ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

メーヤウ@信濃町

2009年11月28日 | ケロケロ最後の晩餐
いつもは通り過ぎている信濃町でお昼。



「タイ風カレー(甘口)」

以前、大辛を食べて爆死したことがあったので、今日は甘口で…

…って十分辛いじゃんっっ

でも、おいしく食べられました。

具の大根がよく合います。

同じメーヤウでも、神保町と味が違うんですね。



「バジル炒め丼」

これ辛い 途中でギブ



「牛すじ煮込みソバ」

全然辛くありません。ほっとする味。おいしー



…てか、辛いとか辛くないとか騒いでいるのはうちだけ

お隣の兄さんは、大辛を涼しい顔で食べてます。かっこいー

のぞみくんは、辛いのが得意なので、

パクパク食べてました。恐るべし。

★★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカレー屋 鴻@神田駿河台「チキン・黒」970円

2009年11月28日 | ケロケロ最後の晩餐


「鴻」と書いて、「オオドリー」と読むらしい。オードリー

お隣は言わずと知れた有名店「エチオピア」です。

店内は、大正浪漫あふれる喫茶店ぽい感じ

豚骨ベースの黒と、チキンベースの赤、の2種類があります。



一口食べて、

あれっ

ここってスープカレー屋じゃなかったっけ?

なんだか普通のルーのカレーっぽい…



食べたことない人が想像して作ったスープカレーみたいな、

スープカレーを期待していただけに、中途半端で残念。

隣に行けばよかった

あっ、味はおいしいですよ。


★★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2009年11月27日 | ケロケロ日記
21日 土曜日

お天気よかったので、阿佐ヶ谷まで自転車。
僕は自転車が小さくなってきて、
膝がハンドルにあたってる・・・
誕生日プレゼントは自転車の予定(2月までまだまだ)

阿佐ヶ谷の「ピッキーヌ」というアジアンカフェにいく。
ママはぷあんで最近食べていていないカオソイを注文し、
僕はトムヤムめんをたべる。

イブはタイ風おこわごはんを頼んだのに、ママのカオソイを
ほとんど食べてしまった・・・

(詳しくは最後の晩餐にて・・・)


帰りに荻窪の「Honey」(こちらもかなり久々)によって
パンを買って帰った。
こちらもかわらずおいしかった~




日曜日

朝からお天気どんより。

今日は予定どおり、ラフェット多摩までアウトレットショッピング。
パパとママの買い物に付き合わされ僕たちは退屈。
ほとんど店の外で遊んでました。


お昼はウェンディーズ。
僕は始めに食べたチキンバーガーだけでは足りず、
後から一人で照り焼きバーガーを追加注文。
注文もお金払うのもちゃんとできたぞ

夜ごはんはキムチ鍋!あったまる~~

月曜日

お昼からおでかけ。
東中野の「好日」でラーメン。
今日は並ばずに入れてラッキー



帰りに下井草でしろたい焼き(初めて食べた)
今流行ってるよね?
生地がおもちみたいにモチモチ。
これはこれでおいしいけど、たいやきは茶色いのが好みかな

そして、自転車やさんで僕の自転車の下見をして帰りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻ひきずって・・・

2009年11月26日 | ケロケロ日記
11月3週目

札幌ドームひきずり、1週間もあっという間に過ぎてしまった。

火曜日はイブのリトミック、
僕は昨日の振替分のスイミング、といきなり忙しい現実に!

マンションエントランスもすっかりクリスマス
夜はイルミネーションがキラキラ。





木曜日は体操教室のあと、なっちゃんの家におじゃまする。

なっちゃんは学校だからいなかったけど、
イブは一人でひたすらおままごと。

ママたちは札幌みやげ話&ジャニネタでかなりの盛り上がりっぷり。
たぶん、最初から最後までその話だったかも・・・
ずっと笑ってた
またお付き合いくださいな

金曜日はピアノ。
いよいよ来月発表会。1か月をきったぞ

帰ってから、クラスのお友達と約束の場所に行き合流。
イブも一緒だったので17時まで遊んだ。
今時期の17時ってもう完全に夜だよ
ものすごい寒いし、同じクラスのママと凍えていた・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木曜日、パパは1泊2日で九州方面出張。
博多、熊本、長崎だって。
1週間以内に北から南へ移動って・・・

熊本ではひろくんのパパとも会えたみたい。
来月はひろくんが西荻にくると連絡があった。
楽しみだね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッキーヌ@阿佐ヶ谷

2009年11月23日 | ケロケロ最後の晩餐


阿佐ヶ谷駅の近くにあります。

一度、車で行こうとして、道が狭くて断念したことがあり、

今回はチャリで訪問。



パパは、「トムヤムとタイカレーのセット」800円

カレーは小さい皿にてんこ盛り

パパがギリギリ耐えられる辛さで、ナスが良く合います

トムヤムは、いわゆるトムヤムクンをイメージしていたら

ちょっと違った味でした。さっぱりしていておいし~



ママは、「カウソイ」600円

イブは自分のを食べずに、こればっかり食べていました。

ドンブリが小さいけど、結構量があります。



のんは、「クッティオムー」600円

これは、ちょっとクセ(八角?)があるかな

のんは一口でギブ

パパに押しつけて、トムヤムを食べていました。



イブは、「タイちまきごはん」500円

フツーのちまきごはんでした。うまいっす。

ランチはどれもこれも激安

最後にナタデココのデザートまでつきました

今のところ、問題点は「交通の便」のみ

また来ようっと

★★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする