goo blog サービス終了のお知らせ 

ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

みゆき

2014年07月20日 | 一回入りの湯

食の蔵で食事後、常磐湯本駅前に有る『みゆき』に行った。





<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?zoom=10&bbox=139.20961639968743%2C36.92266381962748%2C141.72548554031252%2C38.45057195738257&lat=37.00694329698301&lon=140.84921764484636&cond=&pluginid=my&z=20&mode=map&active=true&layer=my&home=on&hlat=37.007056818220285&hlon=140.84893059605395&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>


組合か第三セクターかなんかの経営なのかな?
入浴料金220円と格安。



値段の割に、しっかり充実している脱衣所



浴室内も広く、天井が高いし気持ちが良い。



露天風呂は無いけれど、熱い湯の浴槽があり、
表示温度は45度!
いがった~しみた~

湯上りに牛乳のんで終了。



駐車場が無いのが玉に瑕ですが、
駅前の市営駐車場(30分無料)が利用できる。

いいお湯でした。



あれぇ!!!
晴れてきちゃった(^_^;
とんぼ返りでお仕事お仕事


郡山温泉

2014年06月14日 | 一回入りの湯
露天風呂に寝湯が追加されたのを知り行ってきた。


外観



場所
<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?p=%E9%83%A1%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89&cond=gid%3AJv0UPEgeJyU%3Bq%3A%E9%83%A1%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89%3Bplacegenre%3Alandmark%3B&id=82b619116ed2543f8520ac270fcf99698ee6cbef&setHome=true&zoom=18&lat=37.3923945&lon=140.3096721&pluginid=pland&z=18&mode=map&active=true&layer=pland&home=on&hlat=37.3923945&hlon=140.3096721&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>



受付で@400を払う。
90分入浴出来る。
今回もクーポンを利用してお得に入浴できた。



@800で大広間休憩で1日過ごす事もできる。



エントランスホールっぽい所が割と綺麗。



入口



お客さんが沢山いたもんで中の画像は無し
パンフより↓↓↓



打たせ湯も追加されて、肩もみがわりに使ってみた。
良い感じだった。


露天に追加された風呂も良かった。



丁度いい温度でまったりゆっくり入れる。

湯上りには、ちょっとしたコーナーで食事が出来る。



メニュー



しっかり美味しかったりする。


宿泊も出来る施設。

姥湯温泉『桝形屋』

2014年05月02日 | 一回入りの湯
今年も行ってみました。



<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=p%3A%E5%A7%A5%E6%B9%AF%E6%B8%A9%E6%B3%89%3Blat%3A37.7607444%3Blon%3A140.2222975%3Btype%3Ascroll%3Bei%3AUTF-8%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A14021079588a24d0aa76c9483f5053c22cbc841342%3Blayer%3Apl%3Bspotnote%3Aon%3B&p=%E5%A7%A5%E6%B9%AF%E6%B8%A9%E6%B3%89&zoom=14&lat=37.7607444&lon=140.2222975&pluginid=place&z=14&mode=map&active=true&layer=place&home=on&hlat=37.7607444&hlon=140.2222975&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>


毎回、思うんだけれど、凄い道を行かねば成りません。





進むにつれ残雪が多くなります。




駐車場から温泉方向を望む

SSのリッタカーで来てた強者を発見!凄い!!


駐車場まで舗装されてたとは言え、やっと着きましたの桝形屋





この景色の中、最高の温泉に入れる幸せを噛みしめます。



最高だったんだけれど、
湯船の底をモルタルのほうき目仕上げしたんだろうなぁ~
乳白色で底が見えないもんで、小指をぶつけて血が出ちゃいました。

ふぅぅぅ


八町温泉『亀の湯』

2014年05月01日 | 一回入りの湯
過去にも何度か訪れた事の有る温泉。

<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=lat%3A37.45385065%3Blon%3A139.52429782%3Bac%3A07445%3Bz%3A13%3Bfa%3Apa%3Bei%3AUTF-8%3Bp%3A%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%87%91%E5%B1%B1%E7%94%BA%EF%BC%88%E5%A4%A7%E6%B2%BC%E9%83%A1%EF%BC%89%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A14021070418a24d0aa76c9483f5053c22cbc841342%3Blayer%3Apa%3Bspotnote%3Aon%3Bplacegenre%3Aaddress%3Bopacity%3A0.25%3BclassName%3Ayolp-tilelayer%3B&p=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%87%91%E5%B1%B1%E7%94%BA%EF%BC%88%E5%A4%A7%E6%B2%BC%E9%83%A1%EF%BC%89&ac=07445&zoom=13&lat=37.45037562680918&lon=139.55425315919595&pluginid=pa&z=14&mode=map&active=true&layer=pa&home=on&hlat=37.42188934391524&hlon=139.54463840559708&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>




雪の残る山肌を見ながらR400を行きます



桜満開



200円ほど管理費を入れ入浴


混浴だが独り占めでした。

鉄分が多くて温まりました。

道の駅 湯西川

2014年04月30日 | 一回入りの湯
道の駅 湯西川に併設されている温泉に行ってみた。



<script type="'text/javascript'" charset="'UTF-8'" src="'http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=p%3A%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E6%B9%AF%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E7%94%BA%3Blat%3A36.96365116%3Blon%3A139.57611634%3Bei%3AUTF-8%3Bv%3A2%3Bsc%3A3%3Bdatum%3Awgs%3Bgov%3A09206131%3Bz%3A18%3Bs%3A14021050988a24d0aa76c9483f5053c22cbc841342%3Blayer%3Apl%3Bspotnote%3Aon%3B&p=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E6%B9%AF%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E7%94%BA&zoom=18&lat=36.92625720554213&lon=139.68733177685613&pluginid=place&z=15&mode=map&active=true&layer=place&home=on&hlat=36.929859348122875&hlon=139.68677355511977&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=480&height=360&device=pc&isleft='"></script>




階段で2Fへ

入口


券売機で入浴券を購入@510


別料金にて岩盤浴も出来るが今回は入浴のみとした







綺麗な通路を歩いて行くと、さもなく入口となる




脱衣所も綺麗



大きめの浴槽で源泉かけ流しらしい



しっかり清掃がされている



露天風呂も有るけれど、こちらは???って感じ



湯上りに休憩所もある




休憩所からの眺め




いい感じのところなんだけれど、秘湯に行きたくなる気分でした。