ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

渋谷へ

2015年11月30日 | ケロケロ日記
11月29日 日曜日

先週、ビストロ喜楽亭に
帽子を忘れてきてしまった僕。

とりに行くついでに
三軒茶屋のハンバーガーショップ

ベーカーバウンス

に行ってきました。


ハンバーガーというか
肉~って感じ。



すっごいボリューミーです。

上にパンを乗せたら
口に入りません。

だから思いっきり
つぶしちゃいます



パンの表面カリっも
いいですね~


おなかがいっぱいになったので

渋谷に行くことにしました。


ここではパパ&僕とは別行動。


イブのジャケットが見たかったので
試しに109へ。

やっぱり年齢的に無理だったわ・・・


であちこちフラフラしたけど
結局渋谷って
子供のものってあんまりないのかな。


Foreve21でジャケットではなく
イブの普段着を買い、お買い物終了。


相変わらず人混みのスクランブル交差点でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌づくり

2015年11月28日 | ケロケロ日記
11月27日 金曜日


今日はイブの味噌作り体験


でも仕事でお手伝いに行けませんでした。


思えば、毎年の私の味噌作りは
僕が3年生の時に
お手伝いに行ってからのこと。

「味噌ってこんなに簡単に作れるんだー」


と思ってからです。


1年後に出来上がります。


楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2015年11月24日 | ケロケロ日記
11月23日 月曜日


勤労感謝の日

イブは朝からプール

検定1級に見事合格しましたー


僕も早いほうだと思っていたけど
それを上回り3年生のうちに1級

プールそこまで好きじゃなさそうなのに
ビックリ


僕は午前中部活
テスト明けなので久々。

お昼はイブが合格したお祝い。
お寿司がいいというので
浜寿司に行きました。

回転寿司はあんまり量食べない我が家
なのでホントに安くすんじゃいます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまへ

2015年11月23日 | ケロケロ日記
11月22日 日曜日


伊香保温泉に行きました!


朝5時起き、6時前には出発。


榛名湖に寄ったら
霧深く、小雨で寒い。

ちょっとだけ散歩して、
すぐに温泉へ。


以前にも来た、
石段の湯。

お湯が熱くて、
長く入れなかった

玉こんにゃくを食べたよ。




伊香保を出て、まだ10時半くらい(笑)
だけど、お昼食べましょ。


老舗水沢うどんの
田丸屋」さんへ


コシが強くつるつるのきれいなうどんです。
珍しいゴマつゆが美味!



舞茸の天ぷらも美味しかった!


さて、次は・・・

「官営富岡製糸工場」

に行ってきました!

世界遺産騒ぎも落ち着いたころかな?

と思ったのにスゴイ人でした!

蚕はイブも1学期に学校でやったばかり
なので興味を持って見れたみたいです。

昭和62年まで操業してたと知り、
結構最近まで使われてたんだー
と言ったら

「全然最近じゃないじゃん。」と
子供たち

建物は当時のレンガ造りのままで
趣がありました。
何しろ人が多くて多くて
写真に他人が必ず写り込んで
しまいます…




もっとすいてる時に
ゆっくり来たい。

帰ってきて
晩御飯は、

西荻の「ガブリチキン」に行ってきました。

カリッのシューシーなチキンに
がぶりつきます。

肉汁でべたべたになりますが
と~っても美味しい!!

子供たちはすっかり大好きになって
しまいました。





コラボ商品だそうです、
子供にだけサービス。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場 (学芸会)

2015年11月22日 | ケロケロ日記
11月21日 土曜日


今日は小学校の劇場でした。

3年生は

「じゅげむ」

じゅげむじゅげむ…
のあの有名な落語のお話の
現代劇版

2年ぶりの学芸会でしたが、
1年生の時とは違って
それぞれ目標を掲げて
一生懸命にがんばっている姿をみて
成長したんだなぁと
つくづく感じました。


イブは体育の授業を受ける
生徒の役でした。

この役、オーデションするまでもなく
定員割れだったのだけど、
開脚後転をするシーンがあるので
先生にお願いされて引き受けたのだとか。

セリフも
名前を言ったあと
「開脚後転をします」だけだし(笑)

イブらしい役で良かったと思います

次は2年後、5年生です!





今日はイブが午後まで学校があったので
めずらしく3人でランチから出かける。

久々に
ビストロ喜楽亭
に行きました~!!

この前テレビで見て
食べたくなってしまったのです・・・


いつもハンバーグカレー




そして徒歩圏内にある

NOZY COFFEE(ノージーコーヒー)

に寄ってみました!

こだわりの豆で店内はいい香りです。


 

目の前にあるパン屋さん

「シンフィアンシンフィエ」



 




にも行ってみました。

パン好きな方なら誰でもご存知だという
有名店なのだそうです。

全く混んでいなかったけど
お値段見てびっくり。
普段買うパンの倍以上はしてる・・・


でも、だからといって
買わないわけないでしょう。

もっちりずっしりの
食べたことのないような
食感でした。

これはパン好きの人が唸るのもうなずけます。

また食べてみたいな。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする