88グリーンビートル

活動内容や、案内

西表島 由布島

2020年08月28日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る

西表島 由布島亜熱帯植物楽園

西表島の東側に、小さな小さな島があります。パンフレットによると、戦前は人も住んでいて、学校もあったのですが、戦後村人全員は、対岸の西表本島に移住してしまいました。みんなが島を去った後も、一組の老夫婦が島に残り、せっせとヤシや熱帯植物を植えて、観光の島をつくりあげました。

「海の中を、牛車がのろのろ進む」光景が、いかにも沖縄らしいと、色々な雑誌やポスターなどで紹介されているのが、この由布島植物楽園です。

当時、どこの家も農作業に欠かせない水牛を飼っていましたが、それが観光客を運ぶ役目にかわりました。水牛の持ち主は、それぞれ牛車を持っていて、三線を弾きながら、私たちを乗せて海を渡ります。











由布小学校跡地。







蝶々園。ここでもたくさんのオオゴマダラが飛び交っていました。


【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る