70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

京阪ゴルフ倶楽部の紹介

2024-04-30 07:58:00 | 闘病記
アプローチ練習場(奥の気づかない場所に)とパッティンググリーン(2面)はありますが、ドライビングレンジは、ありません。
河川敷のゴルフ場です。 
今回初めて、パブリック選手権で行きましたが、河川敷なのでまっ平らです。



↓このテントがレストランです

↓トイレは工事現場にある様な移動式のトイレ



↓手引きカートは無料で借りられます。
電動式は料金を払えば借りられます。



↓練習グリーンは入り口ともう一つ別の場所にあります。グリーンは綺麗ですが、遅いです。コースのグリーンも綺麗ですが、速さが、一定でないので、難しい😓です。





ここは、par64で、par3が多いです。
高槻ゴルフと
良く似てますよ。プレーフィーも同じ位だし、
ただ、京阪ゴルフ倶楽部の方がpar3が多いので、私は高槻ゴルフの方が、お値打ちに思います。

友の会に入ると、お安くラウンド出来て、1ラウンドも1.5ラウンドも同じ値段らしいです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿