goo blog サービス終了のお知らせ 

ベイサイド日記

ベイサイド大村での行事を中心に綴っていきます。

☆★クリスマスケーキ作り★☆

2017年12月16日 | 季節の行事など

こんにちは12月は行事が盛りだくさん

ベイサイド大村ではクリスマスケーキ作りを行いました

 カワイイサンタのクリスマスケーキ

食べるのがもったいない(笑)

お味はいかがだったでしょうか?

次回は餅つき!!!お楽しみに

H・A


忘年会

2017年12月10日 | 季節の行事など

皆さんこんにちは!

先日ベイサイド大村では少し早い忘年会が開かれました。

開会前に1枚 おしゃれに決めてますね~。素敵です!

 

まずは12月生まれの方のお祝いから!

誕生日のカードとプレゼントをお渡ししています。

良い笑顔ですね~

こちらの方は今月でなんと101歳になられます

 

前回のブログでも紹介していますが、ご飯もとても美味しそうでした

 

続いて演芸のコーナー。

日舞クラブの方々による素敵な踊りからはじまり、

キーボード演奏やカラオケなどを披露して下さいました。

この恰好は…気合入ってますね~

 

自前の衣装で浪曲「子守唄」を唄って下さいました。

背負った人形を赤ん坊に見立てているんですね

凝った演出に会場も盛り上がっていました!

 

そして職員による余興では「ごきげんよう」のパロディで、サイコロの出た目に応じて「腕立て」「けん玉」などのお題をこなす…というものを行いました。

これは「なわとび」にチャレンジしているところです。

速すぎて縄が見えない!? 代表も体張ってます

「お手玉」では入居者の方にも参加して頂きました。

写真では分かりにくいですが、お手玉3つに挑戦しているんですよ!

華麗な手さばきに拍手喝采でした

 

皆さんのご協力のお陰で楽しい忘年会となりました。いつもありがとうございます!

今年も残すところあと3週間…

しかし餅つきやクリスマス会など、まだまだイベントが待ち構えていますよ~。

またこちらのブログでご報告したいと思いますので、よろしくお願い致します

(T・A)


12月誕生会食&忘年会食

2017年12月09日 | 食 事

こんにちわ今日は利用者さんの忘年会&12月生まれの方の誕生会食

ボリュームいっぱいの海苔巻きでおなかいっぱい熱々茶碗蒸しやお刺身もみなさん美味しそうに食べられてました

次のXmas会食も楽しみ楽しみ

桃杏

 


給食施設栄養・衛生管理研修会

2017年12月09日 | 研修報告

こんにちわ

12月6日 長崎県県央保健所主催の『給食施設栄養・衛生管理研修会』へ参加してきました

大量調理での衛生管理の大事さ、長崎県民の野菜の摂取量など知る事ができましたベイサイド大村も今まで以上に衛生管理に力を入れ、利用者の皆様に喜んでいただける栄養満点の食事を提供していきます

 

桃杏


☆クリスマスツリー飾り付け☆

2017年12月01日 | 季節の行事など

皆さんこんにちは!

今日はクリスマスツリーの飾り付けを行いました。

「ここが良いかな?」「これで大丈夫?」…と皆さんで相談しながらテキパキと飾っていきます。

真剣な表情で取り組むその姿は職人のよう!?

最後に雪に見立てた綿を飾って完成~~

「きれいに出来たね~~!」と皆さん満足そうにされていました

今月中旬にはクリスマスのお菓子作り&お茶会を開く予定となっていますので、

後日またその様子をお届けしたいと思います

(T.A)