備後小最新情報!~備後のブログです!~

春日部市立備後小学校の公式ブログです。
備後小学校の子どもたちの様子などを紹介していきます。
よろしくお願いします!

冬休み中の学校でのボランティア、書き初め練習等についてのお知らせ。

2013-12-24 15:00:17 | お知らせ


冬休みが始まります。
平成25年度の冬休み(冬季休業日)は、以下の通りです。


【冬休み(冬季休業日)】

平成25年12月25日(水)~平成26年1月7日(火)

3学期は、1月8日(水)からとなります。

※12月28日(土)~1月5日(日)の期間は、年末年始休業の為、学校は開いていませんのでご了承ください。



冬休み中、準備登校はございませんが、書き初めの練習や飼育ボランティア等で、特定の児童が登校する場合がありますのでよろしくお願いします。
ご参考までに、以前に紹介した記事を以下にリンクしておきます。


【市内書き初め展に向けて、冬休み中の練習について】
※冬休み中の練習場所が多目的室から4階の高学年学習室に変更になりました。

【冬休み中の飼育ボランティアについて】


詳しいご確認は、以前に学校から配付されたお手紙にてご確認ください。

2学期最後の学級活動。

2013-12-24 14:43:27 | 活動の様子


終業式後、各学級では、冬休みの宿題や生活表などが配付されました。
そして、あゆみ(通知表)も配付され、担任の先生が一人ひとり、良かったところやアドバイスなどを伝えながら手渡ししていきました。
通知表をもらう、これもこの時期の風物詩ですね。



2時間目。
各学級で、冬休みの宿題や生活表など、たくさんの配付物がありました。
みんな、それぞれに名前を書き込み、確認をしていきました。
各ご家庭でもご確認ください。





2学期最後の業間休みも子供たちは元気いっぱいに遊んでいました。
2年生の畑では、ナズナ採りをする子供たちの姿も。
いっぱい採れました!!と笑顔で見せてくれました。









3時間目は、いよいよ通知表を渡す時間です。
子供たちもドキドキ…。
一人ひとり呼ばれ、良かったところ、がんばったところ、3学期に向けてのアドバイスなど、一つひとつ丁寧に教えてもらっていました。
素直に喜ぶ低学年、ちょっとはにかんだ笑顔で答える高学年と学年によって、子供によって、反応は様々です。
各ご家庭でも見た際には、何処かでもその頑張りを褒めてあげてくださいね。

第2学期終業式がおこなわれました。

2013-12-24 14:02:01 | 学校行事


今日は、第2学期の終業式がおこなわれました。



教頭先生による開式のことば。



国歌斉唱。



代表児童の言葉。
3年生の児童が校長先生が以前にお話した「先を見て行動する」を生かして、2学期はお友だちと仲良くできたこと、学習効果が上がったことを話してくれました。3学期は、更にお友だちと仲良くしたり、算数などの学習を頑張ったりしたいそうです。



代表児童の言葉。
6年生の児童は、2学期は校内音楽会のピアノ伴奏を一生懸命、頑張ったことを話してくれました。更に、3学期は、「生活の仕方を見直す」として、修学旅行の班別行動などの経験をもとに、卒業式に向けて、自主自立、協力などの向上を目指したいと話しました。
やがてそれが、中学校では、自治などに繋がっていくのでしょうか。



校長先生の話。
校長先生からは、季節の風物詩に絡めたお話がありました。
日本では「お正月」という、一年を振り返り、見直し、やり直す(気持ちを新たにする)季節があること。
そして、先日、京都の清水寺で「今年の漢字」が発表されたことに触れました。



今年の漢字は「輪」
理由は、2020年オリンピック(五輪)・パラリンピック開催が東京に決まり、日本中に歓喜の輪ができたことなどが理由だそうです。
ニュースや、先日のお昼の放送内の特別放送(今年1年のできごとを振り返ろう企画)でも紹介したので、知っていた児童も多いかも知れませんね。
では、みんなの今年の漢字は何でしょうか。と話は続きました。
努力した人は「努」だったり、他人をおもいやった人は「思」だったり、優しさの「優」や元気の「元」なんて子もいたかも知れません。
校長先生の今年の漢字は「心」だったそうです。
周りへの「心づかい」という理由もあれば、体調不良などになってしまったみんなへの「心配」という理由もあるそうです。
その後の学級活動では、各学級でも「今年の漢字」で今年一年を振り返っていたようです。
正月という時期を経て、気持ちを新たにして3学期を迎えたいものですね。

校歌斉唱、閉式の言葉をもって、第2学期終業式は無事に閉幕しました。




終業式後は、生徒指導の先生から冬休み中の生活についてお話がありました。







ルールをしっかり守って、楽しい冬休みを過ごしましょう。









最後に、あいさつ名人とラジオ体操名人の表彰がありました。
備後が誇る、あいさつ名人とラジオ体操名人たちです。
名人として、是非ともその力を継続していって欲しいものです。




今日の備後小。

2013-12-24 13:51:07 | 備後小の風景


今日の備後小。
朝や帰りの登下校時などには、サンタクロースが備後小にも顔を出してくれたようです。
あの袋の中には、夢や希望が入っていて、もうすでにクリスマス前にみんなに配られていたようですね。
具体的なプレゼントが欲しい子は、備後小にやってきたサンタクロースのお友達のサンタクロースか、そのお友達のサンタクロースがプレゼントを託したご家庭の人からプレゼントをもらってくださいね。

冗談もこの辺にしつつ、色々あった2学期も無事に終了しました。
保護者の方々、地域の方々などたくさんの人のあたたかい見守り、ご協力があってこそです。
ありがとうございました。
そして、子供たち、みんなの頑張りもありました。
2学期、よくがんばりました。

頑張った分、良い冬休みになるといいですね。