ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

ママのリフレッシュDAY

2007年10月30日 | ケロケロ日記
今日は手の怪我がまだ治らないので園をお休みする。
園長先生から完治するまで来ないでください・・・といわれています。

そして今日はママのリフレッシュDAY計画の日。
イブは「シュシュ」で託児でママは前の会社の先輩さなえさんと同期のまりちゃんとランチの予定。
でも、僕が居ます。どうしよう・・・ってことで、シュシュに昨日問い合わせてみたところいっぱいでダメですといわれ、僕も一緒にランチにいくことになっていたのだけど、今朝シュシュから「キャンセルがでたのでどうぞ」とTEL.
というわけで、僕もイブとシュシュへ。


予定どおりママはランチへ。
行く途中、たっくんママに遭遇して立ち話。
お店につくと、もうお二人は到着していました。
今日のお店は西荻「クーリルージュ」。フレンチのお店です。

ランチ1800円のコース。
前菜はそば粉のガレット。ガレットは初めてでうれし~。
前菜からたっぷりのボリューム。レタスとハムの下に卵が隠れています。



メインは豚スネ肉の煮込み。
お肉やわらかでおいし~、こちらもボリュームかなり大。



それから自家製焼きたてパンとデザートとコーヒーが付きました。



おしゃべりもはずんでとってもたのしいひとときでした。
○年前のOL時代の話でかなり盛り上がる、さなえさんの記憶の鮮明さにびっくり


さてお腹もいっぱいになってひとまず家に帰宅。
お二人にお留守番をおねがいして「シュシュ」へおむかえ。
その後園に寄って、用事を済ませ帰宅。

その後も家でしていってもらいました。
おみやげにいただいた「虎ノ門パストラル」のバナナブレッド。
ずっしり重い、パンでもなくケーキでもなく何だろうこんなの初めて・・・バナナの風味がとっても美味。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り替え休み

2007年10月29日 | ケロケロ日記
昨日の秋祭りは悲惨なものでありましたが、一応振り替えで今日は休園。

ほんとは園のお友達と、神宮外苑児童遊園に遊びに行く予定だったのだけど指のけがのせいで行けなくなってしまった
1ヶ月も前から決まっていた予定だったのに、ほんとに残念。

というわけで、今日はおとなしく家で過ごすことにしました。
ひろくんに午前中から遊びに来てもらって、お昼も一緒に食べることに。
さなえママが最近ピザ作りにはまっているようで、とてもおいしそうなので今日はうちもピザを焼いてみたよ。手作りピザは久々~
生地を伸ばすのとトッピングは僕たちもお手伝いしました。
なのに、やきそばばかり食べていた僕たち・・・



午後はゆいかちゃんが学校から帰ってきて夕方まで一緒にあそびました。
17時ころ、急遽立川のおじいちゃん、おばあちゃんが遊びにくることに。
夕方、スーパーまでお散歩してお菓子をたくさん買ってもらっちゃった
晩ご飯も我が家で一緒に食べました。

ケガしていたけど、結構もりだくさんの一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲惨な秋祭り

2007年10月28日 | ケロケロ日記
週末 
土曜日は台風の影響でものすごい大荒れの天気。

今日から我が園で秋祭り
僕の組は日曜日の参加なので、今日はお休みでした。

ということで、今日は恵比寿のファミリーセールに行く。
僕とママはセール。イブとパパはガーデンプレイスへ。
昼に合流してランチ。おみやげにタカトラのシュークリームなど買って帰宅する。
帰りはますますひどい天気でした。

日曜日
いよいよ秋祭り
あさから晴天に恵まれわくわくしながら園へむかう。
イブとパパはお留守番。
お買い物ごっこで手作りの剣を早く手に入れるゾ!!

高校生の太鼓に始まり、次はゲーム。
ボーリング、わなげ、さかなつり。
でも、どれも1回ずつで何だかあっという間に終わってしまい物足りなかった。
2回くらいやらせてもらいたかったな。

そして、この後事件が起こる!!

ゲームが終わった人はお買い物ごっこが始まるまでホールで待っていてください。
と言われたので、数人のお友達とホールに入る。
先生が椅子を出してくれていたので、そこに座って待つ。ということなんだろうけど、ホールの中に入ってきたのはほんの数人。他の人たちはほとんど園庭に出たままだった。
そんなわけで広々とした室内を浮かれ気分で走り回る僕たち。
ママからも先生からも何度も注意されたけど、そんなの聞かないのはいつものこと。
そして・・・
僕、椅子の背もたれを後ろからガタンガタンして遊んでいると、椅子がそのまま後ろに倒れ、僕もものすごい勢いで一緒に倒れ、その瞬間に口の中と、指先を切る大怪我。大出血
指先のけがはかなり深く切れていたため、園長先生に今すぐに病院に行ってください。と言われ、血まみれになりながら、病院へとむかう。

なんとか縫わずにはすんだものの、処置が終わってからは秋祭りのことで頭がいっぱい。
お買い物ごっこで買う予定だった剣のことが忘れられず、病院の待合室で大騒ぎして注目浴びる

なかなか諦め切れなかったけど、ケガをしたのは自分のせい。
ほんとに悲惨な秋祭りとなってしまいました。
家に早々と帰宅して疲れが出たのか

午後、担任の先生が家まで様子を見に来てくれて、そのうえあの剣をおみやげに持ってきてくれました。
これでケガの痛みもふっとびました。

でも完治まで幼稚園はお休みすることに。
来週の遠足、行けるかな?

事故発生前の楽しい画。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラップブッキング教室&午後は園のお友達と・・・

2007年10月25日 | ケロケロ日記
木曜日
午前中ママはスクラップブッキング教室

おさななじみゆうくんママの園のお友達がスクラップブッキングの先生というご縁でこの度教えていただくことになりました。

おまけに子育て応援券が使えるのでラッキー
メンバーはおさななじみチームなのでとってもお気楽。
第2子連れでわいわいと楽しみながら作品作り。
先生が材料を細かく用意してくださったので、切って貼るという作業が主。
それでも、1つ間違うと大惨事なので慎重にがんばりました。
写真を厳選してとってもすてきなアルバム完成!!
立てて飾ることもできます。

  

子供たちもいたずらしつつ、遊びながら待っててくれました。
場所が集会所だったので、とっても気楽。
イブはゆうくんの弟しゅうくんにお茶を飲ませてあげてます。イブもお疲れ様。

 
これからどんどん作品が増えていくかと思うとワクワク!!
今後は写真撮影&現像も気合入れてがんばろう

そして午後。

僕帰宅後は、お友達の家近くのはらっぱ公園付近で遊びました。
ぼうちゃん、はるきくん、きょうへいくん。途中からゆうだいくんも。
イブは今日も、ももちゃんと遊べてとってもうれしそう
帰宅したのは18時。もうすっかり真っ暗でした。最近日が短くなったなあ・・・
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り準備で・・・

2007年10月25日 | ケロケロ日記
今日は朝から雨。
明日、明後日で行われる幼稚園の秋祭りのお天気も心配。


午前中は雨の中イブの耳鼻科へ。
また昨日の夜から鼻水が出始めた。完治したばかりだったのに・・・
雨だからすいているだろうと思って行ってみると金曜日だからか混雑。
そこへ、耳鼻科仲間さやちゃん登場!
退屈しないので、うれしい。

家に帰ってから、久々にパン作り。
今日はみかさんの最新本からチョコスティックをつくってみました。
チョコチップ入りの生地をねじって成形し、最後にアイシングをかけま~す。
のんちゃん、喜びそう。

午後からは秋祭り準備で園へ。
といってもイブがいるので、直接のお手伝いはできないのでうちは託児班。
準備しているママの子供たちを託児するというお仕事。
2時間、結構長かった。子供たちも飽きてきてはちゃめちゃになってくるので、先生ってほんとに大変だな~と思いました。

家に着くと、雨が本降りに!!
タイミングよかった


今日はママがいるお預かりなので、うれしかったな(といっていました)
帰ってから、おやつにママの作ったパンを食べました。
焼きたてのほうがよかった~と思わず・・・

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする