ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

卒業式

2015年03月26日 | ケロケロ日記
3月25日 水曜日


卒業式

この学年は行事の度に
ホントに雨が多かったけど

この日ばかり快晴となりました。

良かった…


受付開始より大分早く行ったら、
意外に人来てなくて3番手くらい。

おかげで一番前の席とりました。


卒業証書をもらう時には
将来の夢についてスピーチします。

僕は外交官になります!

と宣言してまして

まぁ後からみんなに突っ込まれることに
なるのですが…


一番感動しそうな呼びかけは
目の前の5年生のが立ち上がったせいで
ほとんどみえず
あっさり


卒対でお世話になったA先生が
生徒引き連れ退場するときに
涙をこらえてる姿をみて
ウルっときてしまいましたー


式が終わり、余韻に浸る間もなく
慌ただしく先生に送る花準備や
子供たちに送る花をくばりに教室

でも、他の保護者は校庭で待つので
担任の先生と子供たちの最後の様子が
見れるのは卒対の特権です。


担任のT先生は淡々とお話されて
いましたが、ホントはどんな気持ちだったのかな。


この後全員校庭に出てクラスごとに
花のアーチをくぐり抜けて
本当に小学校を卒業。


みんな笑顔!


ワイワイ写真を撮ったり

懐かしいO先生やI先生とお話して
気付いたら校庭には殆ど人がいませんでした。


夕方からはクラスで
マツヤサロンを貸し切り
食事会がありました。

6-1最後の楽しいひとときでした。

みんなありがとう。

T先生、お世話になりました。

卒業式で語った夢に向かって
頑張れ!


母子ともに今日のこの日を無事に迎えられて
良かったです。


感謝!

ありがとう、M1小!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする