ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
benben♪leben
日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。
フライングお花見🌸
2023-03-25
|
OUTDOOR
摂津峡公園にお花見に行ってきました🌸
まだ五分咲き?満開は来週かな。
花見のおともは
マクドの
瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま
(長!)
春だなぁ。過ごしやすい季節。
マクドの美味しさ倍増。
頭ん中、お花畑なうです🌸
マスクを外して花見を楽しむ方多数。
5類移行ももう目前。
いい季節、少しでも長く続きますように。
コメント (2)
初めてのいちご狩り🍓
2023-03-21
|
OUTDOOR
夫といちご狩りに行ってきました🍓
珍しくアウトドア?な活動です。
初めてのいちご狩り体験だってのですが
めちゃめちゃ楽しい😆美味しい😆
まきちゃんが毎年行く理由分かりました。
摘みたてのいちごってこんなにも
フレッシュで
甘いのね。
そのままで食べるもよし、練乳や
チョコシロップ
かけるもよし◎
パクパクが止まらない!!
お腹たぷたぷ。
ファームの方がおっしゃるには
変わり種できな粉とかあんこも
美味しいとか。
なるほど、和菓子的な感覚で味わえるのね。
私はそのままか、チョコシロップがいいかな。
これは私も毎年行きたい!!
季節のフルーツめいっぱい堪能できて
心もお腹も大満足でした
コメント (2)
まきちゃん大阪に来たよ!
2023-02-26
|
OUTDOOR
3年ぶりにリアルで会いました。
まきちゃん、大阪マラソンのため来阪!
前々日、仕事終え、一緒にオイスターバーに
行きました♪
ガンボ&オイスターバー 梅田NU茶屋町店 (大阪梅田(阪急)/オイスターバー)
走る前に当たらないか(失礼)心配
したけど、
全く問題なし。
笑いのツボと、食の好みがドンピシャ姉妹。
美味しい生牡蠣、焼き牡蠣、アヒージョなどなど、
たらふく食べ尽くしました。
マラソン前日は、インテックス大阪で
ゼッケン受け取り。
ミャクミャク様、謁見。
誰ですか、何あの痛いゆるキャラ言うたのは。
彼(彼女?)、身幅分かっておらず、
まぁまぁ
体当たりするのなんの。
動きは喋らない緩めのふなっしー
といったところでしょうか。
(悪口ではありません、愛着持って言うてます)
冒頭にいたポンデライオン様が大人しくて
かわいらしいこと。
肝心の大阪マラソンですが、当日は朝一
一瞬雪がチラついたものの、お天気に恵まれ
無事まきちゃん、完走しました👏
いやー、何時間も走り続けるなんて
私は無理。超文化部系なので。
ボランティアスタッフさんの献身には頭が
下がりました。
いろんな人の支えあっての一大イベント。
ランナーも応援者も楽しめるイベントで
行って本当によかったです。
今頃、まきちゃんは新幹線で伸びながら
🍺してることでしょう、笑
完走した後の🍻は絶対美味しいはず。
あー、また明日から仕事ですな。
週明け、頑張りませう✊
コメント (2)
旅の内訳、あれこれ
2023-02-12
|
OUTDOOR
今回、
サイコロきっぷ
と福利厚生をフルに
使い、
お得に旅することができました。
そんなこんなの旅の内訳、ザックリと。
◎交通費
新大阪⇆福井(往復特急券・乗車券込み)
通常料金
@11,810円
⇒5,000円
※サイコロ切符利用
◎宿泊代
ツイン・朝食付@10,400円(土曜料金)
⇒7,750円
※福利厚生+会員割引
◎カーシェア代
6時間使用 4,840円
※Times会員
ホテルは福井駅から徒歩1分のホテル京福さん!
ビジネスホテルで古さは感じられますが
何といっても駅から近く、夜のセキュリティも
抜群。
ご飯は+300円でおまかせ朝食から
和食定食に変更しました。
ヘルシーでモリモリ。
どれも美味しかったー♪
Timesのカーシェアもホテルから徒歩1分。
時間のロスゼロ、足の疲労ゼロ旅でした◎
路面電車が走っていたので、今度は
それに乗ってみたい♪
今回は連休でなく通常の土日移動、一泊のみ
だったので、我が家のサイコロ切符の旅は
近場の福井で
途中下車
したけど、
博多、加賀温泉、湯田温泉、
出雲市など、
遠くに行けば行くほどお得な旅。
サイコロ振って出た目、どこに行くかも
分からないのもワクワクで
おもしろかったー♪
この企画は是非是非、次のシーズンも
開催してほしいです!!
JR西日本さん、ひとつよろしくお願いいたします🥺
コメント (2)
サイコロ切符でgo!
2023-02-12
|
OUTDOOR
福井到着!
大阪からだと電車でも車でも2時間くらい。
読書して、おやつ食べて、ちょっと居眠り
したらあっという間に着いちゃいました。
福井駅前では恐竜がお出迎え。
時々、鳴き声?が聞こえます。
駅は空間広々でとっても綺麗でした。
今工事中なので、もっと再開発進むのかしら?
かにめしの自販機!
帰りの電車で絶対買って食べよっと。
週末一泊のショートステイなので、
行きたいところピンポイントで!
念願だった永平寺に
行ってきました。
曹洞宗の大本山のひとつ。
我が家は曹洞宗で父の供養を
鶴見の總持寺
とここ永平寺で
して頂いたこともあり、
こちらへ来たことあるのは
母だけだったので
どうしても来たかったのです。
拙い言葉では何度も言い表せないですが
他の寺院とはまたひとつ異なった威厳がある
というか、壮大なスケールに圧倒されるも
とても厳かな
気持ちになりました。
雪がちらほら残っており、それまた何とも
乙でした。
うん、来てよかった。
お昼は永平寺前のお食事どころでお蕎麦のセット。
デザートはこれまた別店で永平寺のだるまプリン♪
かわいー。
続いて向かうは東尋坊。
足元の石畳がガッタガタで転けそうになり
ちょっと危なかったです。
そのまま崖から落っこちそうで危ない危ない。
カニが美味しそうだこと。。
夜は駅前でご飯!
へしこ、初めて食べました。
白ご飯とお酒に合う味🎶
海鮮もお蕎麦も美味しい。
お蕎麦は冷たい方がコシがしっかり
味わえますね。
飲み物は
BENIサイダー。
福井の梅のサイダーです。
この度でもがっつりご当地グルメを堪能しました。
週末の楽しい時間過ぎるのは早いですね。
明日はもう帰り。
旅の終わりはいつもこれです、
あぁ、帰りたくないなぁ。。。
コメント (4)
サイコロ切符の旅〜福井へ
2023-02-11
|
OUTDOOR
これからサイコロ切符の旅にでかけてきます♪
目指すは福井県!
加賀温泉まで行ける切符だけど途中下車。
私は福井県、初上陸なのでワクワクです。
サイコロ切符最終日のWEEKENDで
混んでます。
久々に電車で読書も楽しんじゃいます。
旅好きにライトに読めて良い感じ。
ここのところ忙しくてすっかり忘れてましたが
考えてみたら、手術から一昨日でちょうど
1年経っていました。
元気でよかった◎
書く書く詐欺してますが、
それはまた別で書こう。
頑張った我らのご褒美旅ー。
美味しい×楽しいに出会えますように
コメント (2)
夜空は見ましたか?
2021-05-14
|
OUTDOOR
今週も平日お疲れさまでした
水曜は久々の在宅勤務でした。
いつぶりでしょうか。
月一回できたらかなりラッキーくらいに
思っております。
ちょうどこの時期、家でできる
PC業務が
発生するのと、
偉い方々の
出社状況にあわせて、奇跡の
日時fix
通勤のストレスと移動
時間ロスがないので
業務スタート
ギリギリまで家事ができることが
嬉しいし、
ありがたいです。
滅多にない在宅なので、嬉しくて
張り切りすぎてかえって疲れたりして
金曜は夫が在宅だったので
私も午後はflexで帰ってきました。
今日はちょうど大阪でも
宇宙ステーション【
きぼう
】が
見られる日💫
皆さんも夜空、見上げましたか?
https://lookup.kibo.space/
家族や地元の友達と情報共有してみました。
ひどい画質ですが、✈︎
よりは高く、
🌟より明るかったので、
これかな?と
疑いながら夫と眺めてました。
宮城の友人はとてもきれいに
動画が撮れていて感動でした。
軌道が一番近いから、
きっと
大阪よりハッキリ見えたんだろうなー
まだまだコロナが落ち着かないですが
同じ時間に同じ空の下、眺めるのは
なんだかいいですね。
そんな趣ある穏やかな夜、
一週間のご褒美はコレ🎼
趣もへったくれてもないんですが
お、おやおや???
コレは。。。
ハート
のピノ入ってました
まゆげコアラ的なやつです
何かいいことあるかも
そんなこんなで
今週もほんとほんと
お疲れ様でした。
皆さまもよい週末をお過ごし下さいね
コメント
駐車場のヌコ
2020-09-05
|
OUTDOOR
ある日、夫が朝から猫の死体を見たと。
うちのすぐ近くのマンションの駐車場。
炎天下のもと、確実に車が行き来するスロープ
ど真ん中に
バタリと広がり横たわっていたらしい。
ボロボロの痩せ型のヌコ。
あんな暑いところでかわいそうに。
それ、なんだか身に覚えがあって。
同じ朝の通勤ルート、
通りひとつ挟んで私も同じ光景
見ていたのだ。
視界に入った時、とっさに私も
ご臨終と思い、凝視せず
血とか諸々見てはいけないような気がして
そそくさ通過してたところなのだ。
助けてあげられる心の余裕も時間もなく。
翌日、翌々日、そして毎日。
気になるあの駐車場。
朝と帰り、位置を変えてヌコは
横たわっている。
あれ?
そう、生きていたのだ。
どう見ても死体風に横たわっていたから
てっきり死んでいるんだと思ったら、
冷たいアスファルトの場所を探して
各所で横たわってただけのよう。
なんという紛らわしい寝そべり方。
ノラネコなのか、ボロボロだし
何よりその横たわり姿が
どう見ても屍。
寝そべるその姿が堂々たるもの。
だってど真ん中なんだもの。
あのマンションの居住者は
どうやって入出庫してるの?
生きていたことが判明して以来、
毎日、夫とヌコの生存を確認している。
今日はここ、昨日はあそこにと。
夫が在宅勤務がある日は私を迎えに来てくれるのだが
とある在宅の日は
ヌコと待っていた。
今日はここにいるよ、とな。
近くの別のマンションの前にいた。
いつからか、このヌコに親近感が湧いてしまった。
名前はまだない。
これからも近所のヌコの動向を
見守っていくつもりだ。
コメント (2)
6月の花火
2020-06-01
|
OUTDOOR
皆さんの街では見られましたか?
コロナ収束願い、各地で一斉花火…「集客しない」「5分以内」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルス感染の収束を願い、各地で一斉に花火を打ち上げるイベント「Cheer up! 花火プロジェクト」が1日夜に行われた。 全国で花火大会の中止が相次いで決まる中、日本煙火協会青年部有志が - Yahoo!ニュース(読売新聞オンライン)
コロナ収束願い、各地で一斉花火…「集客しない」「5分以内」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
上を向かなければ、花火は見られない。
いい言葉ですね。
同じ時間にみんな上を向いて
コロナの収束を願ったことと思います。
残念ながら我が家では見られませんでしたが
とても素敵なイベントでした。
コメント (2)
夜の散歩
2020-05-04
|
OUTDOOR
GWも折り返しですね。
在宅勤務も続いていたので
なんだか曜日の感覚がなくなっています。。
巣篭もりも続いているので
家で食べてばかりで
かなり太ってきました。。
ヤバヤバ。
というわけで、食後に夫と
夜の散歩に行ってきました。
目的地は大阪城公園周辺。
家から歩いて30分強。
往復1時間、寄り道したらも少しかかるくらい。
お散歩には距離も景色も良いコース。
日中は日差しが気になり始める陽気。
5月の夜のお散歩はおすすめですね。
なんと心地よいこと。
stay home週間なので
人も少なく、大阪城周辺にしては
なんとも寂しい光景ではありましたが
大阪城ライトアップはやはりきれい。
夫とのんびりとしゃべりながら
夜の散歩、夜の気分転換になりました。
歩数も今日は稼げたなぁー!と
思ったのも束の間。
自宅にスマホ置き忘れて
歩数稼ぎできず。。残念。
薬局パトロールはここのところもう
やめてたのですが、台所用洗剤欲しくて
ローカル薬局立ち寄ったら
あら、マスク発見!
夜9時過ぎてたからかしら?
駅前の大きめなローカル薬局ですが、
ここでマスクなんて見たことなかったので
ビックリ。
やっぱり納品のタイミングには
たくさんあるのね。
時間も時間だけに、そもそも人が少ない
時間帯なので、マスクたくさんありました。
このマスクは必要な人にあげようっと。
休みが続くと、夜更かしや昼寝やら
小休憩で
うたた寝するので、
睡眠時間が遅くなりがち。
今日はたくさん歩いたので、睡眠も
良質にリセットできますように!!
おやすみなさい。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
石橋をたたいてわたらない、典型的A型さん。音・言・食をこよなく愛する小心者。
冒険もしてみたい、そんな今日この頃。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
万博5回目
万博4回目
あああ
万博3回目
待ちに待った
万博2回目
さてと、gooブログ
万博
中之島バラ園
GW2025*近場trip②
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(40)
NEWS
(438)
DELICIOUS LIFE
(298)
DAILY LIFE
(353)
WORD
(32)
OUTDOOR
(105)
DEUTSCH
(15)
INDOOR
(60)
最新コメント
benben_1982/
万博5回目
one7219/
万博5回目
benben_1982/
万博4回目
one7219/
万博4回目
benben_1982/
万博3回目
one7219/
万博3回目
benben_1982/
さてと、gooブログ
one7219/
さてと、gooブログ
benben_1982/
万博
benben_1982/
GW2025*近場trip②
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
benben3号店。
mixiなお友達を探しています♪
黒蜜柑部屋
うっかりちゃっかり!?笑わかしてくれるドイツ語仲間!
ひきだしづくりの日記。
天然アスリートな後輩ちゃん。
Cho2号
楽しんでナンボ!なドイツ語仲間。
パイナップル・ファーム
ドイツ語ライバルなお友達。
おすぎの適当日記
イベント仲間なお友達。
こっとんの日記
しっかり者な後輩ちゃん。