誰でも編集できる、巨大ネット百科事典「ウィキペディア」。自分もたまに使うが、凄い事細かに、そして客観的に物事を書いてあるかと思えば、超主観的に書かれていて全く参考にならないこともあったり・・・。そんな「誰でも編集できる」ウィキペディア、その誰でも編集できるというところを利用して、とんでもない人たちが改ざん・・・じゃなかった、編集していた。
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
【各行政機関の編集画面の画像】
WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日本のWikipedia内を検索できる日本語版が登場した。
省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。
文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
WikiScanner日本語版トップページには、ソニー、ライブドア、任天堂など、企業IPからの書き込みをワンクリックで確認できるリンクを掲載しているほか、プルダウンメニューには、ローマ字表記で企業・団体名一覧を表示。さまざまな企業や団体の内部から、いつ、どのような書き込みがあったかを確認できる。
ちなみにWikipediaはガイドラインで「自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましい」としており、ユーザー自身が関わる記事についての編集を避けるよう呼びかけている。
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明
一番悪質なのは、文部省と宮内庁だな。
特に、実際にあったスキャンダルを消去した文部省のやり口はどう見ても自分達に都合の悪いことを隠したがっているとしか思えん。
宮内庁も自分たちへの様々なきな臭い噂の記事を消去したんだ。我から「事実ですよ」と言っているようなもんだ。事実でないなら、放っておいても痛くも痒くもないはずなんだから。
そして愛すべきバカは厚生労働省と、農林水産省だな。
勤務時間中に何関係ないことやってんだよ・・・という声もあるだろうが、わざわざ勤務時間中に、自分の趣味を爆発させた書き込みするなんて、ある意味「漢」だぜ。
特に農水省のバカッぷりに感服する想いだぜ。同じガンオタとして。
考えてみりゃ、ウィキペディアのガンダム関連はやたらと濃い上に充実しているなぁ・・・と思っていたが、そか、農水省の人間が勤務時間中にもかかわらず、せこせこと編集していてくれたのか。
でも、事実記事の改ざん消去だろうと、趣味爆発の編集だろと、血税をで雇われている人間たちが勤務時間中にやっていいことではないので、いっそ政府系IPは片っ端からはじく様にするしかないのかもな。
そーいやごく稀に、民潭や総連、北朝鮮関連の記事が、それらを賛美して日本を貶す内容に代わっていることがあるが、あれってやっぱり工作員・・・ゲフンゲフン。
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
【各行政機関の編集画面の画像】
WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日本のWikipedia内を検索できる日本語版が登場した。
省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。
文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
WikiScanner日本語版トップページには、ソニー、ライブドア、任天堂など、企業IPからの書き込みをワンクリックで確認できるリンクを掲載しているほか、プルダウンメニューには、ローマ字表記で企業・団体名一覧を表示。さまざまな企業や団体の内部から、いつ、どのような書き込みがあったかを確認できる。
ちなみにWikipediaはガイドラインで「自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましい」としており、ユーザー自身が関わる記事についての編集を避けるよう呼びかけている。
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本版語版で判明
一番悪質なのは、文部省と宮内庁だな。
特に、実際にあったスキャンダルを消去した文部省のやり口はどう見ても自分達に都合の悪いことを隠したがっているとしか思えん。
宮内庁も自分たちへの様々なきな臭い噂の記事を消去したんだ。我から「事実ですよ」と言っているようなもんだ。事実でないなら、放っておいても痛くも痒くもないはずなんだから。
そして愛すべきバカは厚生労働省と、農林水産省だな。
勤務時間中に何関係ないことやってんだよ・・・という声もあるだろうが、わざわざ勤務時間中に、自分の趣味を爆発させた書き込みするなんて、ある意味「漢」だぜ。
特に農水省のバカッぷりに感服する想いだぜ。同じガンオタとして。
考えてみりゃ、ウィキペディアのガンダム関連はやたらと濃い上に充実しているなぁ・・・と思っていたが、そか、農水省の人間が勤務時間中にもかかわらず、せこせこと編集していてくれたのか。
でも、事実記事の改ざん消去だろうと、趣味爆発の編集だろと、血税をで雇われている人間たちが勤務時間中にやっていいことではないので、いっそ政府系IPは片っ端からはじく様にするしかないのかもな。
そーいやごく稀に、民潭や総連、北朝鮮関連の記事が、それらを賛美して日本を貶す内容に代わっていることがあるが、あれってやっぱり工作員・・・ゲフンゲフン。