三が日が終わろうとしていますな。
仕事か・・・。
師走の31日、おけら詣り&知恩院の除夜の鐘を聴くために東山へ行って来た。
何気に、京都市内での年越しは初かも知れん。
21時台に河原町に着く。
すでに八坂さん方面からおけら火(写真)をクルクル回しながら帰ってくる人がちらほら。
八坂さんの境内に入り、お兄さんから縄を購入し、火をつけて回す。
闇の中、あちこちで円を描く火。
知恩院へ。
満天の星の下にライトアップで浮かび上がる三門の偉容。
鐘の撞きはじめが22:40、現在は22:05。
いやーコレくらいなら大丈夫だろうと思っていたら、
既に知恩院を取り巻く形で長大な列が。
「23時で閉門します、今並んでも入れるかわかりません」とのこと。
オイオイ(汗
縄を回しながら並ぶこと数十分、なんとか閉門前に境内へ入る。
セーフ。
その際、置いてあるバケツの水でおけら火を消火。
おけら火はもって帰ってかまどの火に使うのが本道だが、火が消えた縄でも火除けのお守りになるとのことなのでこの状態で大事にしまう。
境内をぐりぐりと巡った末、たどり着く大鐘楼。
「ゆく年くる年」でおなじみの光景がそこに。
僧侶が読経し、全身全霊で鐘を撞く。
さすが日本三大鐘、大きく、そして余韻が長い。
存分に堪能して脱出。
平安神宮へ。
という途中で年を越す。
さて、平安神宮への参詣道に沢山の屋台というあまり見慣れない光景の中を抜け、
煌々と明るい境内で列に並んで初詣。
いやーなんかいいですなこの新年の爽快感。
〆に屋台の長浜ラーメンを食べる。
これまた美味い。
というわけで、耐寒仕様で望んだにもかかわらず物凄く震えながらも目標は達成。
いやーよかったよかった。
皆様、今年もよろしくです。
仕事か・・・。
師走の31日、おけら詣り&知恩院の除夜の鐘を聴くために東山へ行って来た。
何気に、京都市内での年越しは初かも知れん。
21時台に河原町に着く。
すでに八坂さん方面からおけら火(写真)をクルクル回しながら帰ってくる人がちらほら。
八坂さんの境内に入り、お兄さんから縄を購入し、火をつけて回す。
闇の中、あちこちで円を描く火。
知恩院へ。
満天の星の下にライトアップで浮かび上がる三門の偉容。
鐘の撞きはじめが22:40、現在は22:05。
いやーコレくらいなら大丈夫だろうと思っていたら、
既に知恩院を取り巻く形で長大な列が。
「23時で閉門します、今並んでも入れるかわかりません」とのこと。
オイオイ(汗
縄を回しながら並ぶこと数十分、なんとか閉門前に境内へ入る。
セーフ。
その際、置いてあるバケツの水でおけら火を消火。
おけら火はもって帰ってかまどの火に使うのが本道だが、火が消えた縄でも火除けのお守りになるとのことなのでこの状態で大事にしまう。
境内をぐりぐりと巡った末、たどり着く大鐘楼。
「ゆく年くる年」でおなじみの光景がそこに。
僧侶が読経し、全身全霊で鐘を撞く。
さすが日本三大鐘、大きく、そして余韻が長い。
存分に堪能して脱出。
平安神宮へ。
という途中で年を越す。
さて、平安神宮への参詣道に沢山の屋台というあまり見慣れない光景の中を抜け、
煌々と明るい境内で列に並んで初詣。
いやーなんかいいですなこの新年の爽快感。
〆に屋台の長浜ラーメンを食べる。
これまた美味い。
というわけで、耐寒仕様で望んだにもかかわらず物凄く震えながらも目標は達成。
いやーよかったよかった。
皆様、今年もよろしくです。