goo blog サービス終了のお知らせ 

ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

勘違い...。

2008-03-11 22:09:35 | 普通の日記
飴を食べていたら、固いものが?
きゃ~、絶対に歯の詰め物がとれた~!
確認したけど、わからないから、とりあえず、歯磨きをして、
マイマイを三輪車に乗せ、歯医者へ向かう。

待合室には、私たちだけ。
すぐに呼ばれるが、マイマイは診察室には入らないと言う。
「じゃあ、待合室で待っててね」
受付の方にお願いし、私だけが、診察室に。

しばらくすると「泣いてますけど・・・」と声をかけられる。
でも、頑として待合室で待つマイマイ。

先生に診ていただくが、詰め物は、すべて無事。
では、あの飴は?
気になるけど~、急いでマイマイの待つ待合室へ。

マイマイに、「飴はかんじゃダメ」と注意をされ、
歯医者さんごっこがブームになった。
(泣いていただけなのに)

謎が深まるけど、今後、飴はなめていることにします。




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりょーま)
2008-03-12 10:12:00
う!!!
2ヶ月くらい前にガムを噛んでて詰め物がとれ、今も放置中!!
子供をどうにも出来ないのと、子連れでもOKの歯医者を探してて・・。
千葉にいるときは、保育士がいる歯医者が近所にあってすごく良かったんだけどねー。
東京にはそんなのないねー。
返信する
Unknown (みゃーすけ)
2008-03-12 17:27:51
結局何だったんだろう...?
私はずいぶん前にキャラメルを噛んでて取れました。
やっぱり焦らず楽しみなさい、ってことかな。

今、たま~に歯がしみることがあって歯医者さんに行きたいんだけど子連れで行けるとこって聞いたことないのよね~
返信する
Unknown (ベア)
2008-03-12 23:07:19
>まりょーまさん
小さい頃から、「歯がとれたら、すぐ歯医者」と言われて
育っちゃったので、三つ子の魂100まで?
歯がとれたら、その日のうちに行かなくてはという
ある種の強迫観念なんです。

保育士さんのいる歯医者いいね~
隣町にはあるみたいなんだけど、行ったことないです{ごめんなさい}

>みゃーすけさん
ほんとに何だったのでしょう?
今、通っている歯医者さんは、マイマイが1歳くらいのとき、
私の歯が取れ、雨が降ってて、実家も出かけていて、
でも今日中に行かねば・・・と電話をしたら、
子供連れて行ってもいいと言われたんです~{ラブラブ}

マイマイはいやがりますが、
私の接骨医もマイマイ同伴可の許可をいただいています。

言ってみると、結構OKだったりしますよ。
待合室でおばちゃんたちにかまわれまくりますけど...。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。