goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第1,348回板橋ロールコール神奈川県横浜市戸塚区固定2020年1月20日19時〜水曜夜間版

2021年01月20日 20時47分00秒 | 板橋RCチェックイン状況
緊急事態宣言中の中で、1月のロールコール開催が大幅に変更され、戸塚区固定開催が増えていますね?

ローテーターが治った為、ラディックス社の12エレ八木もしっかり活躍しています!



12エレでもブームは2m弱のコンパクトですが、フロントゲインもしかり14.15dbiありFB比も20db以上あり、QRMには非常に強く、板橋ロールコールも水曜夜間版の早い時間帯開催は業務局のQRMには、とても有効です!

本日は19時からの開催予定でして、CMが19時迄の遅番出社だったので、慌てて帰宅して、シャック滑り込みしました!

19時50分でしたが、最終確認一歩手前で何とかチェックイン出来ました!



アンテナをいつもの位置でRS 52で入感のメリット5です!



この位置が、横浜市戸塚区固定を取るには一番良いところです!

いわゆる丹沢ビームになります!

いたばしAB303局の固定西側の窓から丹沢が見えるそうで、電波て正直だな?

無線ならいくら、話していても、新型コロナウィルスには感染はしないので、無線をやっていて、よかったと思う局もきっと多いと思います!




フリーライセンス無線で、固定で楽しめるのは、固定用アンテナがある、LCRとDCRですが、なんといっても、常時ワッチ出来るのも、固定局の良い所ですね!

市民ラジオ(CB)や特小は無線機本体のみで、QSOなので、固定でやる時は2Fのベランダか、安全ベルトしてタワーに登るかしかないので、移動地のロケ次第ですね!

幸い固定はちょっとした丘にあり、電波の抜けがいい様で、極端な高台ではありませんが、良く飛んでくれます!







新型コロナウィルスに感染せずに、何とか乗り切って行ければ良いですね?

早期の終息を願うばかりです!

毎日感染者の数字を見て、一喜一憂するのは、もう飽きました!

自粛し過ぎて、飽き飽きですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする