!
 出入りの問題も無かったので
この日はこれで終了
明日の為に早々にホテルに戻りました。

が・・・・・・・私はどうも疲れ過ぎて ゲネプロ前にも豪華なディナーも食べてないので
ゆめちゃん+ゆめちゃんママと耕太+ユウヤと近くのファミレスへ!!
途中ゆめパパも合流したのですが~~~
 本番を前に4日間で ここまでこれた事の安堵感と
明日の本番に対する思いで 興奮は冷めない^^^^
 この時外は冷たい雨で・・・・明日も雨だとお客さんが少ないのではと・・・・
またまた胃が痛くなってました(笑)

ゲネプロの様子は保護者の方にビデオに撮って貰っていましたが
今更ホテルでこれを見ても仕方ないので
 ホテルに戻りユウヤと前祝い・・・・・シャンパン。


写真を載せてなかったのですが
これは4月4日(おかまの日)に銀座のショーパブで!!
ショーが終了した後にMCから
(HIDEさんとその仲間達・・・)って呼び出されての記念写真でした~~
 70分の息もつかせないショーを見た後だったので・・・・・みんな笑顔??


稽古3日目

2009年04月24日 18時59分57秒 | アイスショー

この日が振り付けの最終日でフィナーレ!!
 女子3名の曲は・・・・・・やりました^^^^^^
目覚めてPCを確認したら(おくりん坊)からメールが☆
===(おくりん坊)=これは大型のファイルを一時預かって貰い 受取人はそこにアクセスをしてファイルをダウンロードするサービス==

即効アクセスしてダウンロード
用意していたCDに焼き付け!!
 しかしカウントも計算しないと駄目だし・・・フロアーでのフィナーレ振り付けの時間は3時間・・・・間に合うのか??
休憩を削っても4時間弱しかないので・・・・・・

フィナーレの後半は前日少しやってはいましたが
みんなも3曲目でゴチャゴチャになって
 そこに女子は4曲目の振り付け 心配。

しかし結果はGOOD!!
太田由希奈ちゃんも素晴らしいスパイラルのポジションなんですが
リサちゃんにモモちゃんも180%!!
 どうなっているのか?
それに柴田嶺くんのビールマン・スピーン!!
 男子も加点されるならビールマンは必須になるのでしょうね。
 この日のフィナーレは地元スケーターも途中から参加・・・・後半のバッドマン(足上げ)後の考査では少しバッティングしそうになりましたが大きな問題もなく終了・・・・・・

さてこの日は2曲の振り付けでしたが子供達は元気
ホテルに戻ってシャワーを浴びて益々元気になったのか?
カラオケに行きたい!!!
 確か近くにあったはず??
徒歩で行ける場所でもないのでユウヤが送るって^^^^^
 私はもう無理です部屋でマッタリ☆
出掛けて1時間過ぎてもユウヤは戻って来ない?
メールすると・・・・・・・アジャー・・・・・・・
文句言っても仕方ないので一人部屋飲み。

4つの振り付けが終わった安堵感と疲れで
シャンパン2杯と水割り3杯でヘロヘロ^^^^^
 明日はブロッキングとゲネプロ
普通は分けてやるものですが時間が無いので1日で両方をします。
 
全く3日間でここまで出来るとは!!


地元団体演技について

2009年04月19日 05時03分14秒 | アイスショー

特別編成チームの事は一旦 お休みして
今日は地元スケーター団体演技など・・・・・・・・

今回のショーの話を頂いた時にはショー内容は白紙!
 こちらが企画書ぽいのを提出してOK^^^^^
 その時に主張したのが 地域振興と地元が作り上げるショーでした。
2シーズン前に行われた 荒川静香クリスマス・ショーの時にもしーちゃんや しーちゃんマネージャーにどうか地元選手の団体演技をショーに組み込んで欲しいと依頼して その様になったのですが・・・・・・

地方で滑る選手にとってTVでしか観た事ない一流選手と同じリンクで滑るのは最高のお勉強+経験になりますので。

今回は白紙だったので地元選手ソロと団体演技は必須!!
 しかし 当初予定していた日程が変更になり年長者が数名抜ける事に(丁度同じ日程で岡山での試合が重なったのです・・・・・・それに私を良く思わない方も居るみたいで~~~親から私には{多くが抜けてしまって申し訳ない}なんてメールが入りましたが・・・・・・・・
 数人残った年長者に(試合に一緒に行きましょう!!)ってお誘い?ショー潰しの裏工作をされていたみたいですが~~~~~

 どうして、こうも未熟なウソばかりなのか?
直ぐバレル嘘は必要ないのですが・・・・・・・

話がそれてしまいました。

地元を意識する中でフロアーでのダンサーも募って!!って事でバリダンス+ハワイアンもご参加頂いたのです。

地元スケーターの団体演技はもう20年前に見た映画(ドリームズ・ガールズ)3年前にリメイクされて ビヨンセが主役で再び人気になりました~~(また私が引退の年のプリンスのショーでも使いましたが)~~これを使いたいと思ったのは20年前です(笑)
 本来なら特別編成チームで使うべき曲なのでしょうが 

大人ぽい曲をあえて地元スケーターに!!!
 稽古は2月に一度 フロアーで・・・・・・・
そして3月22日に再びフロアーとリンクの好意で夜の貸し切りで練習をしました^^^^
 24日からは本編の稽古で開いている時間とサブリンクで+++++
参加してくれている子供達は下は1級 小学3年・・・・・・
 本編の稽古で時々は覗いて駄目ダシはしましたが その他は手の空いているAD木下君+五島君+内田君に任せていたのですが
 それまで表面だって仕切る事などしなかった内田由芽子ちゃん+園山カホちゃんが率先して皆を取りまとめてくれていたと(後で聞きました)
 凄い事ですよね!!
ナンバー後半で大車輪をしたのですが 私が何年も滑っていたプリンスのショーよりも綺麗だった(笑)(泣)
 
本番はブースでインカムで指示をしながら見守っていましたが
2回ともマジうるうるでしたわ。

このショーではボランティアでショーに参加してくれたご両親がお力を貸して頂きました ここで改めてお礼を申し上げます
 ありがとうございます。
 またこの様な機会があれば宜しくお願いします。

ショー打ち上げは地元選手と特別編成チーム スタッフ+NPO理事+専務理事さん 地元選手親御さんと和やかに 記念撮影・・・・・・
 ・・・・・・・・・・私のカメラには何も無いけど・・・・・・・・・・
 まぁ~こんな感じで地元選手は頑張りました。

次回があれば同じメンバーで今回以上の物を作り上げたいと思っています!!!


稽古2日目

2009年04月18日 02時17分21秒 | アイスショー

稽古は午後からの開始でしたが・・・・・・
 前日(実際は当日)のホテル部屋飲み~~私の部屋飲みの後も若いみんなは何処かの部屋に移動して 飲み?話に花が咲いたみたいでした~~~
 ホテルからの出発時間になっても若干2名が来ない???
由希奈ちゃんが電話をしてくれたら その電話で起きたみたい(笑)
*名誉の為に誰だかは内緒*

取り合えず 先発隊としてリンクへ(寝坊組は木下君に1時間後に迎えに行って貰いました)
 
フロアー稽古は予定よりも30分遅れで開始
 この日は特別編成チームの演目
(雨に唄えば+踊り明かそう)
前半の雨に唄えばは柴田嶺くん+小林宏一くん 男子二人の演技からです・・・・・・
 このナンバーだけ小道具(傘)を使う事にしました~~~
傘を広げて 1回転・・・・・・
 これって結構難しいのですが 各自時間を見つけては練習??練習っうか楽しんでいたのか??
 本番は2公演共タイミングも良く素敵!!でした。
 始めは傘をステッキ代わりに使って貰ったのですが 少しダンディーに見えたのは私だけの感想かな??

次に女子の振り付け
ウェディング・ドレスを着ているので動きに制約があるし エレガントに滑って欲しかったのでゆったりとした動きにしました~~
 途中で由希奈ちゃんの登場なのですが
終始 振り付けを見ていた由希奈ちゃんは こちらからの要望を伝える前から雰囲気を理解して貰った様子でした。
 後半の32小節は柴田+望月組  小林+川崎組のカップルに
そして中央では大田+田村の女子カップルで・・・・・・・
 男女のカップルはリンク1周をダンスポジションで滑って貰ったのですが~~~ダンスステップ??簡単なスケーティングなんですが・・・・・・どうにかダンスしている感じになってくれて!!!
宏一くんなんて もうその気になって 最高でした!!

この夜は地元選手(私の生徒)の内田さんにホテル生活では不足するサラダと嶺くんが食べたいと言っていたステーキをお願いしていたのでホテルに戻る時間に合わせて届けて頂きました^^^^
何時も連れて行って頂いている料理店のステーキを注文して頂いたみたいで 豪華な料理が狭いホテルの部屋を占領^^^^^^
 食べ切れない程だと感じたのは???
アット言う間に完食でした!!!

翌日はフィナーレ・・・・・・・
 しかし女子3名のベビーフェースの音源が未だ届いてない(汗)
主催者には事前にベビーフェースはカットになるかも知れないとプログラム作成の段階からお伝えしていたのですが・・・・演目が少ないので最悪は当日カットするけれどプログラムには載せていました(演目の変更はご了承下さいと記載していたので・・・・・)
 どうして音源が無い?
この曲 始め用意した音が悪くて リンクでかけるにはノイズばかり~~~注文したCDは在庫が無く 入荷は4月^^^^^^^
 やっとの思いで音源を手にいれたのですが編集作業が間に合わない状況でした~~~
 ステーキを見ても 翌日の音が届いてない状況なので 食欲0(笑)

お気軽に考える性格のはずなのに・・・・・・・
 この頃からきっと胃潰瘍が出ていたのかな??

まぁ~こんな事 誰に言っても仕方ないので自分の心の中に仕舞い込んで何時ものシーバスを飲んでいましたけどね!!!

さて
3日目は
また後日。

画像はショー公演中は撮影禁止にしていたのに・・・・・・
ブースにて内緒のひとコマ


湖遊館スプリング・アイス・ショー2009稽古 その1

2009年04月16日 02時20分25秒 | アイスショー

湖遊館スプリング・アイス・ショー2009が終わって
 もう20日ですね^^^^^^
その後、出雲でレッスン
 そして東京での打ち上げ+札幌滞在・・・・・・・・
全然更新出来なくてすみません。

13日ニュースで話題になっているタイに戻って来ました
(到着した日は市内各所でデモや火災などあったみたいですが^^^到着した空港は多くの軍隊と警備人が居ましたが普通ーーー
 ソンクラー{タイの正月}なので空港は閑散としていました)
 ショー終了後に風邪で体調不良になりましたが 2週間を過ぎた今も完治しません(泣)

 さて湖遊館スプリング・アイス・ショー2009の稽古の様子について
お伝えしますね。

3月24日12:30出雲着の飛行機で特別編成チームと大田由希奈ちゃんが到着 NPO専務理事の山岡さんが出迎えに(その頃 私はリンクで準備中)
 13時にリンクに到着+++
直ぐに食事をして貰い 衣装合わせ
女子チームは本物のウェディング・ドレスを見て大はしゃぎ!!

稽古は15時にフロアーでスタート☆
ショー オープニング・・・・・・・
Damdamってタイ人(アメリカとのハーフ)タタヤンが唄ってタイではチャート1位になった曲です!
 選曲の時にオープニングには相応しくないと感じていたのですが、どうしてもインパクトのある曲にしたかったのでーーー批判を覚悟でしたが スケーターはノリノリでした
 事前に多少 振り付けは考えていたのですが その場で急遽変更??? 思いつきで振り付け開始でした(笑)
4分30秒の曲なので3時間以上は掛かると思っていましたが・・・・途中30分の休憩を挿んでも順調に3時間弱で終了
 夕食を取り リンクでの稽古になりましたが
そこはスケーター フロアーでの振り付け以上にテンポ良く進みました
 また移動距離を考慮してカウントでフォーメーションを考えたのですがピッタリ☆
 
多少、振り付けが揃わない所もありましたが 全然OK
 途中から出て貰う 由希奈ちゃん
4小節近く前から出たいと!!!
 いち早く曲の雰囲気を掴んでくれて 少し前にリンクに出て踊りたいって!!!

またフロアーから小林宏一くんは振り付けもカウントも完璧☆
流石ジャニーズで頑張っているだけあって 自主練も率先してみんなに教えてくれたりと何だか凄く良い雰囲気でした。
 初日なので早目に終わろうと思ったのですが配車までのギリギリ誰ひとり嫌な顔もせず稽古は続きました。

リンクからホテルまでは車で10分程度なんですが
ホテルの周りにはラーメン屋+ファミレスのみ
私の部屋には飲み物とおつまみを用意していたのですが
 その晩はホテルの部屋飲み・・・・・・・
早朝に東京から来たので疲れているのでは???
 その思いは0でしたわ~~~

ワイワイ結構遅くまで 私と木下ADとみんなで盛り上がりました。


続きはまた・・・・・・・・・・


湖遊館スプリング・アイス・ショー2009は無事に終了しました。

2009年04月01日 19時12分05秒 | アイスショー

出雲入りしてから全く時間が取れなくて
更新しませんでしたが
ショーは無事に終了しました。

遠方からも由希奈ちゃん 嶺君のファーンが観に来てくれて
ありがとうございます。
 今日 何件かHPやブログ見せて貰いましたが
色々な意見がありましたが・・・・・・・汗
 どうでしたか??

一昨日まで楽屋の整理や財務整理で忙しくしていたのですが
ホットしたのか?
昨日、目が覚めると喉の痛みに
熱で・・・・・・完全に風邪です(泣)

3日には東京に向い
神宮での試合を見て(今回 特別編成チームで出てくれた人たちのコーチにご挨拶)
4日は特別編成チームと由希奈ちゃんとで
銀座で打ち上げします~~~

10日過ぎにはタイに戻りますので
少しずつ 稽古の様子などUPしますね!!!!

応援してくれたみなさんありがとうございました。