goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第980回板橋ロールコール神奈川県横浜市戸塚区高台(50m)2017年11月8日22:00~水曜夜間DCR版

2017年11月08日 22時38分42秒 | 板橋RCチェックイン状況

板橋ロールコールも今回で980回になります!水曜夜間版なので、横浜戸塚区付近ですが、いつも厳しい状態で、まさにギリギリの所で、毎回、スリリングな展開になります?

本日の昼頃は20℃越える暖かい気温でしたが、午後10時過ぎにもなると、10℃近くまで下がります!

外気温は10.9℃、シャック内は18℃位なので、エアコン入れずに居られますが、もう直ぐ、足元にヒーターを入れるようになりますね!

先週の第978回水曜夜間版も同じ場所でしたが、前回よりメリットが上がっていて、メリット5です!

ラディックス社製12エレ八木はこの方向が、一番安定していましたが、この方向は、ほぼ富士山ビームになります!

確か先週は、もっと南側に向けていましたが、この位置がベストなのかも?

前回はメリット3~4で、復調率は30%から40%位ですから、本日は完全復調のメリット5なので、かなり改善していましたね!

前回と立ち位置まで、同じかは確認してませんが、大幅改善です!

完全復調ですが、アンテナマークのみですが、良くチェックイン出来ましたね!

さいたま市緑区から横浜市戸塚区は7.80km位離れているので5WでQSO出来るのは、省エネ?

いたばしAB303局は1Wでしたね?

12エレ八木のアドバンテージですかね?

技適対応の12エレスタックや4パラはないのかな?

それと、プリアンプ欲しいですね!

出力は5Wで十分ですが、どうでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする