goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

玉ころがし

2008年07月24日 | 志織のあしあと
約6年ぶりくらいのボウリング。

1ゲーム目はなかなか勘が思い出せずにボロボロ。
1投目から「G」の文字が。。。( ̄∀ ̄)ノ彡☆バンバン!
スコアは82。まぁ~前からそんなもんですyellow25

でもスコアリセットされて2ゲームからは
何となく勘がよみがえってきてスコアは112
約6年ぶりにしては上出来じゃなぁ~~い?yellow16

後ろのレーンには先日MRIを撮ってもらった技師が参加してた(^^;)
My病院から参加するのはMy検査室だけじゃなかったんだw

スペアを出したりストライクが出たりすると
「いぇ~~い(>▽<)parとハイタッチ( ̄∀ ̄)

σ(・∇・)足痛いっつってんのに何やってんだ?って感じだろうけどw
骨に異常は無いってんだから・・・別にいいじゃん?w
技師さんは患者のσ(・∇・)だと気づいていたかどうかは知らんが(^^;)

そう。。。だから忘れちゃうくらいの違和感なので
どう伝えていいのかも微妙なくらいなんだよね。

他の職場グループに同級生が参加しててビックリΣ(・oノ)ノ
「何でいるの?w」とお互いこっちの台詞(笑)
小学生の頃は夏休みのラジオ体操を
毎日一緒にやってたくらい近所に住んでるはずなんだけど。

中学も高校も大学も同じなのにねぇ。
近所の同級生(特に男子ぃ~)とは大人になるにつれて
話す機会も無くなっちゃったからな~(^^;
久しぶりに話せて楽しかったよyellow16

あぁ~~楽しんできたさw( ̄▽ ̄)

あまり参加に乗り気じゃなかったくせに。
なんだかんだ言って楽しかった(笑)

ま。いつもσ(・∇・)ってそうなんだけど(^^;
行くからには楽しんじゃぇ~~!って心鰍ッるようにしてるので。
難癖つけちゃう時ほど「行ってよかった♪」と思える。

行こうよ~行こうよ~symbol7
    あいかわらずなボクら~~symbol7


駐車場で「178」ナンバーの車が(゚д゚)ンマッ!!ドチラサマ??
絶対にB'zFANだと思う(笑)

でも明日は仕事だぁ~~⊂⌒~⊃。A。)⊃ カッタリー
ハリーャbター最終巻が早く読みたい~~(><)
予約までしたのに・・・・早く買いにいかなくては(^^;

次から次へと

2008年07月22日 | 志織のあしあと
東京スクーリングに行ったときにもあった。
何とも表現し難い眠りを妨げる胸部苦が
昨日の夜(4:00頃だから今日の早朝?)も出現 _ ̄○ii

痛~い(><)じゃないんだよな~何とも表現し難い苦しさ?
ただ横になっていられずに眠れない。

東京でも早く飲んでれば良かったと思ったバフ○リンを飲んで
落ち着いてきたので眠れたけど。。。

ただ思い当たるのは、どちらもひたすら歩いた日だってこと(^^;
肺筋や心筋の筋肉痛???(笑)
何もしてない日とか頻繁に起こるようなら要相談かな(--)旦~~~

前々からチョロっとブログに登場する、
「やった方がいいんじゃない?」と言う割りに
少しでも嫌な仕事だったたら自分から動かない人。

このコトをブログに書くってことは
これから先もずっとパスワード保護だなこりゃw(^^;

勤務中に急に検査室に電話がかかってきて
☆さん「○○さん(私の苗字ね)の下の名前ってなに??」
σ(・・)「は??○○ですけど・・・なんですか急に?w」
☆さん「○○ね。。。木曜日ボーリング行かない?」
σ(・・)「はぁ??(笑)なんですか急に??」
☆さん「行くよね?行けるよね?」
σ(・・)「はぁ~~。。。木曜日ですか。え?何すか?w」
☆さん「じゃ決定ね~~あとでね」


・・・・・・・ガチャン。。。プーップーッ。。。

あの・・・・・・なに??参加しなきゃいけないの?(--;
木曜日かぁ。。。翌日は仕事じゃん。
検査室恒例のイベントなのかなぁ~?
まぁ~~それなら仕方ないかぁ~(-o-)ハァー

今週は大人しく休みたかったんだけど。
検査室のイベントなら参加してもいいかと。

後々、他の技師さんが
技師「志織さんってボウリングうまいの??」
σ(・・)「((´∀`;))(( ´∀`;))フルフル 100いかないですよw
   っていうか、いきなり何なんですか?w」
技師「私も100いかないんだけどさw 
   (とある銀行主催の)ボウリング大会みたいよ^^;
   4人一組じゃないと参加できないからって」


( -_-)/チョット待て。。。そんなこと聞いてないぞyellow2
それなら翌日仕事なんだから行きたくないんですが。。。

業務終了間際に、そのボウリング大会とやらのチラシを持って
☆さんが検査室へやってくる。
σ(・・)「ちょっと急に何なんですか~~??(^△^;)」
顔も声も笑ってるけど内心は怒り気味のワタクシ。
☆さん「あぁ~~もう参加決定だからね。
    もう申し込みのFAX送ったから拒否できないよ(笑)」

 
なんだと~~~~~~???nose6

☆さんはマイボールを持っているくらい
ボウリング好きでしかも当日は休みらしい。。。。

たぶんσ(・・)はね~単に☆さんがボウリング好きだからという理由であっても
☆さん「こんなボウリング大会があって行きたいんだけど
    4人メンバーが必要なの~行かない?」
と言ってくれれば
σ(・・)「別にイイですよ~(^^)」とOKしたと思うんだよ。
・・・・・・・・・・・・嫌々ながらも(笑)

嫌々ながら参加するなら結局は同じなのかもしれないけど。

でも違うっしょ?anger

一度、嫌だと思うと嫌な面しか見えなくなっちゃうから
それはそれで人間的に自分自身が嫌になるから、
「あぁ~こんな態度すると悪い印象を受けるなぁ((。_。)((。_。)ウンウン」とか
‘他人のフリ見て我がふり直せ’と思ってたんだけど。
(コレこそ見下してるかもase)

今日はさすがにムカッときた。
なんて自己チューな人なんだろうって(-_-メ)
参加費無料らしいから、せっかくだから楽しんでやるけど(笑)

先週撮ったMRIの読影レメ[トができあがってた。
「骨壊死や骨折などは指摘できない」とのこと。
これで一安心(o´Å`)=з ホッ

そして「異常感覚性大腿骨神経痛への言及は困難」と。
これでまた‘気のせい’とか‘思い込み’とか
精神的な心気症みたいに思われるんだろうなぁ~
でも痛いものは痛いんだけどな・・・(ー`´ー)うーん

骨に異常が無いってのは安心したんだけど。
別にちょっと心配な部分が見つかった・・・yellow14
なんでこうもまぁ~次から次へと( ̄Д ̄)=3 ハァ



食の開拓

2008年07月21日 | 志織のあしあと
食の開拓fork

前々から気になっていたけど
入る機会がなかったカフェ♪
「cafe & sweets Little Seed」
めっちゃ近場なのに(笑)
家から近い場所だと
「いつでも行けるから」って感じで
なかなか行かないねぇ(^^;

うちなぁ~んちゅがそんなに頻繁に
海に行かないのと同じ??(笑)
σ(・∇・)が行かないだけで(正確には‘行けない' ase)
県民の皆様は行ってるのかしら・・・・。

土・日・祝日限定という(限定に弱いw)
リトルコースをオーダー♪

沖縄野菜のソース煮込み
メニューに書かれていたんだけど。

料理が運ばれてきて失敗に気づくhi
ソースってカレーかいっっっ(笑)
パンじゃなくてライスにしとけばよかったw

…そういえば。お店の前のオススメって看板に
「ソース煮込み(カレー味)」って書かれていた気が。
……しないでもないようなwyellow3

ま。いいかyellow16
カレーと言ってもスープカレーみたいな感じだったので
ガーリックフランスパンをつけて食べても味はok
カレーに大根って意外に合うもんだね(*⌒~⌒*)モグモグ

って。ひとくち、ふたくち、みくち、、、あたりで
写真を撮ることを思い出すyellow25
いつも食べ終わってから気づくんだよね~w

デザートにはロールケーキ&コーヒーcoffee

スープにサラダもついて¥1,000っていうのは
かなりお得なお値段ねぇ(^^)

……っちゅうか選択も失敗だったなw
カレーの味に騙されて本来の店の味がわかってないかも(^^;
でも全体的にサッパリ系でσ(・∇・)好みの味かも♪

そしてもちろん(?)トイレチェック入りま~~~す(笑)

観葉植物が置かれ、手洗い場の水垢もなく、
聡怩ェ行き届いていてとても綺麗でした♪
合格デス(゚ー^d)グッ!(何様のつもりなんだかw ̄▽ ̄)

トイレに張られていたお店のチラシに
「体にいいものを……」という文字発見。
なるほどね~健康志向なのね~だから薄味でσ(・∇・)好み(笑)

涼しくなったらテラスみたいなトコで
ランチも気持ちいいかもな~~♪(^^)
今度はカレー味以外を食べに来てみよう。。。

明日は仕事かぁ~~月曜じゃないんだよねw
連休ってのは嬉しいんだけど。
曜日で担当Drが違うので曜日ごとに微妙に仕事内容が違うんだよね。

明日は火曜日よ~火曜日!!(><)
……連休は嬉しいんだけど。なんか調子が狂うw(^^;

月曜日の担当Drには顔を合わせておきたいんだけどなぁ~
だからって祝日が金曜日と重なって連休ってのも
金曜日の担当Drは 
元ボスで尽くしてあげたくなる人なんだよw

どこかで狂う~~symbol7夢の時計の歯車~symbol7
     おしよせる日々の流れ~~symbol7


休みは休みで嬉しい。でも出勤していたい気もする。
この環境に感謝だよホント……(o-´ω`-)ウムウム

土曜日にあれだけ歌ったのに。
もう既にまたカラオケに行きたぁ~~いw(≧∇≦*)



50音カラオケin7月

2008年07月19日 | 志織のあしあと
σ(・_・)mixiのとあるコミュの管理人なんです。
とあるも何もB'z関連なんだけど(笑)
とにかくB'zに染まってみたくてw
σ(・_・)幹事のカラオケオフを開催♪

世間は花火大会で盛り上がってるようだけど。
我がコミュのB'z Brotherには
そんなの関係ねぇってもんよw
花火大会に人が流れてくれてるので(?)カラオケハウスは
ガラガラで貸切状態だったw

「50音カラオケ」はタイトルの頭文字を50音順に
順番で唄っていくという決まり。

初めて顔をあわせる人の前で歌うのは
恥ずかしいだろうから(私は気にしないけどw)
自分で選んだ曲じゃないんだから
オンチでも仕方ないってもんよ・・・って設定にしたんだけど。

もちろんカラオケの機種はDAM。
PVの本人出演がある曲のタイトルが順番で回って来た人は
必然的にその曲に決定wmeromero

みんな上手いok 
どんな頭文字が来ようがノープロブレムyellow16
っていうか人が歌ってるときも歌ってるしw

絶妙のタイミングで入る‘合いの手’や
「ソコは歌詞カードにも載ってないから~(笑)」って
思わずツッコミたくなるようなハモリやラップとか、
まさにCDから流れてくる曲の通りそのまんま。
ぶぁっはははははは (≧▽≦)b

さすがBrothergoodグッジョブ

最後の〆は「あいかわらずなボクら」
マイク無しでみんなで大合唱w

すげぇ~~~FANだけで歌うとこんなコトになるんだniko
フリータイムで入って7時間の長丁場(笑)
しかもB'zオンリーだから履歴がスゴイことになってたbikkuri

いやぁ~~イイねぇ~Brother諸君。君たちは最高だkirakira2
コミュを作ってよかったと初めて思ったw

参加してくれた皆様ARIGTO~~~♪
来月の本番(LIVE)まであと27日symbol7
そのときに会いましょ~それまで頑張りましょ~(^^)/~~
とりあえず今日は・・・・せぇ~~の。。。
おつかれぇぇぇ~~~goo

めっっっっっちゃ楽しかったっすo(≧∇≦o)
明日、声が枯れてなきゃいいけどw



グラビア撮影

2008年07月18日 | 志織のあしあと
あぁ~そうそう。このスースーした感じyellow25

なんて久しぶりなこの着心地(^^;)

今日はグラビア撮影camera
なんてことないMRI検査(笑)

SLE友の方がレントゲン撮影を
「グラビア撮影」と呼んでたw
そのネーミングはナイスですgood

MRIってなんぞや?という方は
日立メディコのHPがわかりやすいのでどうぞw

やったことがある人はわかると思うが(そういない?w)
とにかくガンガンごんごんガコンガコン
機械音がウルサイったらありゃしない(^^;)

My病院では検査中にヘッドホンで音楽をかけてくれるんだけど
(とはいっても煩くてあまり聞こえないんだけどw)
去年は確かスピッツだったんだよなぁ。。。。

技師「何がいい??」
σ(・・)「何があります??」
技師「え~~っとね~Greeenと徳永英明と~
   mihimaru GTと~あとラジオ?w」
σ(・・)「えぇぇ~~・・・B'zは無い??」
技師「あぁ~B'zは無いなぁ~~
   持ってるなら取ってきてもいいよ」
σ(・・)「v('▽^*)ォッヶー♪持ってまぁ~す♪」
技師「おぉ~持ってるの?w
   そうやって持ってきてもらえると助かるなw」


ガンガンごんごんガコンガコン
機械音が邪魔しようと稲葉さんの声なら聞こえるわョ(笑)

動いちゃいけないので骨盤から下はガッチガチに固定。
そして手はバンザイして途中で気分が悪くなったときのために
ナースコールみたいなモノを握らされる。
しかもMy病院のMRI検査室内は恐ろしく寒いhi

「僕には君がいる」の途中で終わったから
だいたい30分くらいかな??

「Friction」あたりで記憶があやふやだから
ちょっと睡眠入ったなyellow25
・・・・・・・どんなに煩くても人間は眠れるものだ( ̄▽ ̄)
まぁ~B'Zを聞きながら眠るからなぁσ(・∇・)

去年と違って今回は‘読影要’のオーダーだから
これで何もなければ気のせいか姿勢が悪いだけってコトでしょうyellow16