goo blog サービス終了のお知らせ 

Bおやじ しかふぇるおん あおもり

BAR SIDE B おやじが
食べだり、飲んだり、走って行ったり、チャリで行ったり、買い物した事をお知らせします

キングスバリー ビクトリアンバット・ジン

2012年08月16日 | 洋酒
今日の天気は/最高気温30°蒸し暑い

今日の八甲田

ほとんど、雲海の中で何も見えません

久々にお酒の紹介になります

キングスバリー ビクトリアンバット・ジン
Kingsbury Victorian Vat Gin
国名: イギリス
地域: イングランド
容量: 700 ml
度数: 47 度

ロンドン・ドライの概念を覆した商品として、プロフェッショナルなお客様に絶大な人気を誇るのが、キングスバリー社からリリースされているビクトリアンバット・ジンです。その最大の特徴は「ダブル・ジュニパー」と「琥珀色」にあります。

~ダブル・ジュニパー~
通常市販されているジンの2倍以上ものジュニパーを用いて作られています。現在のジンはシトラスフレーバーが主流ですが、このジンは強烈なジュニパーとスパイシーな香りが特徴的で、ビターかつドライな個性が際立っています。

~琥珀色~
19世紀ビクトリア朝の当時、ジンは樽に詰められ船で世界中に運ばれていました。この商品も樽で熟成されるため、淡い琥珀色がついています。ドライな味わいの中に柔らかさが感じられますが、樽香は付いていないため、カクテルの香りを壊すことはありません。

ロンドンで蒸留されなくても、法律的には「ロンドン・ドライ」を名乗ることができます。しかしビクトリアンバットは、正真正銘ロンドンで蒸留された本物の「ロンドン・ドライ」。そしてこのビクトリアンバットなら、キニーネが入っていない日本のトニックウォーターでも、本場英国のジントニックを再現できます。ジンが心の底から本当にお好きな方へ、弊社ではこのビクトリアンバットをおすすめいたします。

BAR SIDE B
メーカー説明文は長くなりましたがこのジンは本当に旨い
スタンダードはジントニック・ジンリッキーで良いアイテムになっていて、当店でもファンが多い
この他、58度のカスクストレングス、マッカランやスプリングバンクの樽で熟成させたものはロックで頂きたい


グレンフィディック ピュアモルト スペシャルリザーブ オールドボトル

2012年06月30日 | 洋酒
6月30日(土)
今日も天気は風が涼しく感じるくらいの過ごしやすい1日


グレンフィディック ピュアモルト スペシャルリザーブ オールドボトル

■伝統的な製造工程で12年以上熟成させたモルト原酒のみでつくられています。
■ロビー・デューの泉の恵まれた水質、スペイサイドの大地で厳選された原材料の大麦、ハイランド地域の新鮮な空気と小型蒸溜釜でつくられた素晴らしい味わいのモルトです。
■自社で製造から瓶詰めまでを行うことで一貫した品質管理を実現。
■この品はシングルモルトの定番中の世界一の売上を誇る。
◆世界で一番売れているシングルモルトウイスキー、グレンフィディック。川の名でもあるフィディックはゲール語で鹿。グレンは谷。グレンフィディックのラベルに鹿が描かれているゆえんです。


箱のかすれ具合といい、どう見ても20年位前のオールドヴィンテージ。ロット93と全部に書いてあるので、おそらく1993年製造品ではないかと考えられます。

残り2本と少なくなりました。昔の味を記憶しておくためにも飲んでおいた方が
良いと思います。
現在の同品は別物の味になってしまい哀しい限りです。

現在のお店の状況をチョコット、デジカメで撮ってみました


明日はAOMORIマラソンです。お天気が午前中は持って欲しいところです。
皆さん調子をみながら頑張ってください!!