goo blog サービス終了のお知らせ 

美幌町立旭小学校ブログ

北海道美幌町立旭小学校の様子をお伝えしていきます。

6年生を送る会

2016年02月26日 | 平成27年度
児童会の集会委員さんを中心として運営された「6年生を送る会」が 2月26日に行われました。 6年生に感謝を込めてと発表された出し物は、ダンスやクイズ・歌・思い出を振り返るスライドショーなどでした。休み時間や放課後を使って練習してきた成果がしっかりと出ていました。その気持ちは6年生にも届いたことでしょう。 お礼として、6年生からは歌と器楽の発表がありました。さすが6年生という内容です。卒業までの登校日数は、あと15日となりました。

3学期参観日 終了 ありがとうございました

2016年02月25日 | 平成27年度
3学期に入ってから、中学年、高学年に続き、本日は低学年の参観日が行われました。 あと1月あまりで、今の学年も修了します。今は学年末のまとめをしっかりと行い、希望を持って次の学年へ進級できるよう学校としても取り組んでいきます。ご参観いただきました保護者の皆様、足元の悪い中にも関わらずありがとうございました。  ~お知らせ~  H28年度4月の参観日が、4月10日(日)に実施することが決まりました。  

JA農業ポスターコンクール表彰式

2016年02月23日 | 平成27年度
本日、JAびほろ青年部の方が来校され、「農業ポスターコンクール」に対しての表彰が行われました。今日は、1年間JAの皆様と取り組んできた「みらい農業学校」の修了式も兼ねています。春から育てた野菜が「カレーライス」となるまで、様々な学習を進めてきました。野菜の収穫以上に大きなものを得た子ども達でした。JAの皆さま、大変世話になりました。来年度完成する味噌が楽しみです。

校舎の北側 排雪作業

2016年02月23日 | 平成27年度
先週からの暖気で、屋根から雪が大量に落ちています。 ガラスの破損を防ぐため、技能員さんがコンパネで窓を覆っていましたが、2メートル近く雪が積もりました。本日、午後から業者の方による排雪作業が行われ、校舎北側がとてもすっきりとしました。室内が暗かった放送室も明るさを取り戻しました。

3年生がお年寄りとのふれあい

2016年02月16日 | 平成27年度
2/16 3年生があさひデイサービスセンター様におじゃまして、お年寄りとのふれあいをしてきました。 お年寄りへのインタビューでは、「生まれた年」「昔の遊び」「戦争のこと」など子ども達の質問にたくさん答えていただきました。そして、最後に子ども達の手作り工作を皆さんにプレゼントして終了。貴重なふれあいの時間となりました。