
キューピーのサイトでみつけた人魚キューピー。
寒いしと、テレビばかり見ているマイマイに
腹を立て、テレビを制限することに。
テレビを制限するということは、まとわりつかれること必須。
でも、つまんないなあと思うと、
普段しないままごとを持って来てみたり、
ぬりえを始めたりと、それなりに考えるものなのね。
以前読んだ「テレビに子育てを任せていませんか?」の
本のタイトルが頭をよぎる。
「キューピー折り紙がしたい」というので、出力。
時間を気にせず、一緒に折るのも楽しい。
私もテレビに振り回されていたのか...。
折り終わって、夕食の準備を始めたら、
紙に貼って、絵を描いてと作品になっていた。
テレビから学ぶことも多いんだけど、
ほどほどってことだよなあ...それが難しい。

来年の日記帳を準備しました~!
今使っているのは、3年日記。
買った時には、これを書き終える頃には、
マイマイも幼稚園なんだなあと思っていたのに。
○年日記というのは、1年目が辛い。
(ただの日記だからね)
だからいっそのこと、10年日記とも思ったんだけど、
ちょっと重いから...5年日記にしました。
これを書き終える頃には、マイマイは10歳。
私も彼女も、
きっと今とは違う楽しみや、
悩みをもっていることでしょう。
そう思うと、今の一瞬一瞬が
愛おしくなってくるような気がします。
未来から勇気をもらう5年日記。
来年から始めますっ!