Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

鳥海ブルーライン#1

2007-05-13 | 北海道・東北地方
(写真:鳥海ブルーライン。2007/04/29<山形県飽海郡遊佐町>)

GWに東北をドライブしてきました。
2日目。
前回(記事は、こちら)からの続きで、早朝に新潟県北部の朝日村で朝日を拝んだあと(洒落じゃないよ~)、北へ北へと国道7号をひた走ります。鶴岡、酒田と通り抜けておおよそ120kmほど走行すると鳥海ブルーラインの入り口に辿り着きます。
鳥海ブルーラインでは冬景色、雪の壁の中を爽快にドライブすることができました。気持ちよかった~

国道7号は、新潟県を抜け出る直前で日本海に出て、山形県鶴岡市街に向かうところで内陸に入り込みますが、この区間(約70km)は信号も少なく、比較的見通しがいい道が続くので、鈍足の車につかなければかなり快適なドライブが出来ます。
この日はごく早朝だということもあって「なかなかな」快適さでした。
鶴岡市~酒田市のあたりの国道7号は片側2車線のよく整備されたバイパス区間(約30km)がほとんどでこちらもストレス知らず。
酒田市を抜けると国道7号の酒田バイパス区間が終わって片側一車線の道になってしまうが、そのまま北へ10数km走ると左手に鳥海ブルーラインの入り口(すぐに国道7号を跨いで東方向、鳥海山の方向へ道路が伸びる)があるので、ココから鳥海ブルーラインに乗ります(無料道路です)。

今回の東北旅行のもくじをこちら→( 東北旅行2007・もくじ )に置いております。紹介記事が大分と続きそうですので、見やすいように、順を追いやすいようにまとめておきます。

ちなみに鳥海ブルーラインは以前にもドライブしています(記事はこちら→'06.08鳥海ブルーライン#1(大平)#2(鉾立))。あの時は盛夏で緑色と青色の世界でしたが、今回はどうなっていることでしょうか。夏の景色と比較できますので、よろしければこちらもご覧下さい。

<<鳥海ブルーライン>>
鳥海山の5合目まで登れ、ルートは山形県遊佐町~鳥海山~秋田県にかほ市で、全長約35km。通行無料。
4月下旬~11月上旬に開通。
海沿いからそのまま標高1,000m超まで一気に登る。単独峰のなだらかな稜線上を走るため、日本海方向の眺めを邪魔するものがなく、下り道はずっと眼下の景色を楽しめる。

トップの写真は鳥海ブルーラインの途中の様子。
完全に冬の景色でした。
# PowerShot S80

===================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
===================================================================


# PowerShot S80
国道7号、遊佐町のどこか。
道路の両側の桜並木(姥桜ていど、花はまだ残っていた)。この写真では桜並木の切れ目になってしまった・・・
この東北旅行で初の桜。


# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
鳥海ブルーラインをしばらく走っていくと、閉じられたゲートがあった。

まだ山上には雪が残っているので、17:00~8:00で通行規制がかかっていた。
途中、このゲートに至る前までに通行規制の通知看板がいたるところに設置してあったので、この状況にも焦ることはなかった。

朝の8時ちょっと前。
ゲートから車が10台以上並んでいた。
ここで不安になったのが、夏タイヤで大丈夫なのか!?ということ。並んでいる車のタイヤを脇目でちらちらと見ながらゲート部分まで歩きました。
このリサーチ結果によると大体の車は夏タイヤ!!
「まぁ、大丈夫でしょ」


# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
ゲートの向こうに鳥海山の稲倉岳。
真っ白ですね。
ちなみに、ゲート付近の道端にも残雪あり。

そして、8:00.
ほぼ時間通りにゲートを開いてくれたので、並んでいた車は一斉にスタート。

以下、鳥海ブルーラインの様子。


# PowerShot S80


# PowerShot S80
標高が低いところでは、雪はすでになくなっていた。


# PowerShot S80
標高が上がるに連れて景色が白くなっていき、


# PowerShot S80


# PowerShot S80
道の脇の雪の壁が高くなり、
(写真の中ほど、道路の右側に向こう向きの道路標識が見えるが、これが雪の壁と同じくらいの高さ)

そして、大平展望台に出る。
ここの駐車場の入口は、雪の壁を切って造ってあったため危うく通り過ぎるところであった。
駐車場に車を停めて、いざ展望台へ!!


# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
大平展望台。
雪の上を歩かなければダメなのか・・・


ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

<<東北地方東北旅行2007・もくじ>>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北ドライブで見た朝日 | トップ | 鳥海ブルーライン#2(大平展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道・東北地方」カテゴリの最新記事