ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

ヨン様。

2005-06-21 20:23:57 | テレビ 映画
急に「冬のソナタ」が見たくなりました。
テレビ放送はもう終わっちゃったのかな?

というのも、
「週間女性」でつか先生(つかこうへいさんです。)の
ヨン様についての連載がスタート!
しか~し、「冬ソナ」をみていないと
役名などがわからず...。

つか先生の書いたものがわからないというのは、まずい!
やっぱり見ておくしかないでしょ。
(この熱意はどこから??)

何巻あるのかなあ?
また毎日、TUTAYA通いかあ。

どなたかビデオを貸していただけませんか~?


ひまわり!

2005-06-21 14:56:02 | 

”アジサイ”よりも”ひまわり”が似合う天気です。

昨日の買い物途中に、今年初のひまわり発見!
デジカメを忘れたので、今日パチリ。

今日は、しばらくぶりの友人に会いました。
一緒に飲茶バイキング!
久しぶりだけど、話がはずみ、あっという間の70分!

お腹もいっぱい。
いつものことながら、彼女に教えてもらうこともいっぱい。
あ~、楽しかった。

新・節約術!

2005-06-21 14:53:48 | 読書
「『やさしくて小さな暮らし』を自分でつくる」(阿部絢子著)
★★★(ベアの満足度)

スウェーデン、オランダ、ドイツ、イギリス、フィンランドの
環境問題、生活スタイルを紹介。
著者は、消費生活アドバイザー。

数日に1回の食器洗い乾燥機の利用、
数週間に1度の洗濯などは真似できませんが、
考えさせられることがたくさんありました。

・無駄なものを買わない(荷物を増やさない)
・光熱費の無駄遣いをやめる
・食べ物を大切にする
・手間をおしまず生活する、などなど。
環境問題をいう視点での生活スタイルの改革です!

「こんな生活をしませんか?」という提案の本は、
”本当に出来るのか?”というつっこみを入れたくなりますが、
「他の国ではこんな暮らしをしている人がいます」ので紹介します
と言われると、やっている人がいるのだからできるのかな
と少し挑戦したくなります。

各国の自治体は、リサイクル制度、下水施設などを完備し、
説明を求めれば速やかに応対という姿勢。
お役所仕事とは、こうでなくっちゃ...ね。