benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

GW2024*四国へ(高知・愛媛編)

2024-05-06 | OUTDOOR
連日いいお天気
絶好の観光日和が続きました。

高知観光、まずは高知城!
言わずと知れた山内一豊が城主のお城です。


そうそう、あれです。
私が大ファンな上川さんが主演されていた
功名が辻です。


昔NHKまで大河イベント見に行ったなぁー。
いつぞやのブログ参照。


お城の上まで登るのはなかなかの体力が
いりました。城内の階段の険しいこと😅
でも見晴らしは素晴らしかった✨

夜ご飯はひろめ市場であれこれ購入し
ホテルでゆっくり地元グルメを食べました。

これは食べ過ぎ??


翌日は龍馬さんに会いに桂浜へ。
銅像、めちゃめちゃ高い位置にあるのね。

この日は快晴で、桂浜の景観が本当に
美しかったです。


ずーーっと眺めていたくなる景色。
癒されます。


桂浜の後は、夫がどうしても行きたかった
長宗我部元親像へ。


四国を統治した大名です。
戦国時代好きはワックワク止まらないらしい。

SAでせんざんき(鶏のから揚げ)ほうばりつつ
次に目指すは今治タオル本店!

あーいつも今治タオル使いたい。。
家にあるタオルのモケモケ具合が。。。
せっかくなのでバスタオルやタオルハンカチ、
両親へのギフトを買いました。

登らなかったけど、松山城も車から眺めました。

夜は松山グルメ。
とても雰囲気いいお店で美味しいご飯を
堪能できまきた。





どのお料理も全て美味しかったけど
特に鯛釜飯が美味し過ぎて幸せでした

翌日は道後温泉に行って、
混んでたので足湯してきました。


お土産屋さんも楽しみながら


愛媛1番の目的、蛇口からみかんジュース!!

これがやりたかったのよ。夢があるー。
とっても美味しかったです♪

坊ちゃん電車に

からくり時計に、

しっかりスイーツも

道後ミルクチーズケエキ - 公式サイト -

湯上りのあの牛乳の美味しさを。道後温泉の湯上りに楽しむスイーツとして、道後温泉街に新しくできたミルクチーズケーキ専門店です。

道後ミルクチーズケエキ - 公式サイト -

 


そして帰路の石鎚SAでも鯛飯を食べる我ら

四国をのんびりお腹いっぱいめいっぱい
楽しめたGWでした。

かわいい4県キャラ!

幸い行きも道中も渋滞に巻き込まれることなく
行きたいところは全部行けました◎

予定になかった東山魁夷の美術館も行けたのは
ラッキーでした✌️

お土産も自分たちにたっぷり買い込み

家でも四国グルメの続きをしよう。

はぁー、休みもあと1日。現実に戻るのが
辛いのなんの。。

次の旅の計画しつつ、今週なんとか乗り切ろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする