goo blog サービス終了のお知らせ 

Bおやじ しかふぇるおん あおもり

BAR SIDE B おやじが
食べだり、飲んだり、走って行ったり、チャリで行ったり、買い物した事をお知らせします

1月15日 今日も八甲田スキー場

2013年01月15日 | スキー
今日の天気時々最高気温-1.5°最低気温-4.1°雪も少なく穏やかな1日


街は雪は降っていないが・・・
八甲田は別物、萱野茶屋から上は大雪
3時間で車が(隣の車)

すっぽりと埋もれます

今日は11時頃からお昼挟んで10本ほど流して終わり
ゲレンデ脇は2時間で新雪が20cm積もるなど遊べました

今日の一品

八甲田山荘の「津軽焼干しラーメン」
麺はやや太め 出汁もしっかり出ていて 旨し
山なのに¥600と値段も良心的

ラーメンライスでメタボまっしぐら!

大雪の八甲田山

2013年01月12日 | スキー
今日の天気最高気温0.7°最低気温-2.2°
久しぶりの+気温 暖かく感じる

八甲田山のガイドさんからの報告
1月11日の八甲田山
今日の積雪は90cm これで370cmになりました

胸までの雪をラッセル


オーバーヘッドのパウダー


1月12日の八甲田山
気温が上がり、重い雪に

ボードはそんなに影響は無さそう


上手い人が滑ると大丈夫


このままだと400cm越えは確実だな

2013年 初滑り 八甲田スキー場

2013年01月07日 | スキー
今日の天気時々最高気温-2.1°最低気温-4.1°最深雪69cm
雪も少なく安定してきた もう降らなくて良いかも

八甲田スキー場

八甲田スキー場には11時に到着

新雪が固まって荒れたバーン
転んでも痛くない程度で初めはフリー系の広めの板で
残りの深雪の場所を3本ほど滑り
午後からDEMO系の板で10本ほど滑る
足がパンパンの15時ころに暗くなる前に出発
下のスキー場で230cm 今年は300cm超えだな

昼前の「ふりこ坂」


午後の晴れた時のゲレンデ



子供たちが「撮って~」

何と おっ◯い -7°のなか元気だ 

こんな、ローカルな八甲田スキー場は良い感じ

リフトに乗ってる気分になれます


これで、明日は筋肉痛だな

八甲田山 バックカントリーツアー

2012年12月28日 | スキー
今日の天気最高気温-0.1°最低気温-3.9°
普通の冬の天候に戻り一安心 

八甲田のガイド平井さんからの報告を

12月24日 クリスマスプレゼント

綺麗なライン


12月25日 木々の間を縫ってパウダー


12月26日 1日で60cm以上の降雪 
ガイドさんのラッセル


昨日まであまりの積雪でフォレストコースは閉鎖中?

酸ヶ湯は最高288cm降り過ぎだって

深雪の八甲田スキー場

2012年12月27日 | スキー
今日の天気最高気温-1.5°最低気温-7.3°最深雪37cm
昨日よりはマイナス気温でも楽でした

今日の八甲田スキー場 積雪160cm

ふりこ坂

ヤブに入ると T氏

ひざ上、昨日からの積雪60cm以上

大雪の中を何とかお昼に八甲田スキー場到着
スキースクールの子供たちの元気さ

終わった後のひと遊び


ヒイコラ言いながら2時間で10本ほど滑り暗くなる前に山を出発
帰りの山道は除雪が入っていて快適にゆっくり帰宅

正しい青森のわらし達


わらしは冬でも外で遊べ!!