
.
自宅から、
会社までの距離が片道30Kmあるので、週に数回トレーニング代わりに自転車で通勤している。
冬は路面凍結や寒さで出来なかったが、今週末のツールド・草津のことも考え、4月になって初めてジテツウした。

せっかく、長い距離があるのだから、桜の開花状況を観察しながら、ポタリング気分で家を出た。


湯殿山トンネル手前の桜は満開に近かった。

中室田町付近の桜並木は、満開が過ぎて少し散り始めていた。

市道町屋線の上大島町付近では、梅の花と桜の花を両方見ることが出来た。
右側の道路沿いの桜は、まだ満開には早いのだが、左側下の梅林は満開だった。
理由がわからないが植物は正直なので、この周辺の気温が低いのかもしれない。

この時期、満開の梅花をこの辺で見えるとは思えなかった。

沖町信号先には、道路両側に桜並木がある。
散り始めていて、幻想的な桜の花弁の歩道を走れた。



上並榎庭球場に着くと、桜並木が迎えてくれた。

半分くらい桜花が散っている状態だった。
花の陰から伸びている、黄緑色した新芽もきれい。

それでも、木によってはまだまだ花が沢山咲いている桜の木もある。

淡い桜の花と、濃い赤色タイヤの GIANT DEFY1 で記念写真。
1年前もこの上並榎庭球場で桜をバックに写真を撮ったのを思い出した。
ノーマルな自転車だった頃から比べると、派手になって別の自転車のようにも見える。

無事、駐車場に到着

なんか、1日の仕事が終わったような気持ちになってしまうが、仕事はこれから始まる。
ジテツウすると、血液の循環が良くなるせいなのか不思議と前向きな気持ちになる。
今日も1日、楽しくシゴトをしたいと思う。

今日の記録
走行時間:56分30秒
走行距離:29.03Km
平均速度:30.8Km/h
平均ケイデンス:77rpm
最高速度:54.5Km
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。
4月18日(水)のアクセス数 2,090件、gooブログ順位:735位(1,707,705ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。



冬は路面凍結や寒さで出来なかったが、今週末のツールド・草津のことも考え、4月になって初めてジテツウした。


せっかく、長い距離があるのだから、桜の開花状況を観察しながら、ポタリング気分で家を出た。







市道町屋線の上大島町付近では、梅の花と桜の花を両方見ることが出来た。

右側の道路沿いの桜は、まだ満開には早いのだが、左側下の梅林は満開だった。
理由がわからないが植物は正直なので、この周辺の気温が低いのかもしれない。


この時期、満開の梅花をこの辺で見えるとは思えなかった。


沖町信号先には、道路両側に桜並木がある。
散り始めていて、幻想的な桜の花弁の歩道を走れた。







花の陰から伸びている、黄緑色した新芽もきれい。





1年前もこの上並榎庭球場で桜をバックに写真を撮ったのを思い出した。

ノーマルな自転車だった頃から比べると、派手になって別の自転車のようにも見える。





なんか、1日の仕事が終わったような気持ちになってしまうが、仕事はこれから始まる。

ジテツウすると、血液の循環が良くなるせいなのか不思議と前向きな気持ちになる。

今日も1日、楽しくシゴトをしたいと思う。











お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます