goo blog サービス終了のお知らせ 

Bおやじ しかふぇるおん あおもり

BAR SIDE B おやじが
食べだり、飲んだり、走って行ったり、チャリで行ったり、買い物した事をお知らせします

うに ウニ 雲丹!!

2012年06月01日 | めぇ~もの
6月1日(金)

今日から6月 衣替え、クールビズなど話題ですが

6月からはうにシーズン到来です

まずは近場から今日から
海食亭むつわんうに丼定食¥1,000が始まります

去年の写真
青森県青森市大野字山下146-40
017-729-8999
11:30~14:00
定休日:日曜日

そして6月16,17日は佐井村うに祭り

行きたいけれど片道3時間半は少し辛い
バイクなら蟹田からフェリーという手もあるけど・・・

ラストは7月には 平舘 Ohだいば!うにの日

ここは車で1時間 行きたい所です

1kgはこんな感じです
生きているうにをスプーンですくって食べます


以前、行った時はイカ焼き、ホタテ焼きなど死ぬほど食べても安かった!!




ラフロイグ 15年 (Laphroaig 15YO)

2012年05月31日 | めぇ~もの
ラフロイグ 15年 (Laphroaig 15YO)

最後の1本になりました。お一人様一杯限定

ラフロイグ15年は、既に蒸留所では生産が終了しており、現在市場に残っている在庫で終了となる貴重な商品です。
現在はこの15年に代わり新商品として18年熟成が販売されており、ラベルも一新して、全く新しいパッケージになっています。
それ故、この昔の面影を残したラベルの15年熟成は、大変貴重なストックとなります。

■アイラモルトの王様ならではの、まことに骨太でスモーキーなシングルモルト。好きになるか、嫌いになるか--あなたは、どちら?
■深いスモーキーフレーバーをもちながら以外となめらかシェリー香の甘やかさと長期熟成による重厚な味わい。

■テイスティングノート
・色(Colour):淡い琥珀色
・香り(Nose):濃密なピート香、潮の香り
・中身(Body):フルボディー
・味覚(palate):口当りは甘美で滑らか、味わいは力強くドライでオイリー
・後味(Finish):ピートのきいた豊かで温かなアフターテイスト

話は変わりますが
「最近、ハネトが少ない。」 「ミスねぶたはいるけど、ミスターねぶたはいないのか?」 そんな声をきいたことありませんか?
ミスター跳人は俺だ!コンテスト


詳細はねぶたの家 ワ・ラッセ
http://www.nebuta.jp/warasse/

審査員は女の人だけで、絶対にイケメンが有利だと思うのだが
モツケ精神で出るのも良いかも 
わ的には空中2段蹴りが出来る奴に高得点をやりたいが

俺もあと、10年若ければ・・・

いつもの麺雅&献血

2012年05月29日 | めぇ~もの
5月28日(月)

今日は1ヶ月振りくらいに麺雅
到着が11時前で少し早すぎ 回りを一周してから11時丁度に暖簾が出て

いつもの 中華(中)¥500にライス少々¥50

チャーシューとネギは本当に多い 嬉しい限り
出汁の煮干し感も相変わらず◎ 柔らかく味がしみてるチャーシュー
最近は10回のうち8回はこれだな 打率8割は凄すぎ
まずは麺を速攻で食べきり 残りのチャーシューとメンマでご飯を頂く
食べ終わりレジに 6月1日から値上げになるそうです 少しなら許そう

先日、青森の献血センターから血液が足りないとお知らせが
昼前に予約していた青い森公園の隣りの献血ルームへ

毎年、2回ほど成分献血を行っていますがこんな事は初です
本当は9月の予定でしたが、今回は微力ながら協力します
いつもより献血している人が少ないように感じました
只今の血液在庫情報では A型ピンチ!! O型はもう限界!!
ホームページはこちらです
http://www.aomori.bc.jrc.or.jp/

夕刊ににぼ銀が「鴨つけ南蛮」を始めるようです


天気が良くなってからチャリで行こうかな~


 

今日の古川市場

2012年05月26日 | めぇ~もの
5月26日(土)

今日はお天気も良く 
銀行へ行くため古川市場

その前にお昼ごはんは「くどうラーメン」で特大&サービスのネギ増し
半分以上をそのまま食べてから、ホワイトペッパーで味を変えて完食 
45年以上通っているがいつも通りの味に「ホッ」とします
急いで食べたので写真を撮るのを忘れました

青森市新町1丁目6-12 TEL.017-722-6905
営業時間:8:00~16:00 定休日:毎週木曜日

今日は中三の方から古川市場へ

1軒目は古川市場中程の交差点近くの「ヤオケン」さんへ
タケノコなど山菜が色々出てきました

今日はこごみふっといゴボウを買いました


そして国道側へ 
いつもお世話になっているあかひらストアー

おっ!ウエルチのジュースがお安く・・・3本買い
海苔の佃煮、XOジャン、粒マスタードを買って安かった


帰りは青い森公園の中を通って発見

経緯度表
東経114度44分44秒79
北緯40度49分15秒70
標高2m99cm

子供たちが遊んでいるジャングルジムが三角屋根付きに
前は無かったはず 


暖かく散歩日和には最高でした
こごみは塩茹でして明日のツマミだな