ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

モンテ・ナポリオーネでcafeる。

2011-06-03 15:28:13 | ヨーロッパ旅行
ショックに打ちひしがれたダーリンと一緒に、テクテクと散歩。
いつまでも「俺の一食が・・・・・」と言っている(笑)

んー、じゃぁ、cafeろうよ。と、
ブティック街として有名なモンテ・ナポリオーネ通りで、中庭にいい感じのcafeを発見し、
入ってみる。
まぁ、cafeだったら、フラっと入ってもそうそう外れないよね。笑


カプチーノとアメリカーノ(いわゆるコーヒー)をオーダー。
なんだか、スーツ着たイケメン風な店員が「アメリカーノ」と言って持ってきたのがコレ。



そーなんですよねー。
こちらでcafeといえば、エスプレッソが基本なので、「アメリカーノ」は、
「エスプレッソを薄めたもの」なので、「さぁ、自分でお湯で割ってね」ということらしい(笑)
決して、飲みかけではありません。


それにしても、このお店、けっこうよくって、
雰囲気もいいし、ついてきたお菓子もおいしい。

ダーリンは、すかさず、他の人の遅めランチを観察し、
「ここのパスタはアルデンテに違いない」と言い切る。
「見てわかるの?」と素朴に思ったのだが、彼は「見てわかる」らしい。
どうやら、パスタの曲がり具合(カーブ具合)で、茹で具合がわかるとか。
ほんと?
実はシェフ?笑

学生時代から始めて一人暮らしがすっかり長いので、やたらとパスタ上手になっているダーリン。
スパゲッティ屋やりたい。とのたまわった時代もあったなー。私が却下したけど。
(だって、事業計画がボロボロだったもん)

確かに彼のゆで上げる「アルデンテ」はうまい。
見てわかるってのもあるのかも~

しかし、すごいなー。
何事も極めることは大事なんだなーと、改めて感心しました。

この後は、ブレア絵画館へ行きます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿