以前、YAHOOニュースで「”レトロ自販機”絶滅の危機」というニュースを見た。
その昔、30年前頃には、コンビニもなく、「24時間営業の自販機コーナー」が沢山あった。
峠を攻めた後に、寄った思い出がある。
群馬県みどり市の国道122号沿いの山沿いにある丸美屋自販機コーナーへ。
国道122号線を進んでいくと、看板も無いので、通り過ぎてしまった。
しばらく行って引き返した。
中に入ると懐かしい自販機がたくさん。
若かりし頃の記憶が蘇る。
「天ぷらそば」 250円。
「天ぷらうどん」 250円。
大当たり には、”エビ天”が入っているという。
確か、TVなどのニュースで、20食に1つの割合で”当たる” と言っていた。
「ひも川うどん」 250円。
「天ぷらうどん」 250円。
「天ぷらうどん」には、 大当たり で”エビ天”付き。
こちらの「天ぷらうどん」には、”青とう”は入っていない。
そして、「ひも川うどん」は、”いなり”と”山菜”入り。
悩んで押したのは、その昔に食べたことがない「ひも川うどん」。
お金を投入して、アナログだけどデジタル表示が30秒のカウントダウン。
ちなみに、 小銭がないと注文できない。
1,000円札も500円玉も使えない。
出てきた 「ひも川うどん」 。
昭和の時代にはないメニュー。
店内には、テーブルとイスがあってラーメンもうどんも座って食べれる。
でも、自分の車の中で食べてる人も見かけた。
麺が幅広でまさに、「ひもかわうどん」。
群馬の「ひもかわうどん」の特徴は、
通常のうどんと比較して、麺の横幅が広く、薄く平べったい形をしている。
「ひもかわうどん」は、織物で栄えたことで広く知られる、群馬県・桐生市を中心に親しまれている郷土食の一つ。
「 美 味 し い 」
”手造り”と表示があるだけあって、想像以上に美味しい。
ただ、汁がチョッとヌルい。
食べた後は、容器をリサイクル。
つゆを捨てるバケツが足元に有り、割り箸を入れ、容器を重ねてお返しする。
昭和の時代は、発泡スチロール製の器で使い捨てだった気がした。
テーブルの片隅には、 ”思い出ノート”が置いてあった。
来客者の自販機への”思い”が綴られていた。
自販機の”聖地”と言われている「丸美屋自販機コーナー」は、若い頃の記憶を蘇られてくれる空間だった。
■ 丸美屋自販機コーナー ■
住所:群馬県みどり市東町花輪(国道122号線沿い)
営業時間:自販機コーナーだから24時間営業
定休日:自販機コーナーだから無休
6月19日(火)のアクセス数は、4,124件 、gooブログ順位:284位(2,828,512ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。