1995年に発生した阪神淡路大震災は明日1月17日で20年となります。あの日の激しい揺れと音と恐怖、家の中の破壊力。そして神戸方向の暗黒の夜空は忘れられません。
子供たちにも忘れられない記憶として残っています。忘れてはならない事です。
11日に行った中山寺の鬼瓦・・・
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ トリミンク
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ OLYMPUS OM-D E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
12月30日、昼間は微熱も下がるのでついお正月の用意に動き回っていました。買い物帰りに出会った夕空・・
神崎川から・・
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
夕陽に輝く水面をキンクロハジロがを泳いでいました。
OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6
雲が邪魔でした。いったん隠れたその雲から又顏を出してくれた夕日。。着陸する飛行機を待って撮影~。
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
風が冷たくて・・こういうことをしているから風邪も長引いたのでしょうね。。(反省・・)
1月4日の撮影会にて・・邪魔しないようにプロの横から写すのは大変。中々いいポジションがとれなくて
アナ雪バージョンだそうです。
OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
夕暮れの空、ステキですね。
ルークちゃん可愛い~
モデルさん頑張ったね。
阪神淡路大震災の時は
大阪在住中だったので
あの時の揺れは今でも忘れられません。
20年になるのですね…
あの時の恐怖は今でも忘れられません。
近くの小学校に避難した時の恐怖、
昨日まで元気だった学校の同級生の訃報を
聞いた時も信じられない思いでした。
阪神淡路大震災からもう20年が過ぎるのですね・・・
今年の成人式からの子達は知らないのか~
時が過ぎるのは早いですね。
雪アナ舞台のルークちゃん可愛い♪
”ありの~ままの~”って歌いだしそうですね(*^-^*)
毎年、今の時期は地震の事を思い出します。
カメラのレンズで壊れたのが有って、ガックリでしたが当時はそんな程度の事を言えない世相でも有りました。
中山観音もその周辺も被害甚大でしたが本堂付近は僅少な被害でこの辺が不思議な所、今の時期は家の防災を見直す時期でも有ります。
ルーク君、良い顔してます♪分かるのでしょうねー♪
用意していますね。
アマは中々こんな背景まで手が
まわりませんね。
ルーク君お利口にして、
いつもと違うな~と
意識しているのかな?
基本的におとなしいお利口犬やからね。
もう、20年も経つんですね。。
私は、関東圏なので、地震の記憶は311のほうが大きいのですが、テレビ被害の状況を見て衝撃を受けたのを覚えています。
夕日と川に反射する赤が、とても綺麗ですね~
私は関東の方にいたので、ニュースなどを見て本当に驚き、悲しくなりました。
夕暮れの写真、色が本当に素敵ですね(^_^)☆
夕焼けの空は毎回色々な顔を見せてくれますから、写していて楽しいですし、気持ちが癒されたりしますよね♪
ルーク君、アナ雪バージョンですね☆
本当に可愛らしいですね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
おっしゃられる通りで、彼もこのような経験から今の仕事に就いたようです。
これらの経験が、この先前向きな形でいきてくるといいのですが…
夕陽に輝く水面、すごくきれいです(*^^*)
阪神淡路大震災、正直こちらは揺れなかったので、震災のことを知ったのはお昼前でした。病院(子供の健診)のロビーのテレビにニュースが流れたとき、皆さんと驚いたことを思い出します。ご当地の方には苦悩の20年だったと思います。
夕陽に輝く水面綺麗ですね~
阪神淡路大震災から20年・・・
忘れてはならない事です。
地震が起きた時は、私も吹田にいました。
あの揺れは体が覚えていますね。
色々と大変だったことを思い出します。
今、東京にいるのですが、もしも同じような地震があった場合、どうすればいいか?を常に考えておかねばなりませんね。
夕陽の水面、、、綺麗ですね!!
そして、なんといってもルーク!アナですか!!(笑
白いふわふわがいいね~。ルークの表情も決まってる!
ルークくんとアナ雪可愛いですね。
阪神淡路大震災、あの日から20年・・。
TVで長田辺りの火災の映像を見ると、岸和田から実際に
みた景色と重なりいまだに胸が締め付けられます。
でも、忘れてはいけないし、伝えていかなければいけないことだと思います。