ステージ
2005-10-15 | 日常

うちの実家はテーラーです。
親父は洋服仕立職人です。
ここは一枚の布が立派な洋服に変わる魔法のステージです。
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・写真人気ブログランキング

**************************************************************************
(写真)
トプコンuni
UVトプコール53mm/f2
このトプコンuniは親父から譲り受けたカメラです。
僕の最初の古カメラ。
**************************************************************************
親父は洋服仕立職人です。
ここは一枚の布が立派な洋服に変わる魔法のステージです。



**************************************************************************
(写真)
トプコンuni
UVトプコール53mm/f2
このトプコンuniは親父から譲り受けたカメラです。
僕の最初の古カメラ。
**************************************************************************
色々な方々の写真ブログを拝見していてここにたどり着きました(^^)
素敵な写真を撮られていますね。
僕も古いカメラが大好きです、でも皆さんのようには詳しくはないです(^^;
そして写真家の方々には怒られそうな邪道です(^^;
でも写真が好きなんですよ昔から(^^)
一眼も使っていましたが、コンパクト・カメラが大好きです。
元々古いクルマやバイク、そして古い物がすきでした。
僕は、66年4月生まれで、二児の父です。
benさんと同じ世代で古いカメラのお話にとても共感してしまいました(^^)
また立ち寄らせてください。
それでは、失礼致します。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
>色々な方々の写真ブログを拝見していてここにたどり着きました(^^)
というのが僕は好きです。
何かすごく縁があったんだなあと。
おっしゃるように邪道なんだろうなあと思いながらも、どうしてもやめられないんですよねえ(笑)
そして、僕もRFやコンパクトが好きですよ。一眼レフはすごく便利なんですけどねえ。
>僕は、66年4月生まれで、二児の父です。
はは!
ホント同じですよね。
「時代遅れ」僕も好きでカラオケでよく歌ってました(笑)
今後ともよろしくお願いします!
この場面はモノクロなのが一層味を出しているような気がします。
ですです。
はさみなんて何度も研いで短くなってますし、握りのところが指の跡ついてたり、いやそれどころか薄くなって穴開いてるし。
アイロンは木製の握り部分に指の跡ついてるし。
これで僕らを育ててくれたんですよねえ。。。