ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

初・マンモグラフィ。

2006-05-25 15:37:38 | 普通の日記
保育付きの市の健診でした~。
「病院に行っている間、遊んで待っててね」
「は~い」
このやり取りを、昨日から何度繰り返したことだろう。
しかし、久しぶりの保育は、大泣き!
泣いているのは、離れる時だけらしいんですけど~。

基本健診と乳ガン健診。
尿検査と血液検査と骨粗鬆症検査が、主なもの。

乳ガン検査のマンモグラフィは、初体験。
横から胸を1つだけ挟むというのは、難しい。
何回やっても、鎖骨がぶつかるから腰が引けてしまう。
まあ、私の胸のないのが原因なのは、わかっています...。

迎えに行ったマイマイに
「何して遊んでたの?」と聞いてみると
「あっぷっぷ」・・・。
1時間半、にらめっこをしていたのだろうか?
保育を担当して頂いた方、ありがとうございました!!


5/25(第4話)

2006-05-25 15:00:06 | テレビ 映画
「優等生ね~、たまには毒も出さなきゃ」

娘まゆみが家出。
そこに届いた、清水圭からの手紙。
あけたいけど、あけられない。
間違えて開けたことにしちゃおうと、
みんなで「間違えて開けた演技」
しらじらしかったり、猿の物まねをしたり・・・
このシーンにこんなに時間を割くか~というのがツボ。

家出の理由を語るまゆみに、母がこの台詞。
これを受けて、本音を語り始めるが、
ここまで語るか~というくらい、心の中をのぞき込んだ台詞が、
舞台の脚本っぽくていいなあ。

お向かいに住んでいるのに、「やな家」にいりびたりの
さゆりさんが、いいんだわなあ。

ままごとの延長で・・・。

2006-05-25 14:35:16 | 読書
「3歳からのお手伝い」(寺西恵理子著)
★★★(ベアの満足度)
炊事、掃除・洗濯、家事、お世話の項目別に
23のお手伝いが紹介されている。

マイマイは、まだ1歳だけど、何ができるのか
やらせてみたくて、借りてみた。

自分で考えて、こないだ、餃子を一緒に作ろうとしたら、
生肉で遊ばれそうになった。
(1歳児に餃子は無理だろう...。)
なんでもやらせたくても、見極めが必要だ。

この本を読んで、これは今でもできるかも、
これはもう少し先とちょっとだけ、見通しがついた。

MY包丁は・・・まだまだ先だとわかった。
今、渡したら、私の身が危ない。