5月5日、梅田スカイビルで「大阪ユニセフ協会こどもの日 チャリティイベント」が催されていました。

そこで「蓮風RENPU」の津軽三味線と篠笛の音色に癒されました。
カメラを向けていたらファインダー越しに目が合っちゃって・・



OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
軽快な津軽三味線の音色と風が奏でるような篠笛の音色・・篠笛は「アメージング・グレース」と「花」・・澄んだ音が心地よいです。



人を魅了する音を奏でるって素敵ですね。小さい頃からピアノ、エレクトーン、そして今はウクレレ・・楽器に携われる幸せを感じました。
優しい先生に甘えてばかりで・・もっと精進しなくては・・

ルークも聴こえるのか??何かを感じるのか?まったりと寛いで・・

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

そういえば、私がウクレレを奏でると横で寛いでいるような・・寝たふり?(苦笑

10日は母の日でしたね~。もう臨月のお嫁ちゃんからカーネーションが届きました。大きなお腹なのに贈ってくれてありがとう

そしてルークからも♪ 10日に行った伊丹市荒牧バラ園の薔薇・・籠も可愛い~。ルーク!元気でいてくれてありがとう。

やはりタイプでしたか(笑
又熱が出ませんように(笑
ルークもまったり~~してました~
東京ばぁばにも可愛い孫を早く見せたいです^^
初めて生音を聴きました。力強くて素敵ですね~。
イケメンさんなので余計にうっとりでした(笑
音楽はなんでも心に響きますよね。
癒しです^^
ルークもまったり^^
臨月に入りました。母子ともに元気を祈ることしかできません・・。楽しみです^
そうだよね~。思い出せば音楽に熱心な学校だったね。
おまけに私な合唱クラブに入っていたし^^N先生はほんと熱心だったわ・・。
新興住宅だから習い事にも熱心だった・・^^;;
でもそのおかげで音に対しては敏感だよ。
譜面が読めるのも母に感謝!
そうね~有名どころでは安奈淳^^母校の誇りだね^^
薔薇・・咲き切っていたよ~。写欲も失せました・・。
かず某さんもギターを弾かれるので、わかって下さって嬉しいです。
津軽三味線の生音は初めて聴きました。力強くて素敵ですね~。
そうなんです。目が合って・・ドキッでした^^
ルークまでもまったりです^^
里帰り出産なので大きなお腹は見ることができませんが、ただただ無事に・・って祈るばかりです^^
知らずに行って素敵な音色に癒されてきました^^
三線です^^津軽三味線・・いい音ですよね~。
興味があるんですか?是非奏でてください。
まったりルーク^^眠いのか・・うっとりなのか・・(笑
男らしい姿ですよね。なのに凄く繊細な音色を出されるんです。
素敵な時間でした^^
ルーク、まったり~~^^
里帰り出産で離れているのに贈ってくれました。
カーネーションと薔薇・・素敵な母の日です^^
ドキッとされましたか~~?♪
ほんとイケメンさんですね。
男の人が楽器を奏でる姿は色気がありますよね。
素敵でした。勿論演奏もです^^
ワンコもわかるのでしょうか。まったりとしてましたよ。
ウクレレも弾けると楽しくて~~。
ハワイアンが好きなのでなおさらです^^
台風はあっという間に過ぎました。
そちらは大丈夫でしたか?
音楽はほんと心の癒しです。
私の小学校は音楽に触れ合うことが多くて・・。
情操教育??
遠く離れたところから贈ってくれて・・感謝です^^
弦の音っていいですよね~。
津軽三味線の生音は初めて聴いたんです。
いいですよね~~。
目が合って・・ドキッです(笑
ハワイアンが好きなので、ウクレレを少々^^
フラも踊れるんですよ^^
動物もわかるのかな?凄くまったりとしていました^^
元気な姿をみるのが一番のプレゼントですよね^^
病み上がりにはいい薬です(笑)
ルーク君の寝顔にもキュンキュンきましたよ♪
臨月・・・楽しみですねぇ~。東京のawaばあばも待ってます♪
音楽は心も豊かになりますね。
ルーク君もうっとりしてますね。
綺麗なカーネーションお嫁さんから嬉しいですね。
もう臨月ですか?元気な赤ちゃん誕生祈ってます。
音楽に触れる生活。
小学校6年間は毎学期音楽会はあったし、
1年生の時から
週1回朝礼が無い日にレコード鑑賞が
あったよね。
何か音楽関係の
英才教育小学校みたいだった。
だから、我が小学校から宝塚歌劇の
スター多いのかな?
ルーク君のうっとり顔いいね。
今年の春は雨のバラ園に行く時間が
あるかな~
音楽の素晴らしさを感じるお写真ですね。私も業界にいるのですごくよくわかります。
イケメンさんのカメラ目線ゲットですね!笑
三味線は弾く人によって全く違う音が出ますが、癒される音質は最高ですよね!!
ルークのうっとり顔!笑
可愛いですね~!
無事にお孫さんが生まれますようにお祈りしています!
行かれてたのですね♪
これは三線ですか?三味線U+2048
実は興味あるんです(*^^*)
いつか習ってみたいな~♪
ルーク君もうっとり聞いてますね!
それとも眠たかったかな?(*^◯^*)
写真から素敵な音色が届いてくるように思えます♪
ルーク君も素敵な音色に気持ちがよくなったのでしょうね(^_^)♪
母の日のプレゼント、お気持ちが嬉しいですね♪
とてもきれいで素敵ですね☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
本当におっしゃられる通りで、お金のことになると連絡が頻繁にくるようになりますよね(;_;)
ようやく気付き始めた彼ですが、彼女の方が一枚上手なのか、こうしているうちに何かが分かってくるのかというところですよね。
おっ! イケメン演奏家♪
写真でもドキッとしました(笑)
楽器を奏でる男の人は、な~んか魅力がありますね♪
篠笛や津軽三味線
どちらも日本人の心の奥底に潜む感性を呼び覚ますような音色ですよね
元気をもらえるような気がします♪
きっと、ルークちゃんも、音色から何かを感じているのかもしれませんね
うっとり~の表情がかわいい♪
baraさんもウクレレを奏でるのですね~☆ (*'v^*)ステキ♪
母の日のプレゼント♪
嬉しいですねっ!
薔薇もカーネーションもとっても綺麗♪♪
台風の影響はありませんか?
こちらは風が強くなってきました
この時期に台風上陸って、、、、
おかしな気候ですよね
baraさんもお気をつけて~
音楽は心を豊かに
させてくれますよね。
バラにカーネーション・・・
嬉しい母の日でしたね(*^_^*)
癒されますよね~♪
ファインダー越しに
目が合う~
ホント~
ドキッとしちゃいますよね
あ…
ウクレレ~やってるんですね。
楽器に携われるって…とっても
素敵です
ルーク君もうっとり~
ちゃんとわかるんですね~
母の日の
嬉しい贈り物でしたね~
ルーク君~元気で居る事が1番の