goo blog サービス終了のお知らせ 

Bおやじ しかふぇるおん あおもり

BAR SIDE B おやじが
食べだり、飲んだり、走って行ったり、チャリで行ったり、買い物した事をお知らせします

2月14日の八甲田

2013年02月15日 | スキー
今日の天気から明日まで大荒れ 最高気温1.6°最低気温-1.6°(現在)最深雪82cm
明日までの雪で100cm超えか?現在は雪が横に降ってます

2月14日の八甲田
八甲田スキースクール・ガイドの平井さんからの報告です


雲の流れが速い1日でした。 その風で描かれた雪面の模様が綺麗で光を待ちました


深すぎず、快適なパウダーを楽しむ季節なんですね~ スキーが上手くなった気分です
>左のシュプールは本当に綺麗だ


静かな平日。唯一この斜面だけは賑わっていました!! いつ来てもイイですね~  
斜面に幅40m深さ5m以上開口部1mのクラックが口を開けていました・・・。そろそろ気をつけないとね
>おお~・怖~ 暖かくなると雪崩が・・・
コース外は素人が勝手に入ると危険です。ガイドさんと一緒に行きましょう!

やはり、八甲田最高!!

2013 ウインターフェスティバル in モヤヒルズ

2013年02月13日 | スキー
今日の天気最高気温1.4°最低気温-4.5°最深雪80cm
曇っても気温高めで楽な1日 

2013 ウインターフェスティバル in モヤヒルズ


【開催期間】2013年03月03日
スキー場の利用者に感謝の意を込めて、雪上ゲームや大抽選会、スキー大会などのイベントを開催いたします。
様々なイベントで1日中楽しめます。是非、皆さんでお出掛けください。

◆ウインターフェスティバル前売券好評発売中◆
大人1,500円・子供・高齢者1,000円
当日券は、500円増となります。
チケット販売所は、サンロード青森
イシダスポーツ・フクシスポーツ・日専連
モヤヒルズ内各ヒュッテ・発券所
ヒルズクラブフロントにて行っております。
チケットには、抽選券№やヒュッテサービス
なども付いてリフト一日乗り放題と
なっております。
どうぞお早めにお買い求め下さい。

青森市民はモヤは庭!!

山のガイド 八甲田スキースクール

2013年02月10日 | スキー
今日の天気/最高気温0.7°最低気温-4.6°最深雪68cm
穏やかな1日 買い物に行ったらスーパーも大忙し

八甲田スキースクール

いつも、お世話になっている ガイド平井さんが活躍しています

ゲレンデも一晩で

朝一はパウダーを楽しめます


今日は2日振りにロープウェーが動き大勢のツアー客

午後からガスも晴れて楽しそうです

条件が揃うとこんな贅沢な自然を


ガイド平井さんのページ

やっぱり八甲田はすげ~!!

あぴねす冬まつり

2013年02月07日 | スキー
今日の天気から最高気温1.5°最低気温-7.1°
降って来ました 明日は大荒れの予想

あぴねす冬まつり

屋外では「雪のすべり台、雪だるま・ミニ灯籠制作」など雪と遊ぶ内容。
また浪岡地区を中心とした周辺地域の特産物の販売などもあり。
一日中楽しめる。※完成した作品は1週間程度展示される。

●開催地 青森市浪岡交流センターあぴねす
●開催期間 2013年2月9日~10日
●開催時間 10:00~15:00 
      雪だるま制作 ※小学生以下対象9日 10:00~12:00
      オリジナル灯籠制作10日 13:00~15:00
      
●料金 無料 ●駐車場あり無料

場所は浪岡駅前なので分り易いです
帰りに浪岡のラーメンもおすすめです
兼平の焼きそばとおでんでもイイけど



1月28日の八甲田スキー場

2013年01月28日 | スキー
今日の天気夕方から最高気温2.0°最低気温-3.6°最深雪96cm
日中は晴れて気持ち良かった 夕方からの雪が20cm一気降り

お天気も良く八甲田スキー場へ
その前に 腹ごしらえ

「幸楽苑」ランチャーセット¥500 ランチ価格でお得 

萱野茶屋から八甲田山


八甲田スキー場 下からのゲレンデ

圧雪の綺麗な状態で良好

八甲田スキー場から市内 

火災の煙が

八甲田スキー場から市内

むつ湾まで見えました

ふりこ坂



八甲田スキー場からの岩木山


今日は約2時間のゲレンデで10本ほどで帰宅
帰りは道路も混んでないので40分で到着 早~

週1だと上手く滑れないことが多いこの頃
スキーこそ、ものの上手なれ?なんだな