きれいになろう! How to Beauty

きれいになりたい女性のためのブログ。自称美容マニアが専門用語や美容メニューをわかりやすく解説します。

【美容用語】浄化

2009年09月09日 | 美容用語
50音順索引: あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

〈浄化〉
浄化とは、汚れや老廃物をきれいにすることです。
美容の分野では、よく「体内浄化」という言葉が使われていますが、おおむね、体内に蓄積された「毒素」を排出することを指します。
他にも水分や皮脂など溜まりすぎると肌のくすみやむくみを引き起こす要因となるものは、なるべく早く排出し、あるべき身体の状態にすること。
それが浄化です。エステやリラクゼーションサロンでは、マッサージでリンパや血行の流れを促進させて新陳代謝を活発にし、浄化します。
クリニックでは、レーザーや高周波治療によって肌の入れ替えを行なったり、よけいな脂肪を吸引したりして浄化します。
まずは、自分に溜まっている有害物質が何なのかを突き止め、適切な浄化の方法を見つけましょう。


【美容用語】精神疾患

2009年09月09日 | 美容用語
50音順索引: あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

〈精神疾患〉
精神疾患とは、脳や心の機能的な障害によって起こる疾患のことを指します。
精神疾患の症状としては、総合失調症や躁うつ病、パニック障害や適応障害などさまざまです。
精神疾患の原因としては、心因、外因、内因の3つに分かれます。
●心因……過度のストレスなどによるもの。うつ病や不安神経症などがみられます
●外因……ウイルスによる脳炎や薬物乱用など脳や身体に与えられた影響によっておこるもの。
●内因……脳の器質的要因とされるが、明確には不明です

治療には、身体的治療、言葉や行動などの治療法、社会的な環境調整の3つに分かれます。

【美容用語】ストローク

2009年09月09日 | 美容用語
50音順索引: あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

〈ストローク〉
ストロークとは、マッサージする際の手の動きのことを指します。
オールハンドの施術やマッサージを取り入れたエステの場合、施術時の手の動きは綿密に計算されています。
体内で滞留している血液やリンパの流れを促し、新陳代謝を活発にして老廃物を排出し、美容成分の浸透を高めます。
最近話題の造顔マッサージでは、通常のマッサージよりも圧力をかなり強めにして小顔効果を狙っています。


ビタミンB群

2009年09月09日 | 使い方ガイド
ジャンル: ダイエット

〈ビタミンB群〉
ビタミンB群とは、水溶性ビタミンのうち、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチンの8種の総称のこと。
ビタミンB複合体とも呼ばれます。
生体内で補酵素として機能し、神経症・自律神経系・口内炎・にきび(ニキビ)・スキンケア・美肌・つわりなどに効く効果があります。
ビタミンB群を多く含む食材として、レバーやイワシ、さつまいもなどが挙げられます。
脂質や糖質の代謝をよくしてコレステロール値や血糖値を下げ、体内の過酸化脂質を燃焼させるので、動脈硬化を防ぐ働きも。
体内にとどまる時間は短いので、こまめにとる必要があります。

〈ワンポイント〉
水溶性なので多すぎた分は排泄され、熱に弱いので調理の過程でかなりの量が失われることに要注意。

参考サイト
ビタミンB群の基礎知識


メディカルアロマ

2009年09月09日 | 使い方ガイド
ジャンル: リラックス

〈メディカルアロマ〉
アロマテラピーには、大きく分けて「フランス式」と「イギリス式」の2種類があります。
日本で一般に認知されているのは、後者の「イギリス式」。
これはリラクゼーションのためのアロマとして一般家庭でもなじみ深いものです。
「フランス式」は自然治癒力を促進するのが目的。
日本でも、近年「メディカルアロマ」として各方面で注目されはじめています。
これは薬品投与や手術に頼らず、人間誰もが元来持っている自然治癒力を引き出す効果があり、風邪、花粉症、 アトピー、ストレス太り、倦怠感など、幅広いフィールドで活躍しています。

〈ワンポイント〉
症状がひどい時は病院に行きましょう。

参考サイト
アロマキャンドルでリラックス